• ベストアンサー

なんでも「My心掛け BEST・3」

みなさん、こんにちは。 タイトル通りです。 みなさんの「My 心掛けBEST・3」を教えて頂けませんか(^^)ニコ 私の「My心がけ BEST・3」 1:睡眠。「不規則な生活をしないための予防」8時間は寝るようにしています。 2:食事。「手作り料理に拘って」健康維持に役立てるようにしています。 3:談笑。「笑顔で接することに拘って」嫌なことも笑い飛ばすようにしています。 是非、是非みなさんの・・・なんでも「My心掛け BEST・3」を教えて頂きたく回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134883
noname#134883
回答No.2

取りとめが無い3つになってしまうかも知れませんが。 1.人には先入観を持たずに接する。 まずは話を聞くことからですね。 その後親しくなるかどうかは当人同士の気持ちの問題ですけど、最初から「合わないかも」と思わない自分でいます。 2.人の悪い部分を口にしない。 きっと本人もわかっているし、わざわざ指摘することもない。人様を指摘できる程自分は、人間出来ていないですから。 3.まず気持ちだけで「無理です・出来ません」と言わない。 集合住宅や学校などの役員になりそうなとき、大変そうだからやりたくないなーと思ってしまうのですが、気持ちが嫌でも環境は整っていて、断る理由が無い時はやることになったとしても納得しようと心で決めてます。 やらされたからとは考えたくないし、イヤイヤするのも時間が有意義じゃないので。 結構3番の「出来ない」と簡単に言わないことが、自分を変えたと思ってます。 出来る自分になろうと思う気持ちが強くなってきたと、子どもの頃の自分と今を比べると感じます。

noname#135274
質問者

お礼

こんばんは。 聞く耳を持つ:大切ですよね!!聞き上手は話上手って言いますから、先ずは聞く、聞いて判断すると・・・2にも繋がっていくんですよね。 悪口を聞いたとしても、自分からは言わない、指摘もしない「そんなこと中々出来ないよ」って言う人が多いですよね、でも回答者さんの言う通り・・・言ったら必ず自分に返って来ますもんね。 人は多かれ少なかれ、欠点はあるけど、言い換えれば長所でもあるんですよね。 見る角度が違えば欠点も良さに見えるし、長所も欠点に見えてしまう場合もありますから、「人間できてない」って思うのが優しさですね。 回答者さんの回答を拝見してそう感じました。 簡単に出来無いと言わない・・・これは同感ですね!!出来無いと思った瞬間に諦めですから、出来る道を探りながら、進むことって大事だと私も思っています。 出来ないって言葉は・・・子供達には聞かせてはいけない言葉、言ってはいけない言葉のように捉えがちですが、私が子育て奮闘中に思ったのは、今は出来無いが、夢や希望を諦めなければ、必ず実現できるのだからと自分に言いか聞かせていましたし、子供達にも言っていました。 「今は出来ないだけで、諦めなければ必ず出来るのだから」・・・と。 何気ないことですが、気持ちを真っ直ぐにしてこそ「実行できる3っつ」を教えて頂きありがとうございました。

noname#135274
質問者

補足

たくさんの回答を頂きながら、閉めるのが遅くなり大変申し訳有りませんでした。 素晴らしい教えを頂き本当に心から感謝してます!!ありがとうございます。 今回のベストアンサーは>「人には先入観を持たずに接する。」この言葉が心にかなり響いてきました。 この連休に娘、息子達が帰って来ましたので、それとなしに話をしてみた所、先入観を持ってしまうと仕事上でも上手いコミが出来なくなると話していました。 「先入観」・改めて考えさせられた言葉です。 皆様、本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#135553
noname#135553
回答No.8

こんにちは。 1.思いやりを持つこと。 2.人を大切にすること。 3.今日やるべきことは今日すること、明日にのばさない。 ここのQ&Aではきちんと全員にお礼をすること。 質問内容は簡潔で誰でも回答しやすい内容にすること。 だいたいこんなとこです。では失礼します。

noname#135274
質問者

お礼

こんにちは。 思いやる心、人を大切にすることって自分自身に対しても同じですよね。 自身に対して自身を思いやる、自身を大切に扱うことができてこそ、周りにいる人、関わってくれる人にできることだと私も思っています。 今日やるべきことは今する!!これは、何事においても大切で整理、整頓する為にも余裕ある時間作りに必要ですね。 >ここのQ&Aではきちんと全員にお礼をすること。 同感です!!各人の思いや考え、経験、知識を教えて頂いたことには感謝すべきことですので、きちんとお礼をするのは当然だと思っています。 時折、なんのお礼もせずに、閉めてる質問者さんを見ると、残念な気持ちになります。 教えて頂きありがとうございました。

noname#134732
noname#134732
回答No.7

こんにちは。 心掛け1、オアシスの励行です。おはよう、ありがとう、失礼します、すみませんは気を付けて言う様にしてます。 心掛け2、暴飲暴食はしない!健康管理に気を付ける。 心掛け3、笑顔で常に正直に接する、そして嘘は吐かない事。 オアシスの励行は年下、年配者に関わらず私から率先して挨拶、礼節としてする様に心掛けています。 物事をお願いしたり、頼んだりする時にあのーって使う人がいますよね、家でどんな躾されたのって思うくらい丁寧語、謙譲語が使えない若い子が実に多いですので、指導するより率先して使って教える様にもしてるんです。 すみません、これお願いできますか?って言えないの!プンプンですよ。 明日から連休で浮かれてる後輩があのーって頼みに来て、その勢いで回答してるので、少し乱暴な書き方ですけど許して下さい。 ではでは失礼します。

noname#135274
質問者

お礼

こんにちは。 お礼が遅れてすみませんでした。 オアシス:懐かしいですね。確か小学校時代だったと思いますが、教室?に張り出されていた記憶があります。 忘れがちな「オアシスですね」 暴飲暴食は避けて、健康管理に努めて笑顔で接するのは、心身ともに健康で穏やかな日々がおくれそうですね。 教えて頂きありがとうございました。

noname#132422
noname#132422
回答No.6

お礼ありがとうございます。  ではでは調子に乗って(笑) 旦那の親戚 親の悪口を言わない。  例え この野郎(怒)って思っても言ったら最後・・・喧嘩になるから(笑) これは 私だけではなく旦那も同じように思っているのか・・親の悪口等は言わないですね・・  逆に私が自分の親と衝突して旦那に悪口言っても、旦那が私の気持ちを静める方向に持って行ってくれてます。 してもらって当たり前って思わない。ありがとうって言葉を大事にする。  旦那 子供に何かしてもらったらありがとう 子供たちも親にありがとう。 親が子供にありがとうって言葉を自然に使っていたら子供たちも自然にありがとうって言うようになりましたね。 限界まで頑張らない!過去に二度ほど倒れてます(笑)  自分の限界を知る・・・これだけはなかなか自分で守れなくて旦那さんがストップかけてくれます(汗) 嘘はつかない。  どんな事でも嘘をついては駄目  その延長で・・・約束は絶対に守る。  親が子供に約束という名で約束をしたのならば時間がかかっても良いから必ず守ることって自分で決めてます。  だから約束出来る事は約束しますが、出来ないときは約束できないって子供にもはっきり断ります。 子供は母さんは約束したらどんな事があっても守ってくれるって言ってくれてます。  だから子供も出来ない約束はしない 約束したからには絶対に時間がかかっても良いから守る事をしてくれてます。 挨拶をする おはよう こんにちは こんばんは いただきます ごちそうさま おやすみなさい等々  親がきちんとしていたら子もします。 挨拶 大事です♪ これは自分ルールなんですが・・・肉料理の次の日は魚料理にするって気がつくと交代に出してます(笑) 心がけなのかな~?  子供の好きな物を中心にしちゃうと肉料理ばかりになるので きっと子供に理由をつける為に自分ルールにしたんだと思います(笑)  昨日肉だったから今日は魚だね~って子供が先に夕食のメインを言っちゃうくらいに固定してます(笑)  家庭中心ばかりでごめんなさい・・・・ 今は家庭でいっぱいいっぱいなので(汗)  まずは子供を社会に出すためにしか考えてないからかな~~(笑)  先程のお礼で上手いってほめられて嬉しかったです♪ありがとうございます♪ でも 私の場合は義理母さんが出来た人なので、案外私が義理母に手のひらでコロコロなのかも(笑)

noname#135274
質問者

お礼

こんにちは。 お礼が遅れてごめんなさい。 義両親、夫婦間で礼節を重んじてるんですね。朗らかな中にも弁えと筋道の選別をきちんとされてる人なんだと、拝見してて思いました。 中々出来ることではないのに、偉いな~って感心しきりですよ!!私だったらと考えると???だらけです(^^)ニコ 今日は肉料理、明日はお魚・・・バランスを考えてのこと!!偏った食事は健康に良くありませんから、回答者さんも含めてお子さんと旦那様のことも考えてるのは立派ですよ、当然義両親のことも。 食事=料理って毎日考えて、毎日作るのって難儀なんですよね、でも、考え方を少し変えれば楽しく出来るんですよね。 私は子供達が小さい頃には・・・子供料理教室とか言って、子供達と一緒に作って楽しんでました。「娘も息子も・・・包丁が使えるようになって感謝してるよって言ってくれてます」たがが包丁でも使えないよりかは使えて自炊出来るのが助かってるって社会人になってから感じたそうです。 家族中心の時間はあっという間に過ぎ去って行きますので、沢山の感動、沢山の感謝を作って下さいね。 最後に・・・手の平でコロコロはお互い様のように思いますが如何でしょうか。 教えて頂きありがとうございました。

noname#132422
noname#132422
回答No.5

こんばんわ。  心がけ・・・ どうしても家族中心の心がけになりますが・・ 1 子供の前で父(旦那)の悪口や批判をしない、何か決めごとが出来たらまずは父に聞きなさいって言うようにする、まず家では父が偉いって思わせる(本当は私が手のひらでコロコロ転がしている事実は教えない(笑)) 2 とにかく笑顔 家庭内で太陽を目指してます。  嫌な事あっても辛い事あっても笑顔で接するようにして家庭が笑みあるように心がけてます 母が笑顔だと子供も色々話しかけてくれますからね。 3 義理母を立てる 同居しているのでおばあちゃんに対する態度 言葉使いはきっちりさせてます。 年々子供は大きくなり逆に義理母は歳をとり弱るので(笑)きちんとおばあちゃんは家族で偉くて(おばあちゃんがいないとお父さんが生まれなくて貴方達もこの世にはいないんだよって何度も言い聞かせました)大事にしなくては駄目って教えないといけないと思っているので・・・  私に対して反抗的な言葉使いをしてもそれは反抗期だって少し我慢できる部分があっても、義理母に同じような態度口調をすると鬼のように叱ります(笑)    他にもありますが・・・3を選ぶとしたら一番大事にしている心がけって事でこの3つを書かせて貰いました。  

noname#135274
質問者

お礼

こんばんは。 父(旦那様)の悪口を言わない!!同感ですよ。 私も子供達の前で言ったことは未だにありません。 私の母親が父親の悪口を言ったことがない、聞いたことがなかった影響なのか、そんな環境で育ったので、私が父親に逆らったりした時は、母親に注意されてました。 子供にとっては大切な存在であり、自分で選んだ大切な伴侶なのですから、どうしても言いたいことは「二人っきりになれるベッドの中がベストですね」(^^)ニコ 笑顔を絶やさないって楽そうで、楽ではありませんよね、体調がおもわしくない時、嫌なことある時・・・でも、子供達には無理してしまう笑顔、そんな笑顔でも子供たちは敏感に感じ取ってくれてるものですから、何かと手伝ってくれるんですよね。 母親は子供たちと接した時間が、父親とは格段に違いますので、母親の存在は太陽かなって思っています。 回答者さんのお子さんたちも、回答者さんを多く見て感じて育ってるので、幸せ発明家さんなんですよね(^^)ニコ 私は義母、義父との同居経験がないのですが・・・ >私に対して反抗的な言葉使いをしてもそれは反抗期だって少し我慢できる部分があっても、義理母に同じような態度口調をすると鬼のように叱ります(笑) これは義母にとっても威厳と言うか立場って言うのか、上手く言えませんが親の躾に関しても丸く収まっていくことですね。「義母にもあれこれ言われずに済む訳ですから」 上手い!!と言ったらよくないけど・・・やっぱり上手い!!(^^)ニコ 旦那様を手の平で転がして、義母には威厳と立場を持たせる心がけはgoodといえるでしょうね。 教えて頂きありがとうございました。 PS・・・ >他にもありますが・・・ よかったら教えて下さい(^_^)ニコニコ

  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.4

・パチンコパチスロをしない、興味を持たない。 ・お礼の言葉は「ありがとう」 ・今できることを後回しにしない。

noname#135274
質問者

お礼

こんばんは。 パチンコはしない心がけなんですね。 私の知ってる限りでは、パチンコで稼いで家を建てた人を知りませんが、家を買えるくらいの借金をした人は知ってます。 ありがとう・・・良い言葉、心に響いて来る言葉ですね。 素敵な言葉ですので、恥ずかしがって使わない人がいますが、損してるな~って思います。 今出来ることは今する!!これも大切ですよね、出来ることからすれば、例え半歩でも前に進めますから、大事な心がけですね。 今出来ないことを無理にすると、失敗することもあるので、出来ることから行うって何に対しても言えることですね。 教えて頂きありがとうございました。

  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.3

こんばんは。 ウソツキオジサン。の「My心掛け BEST・3」 (o´ω`o)ぅふふ 1.何事も責任を持って取り組む。 2.棒弱無人な振る舞いをしない。 3.ウソをつかない。 の3つです。。。 当然、心がけているわけですから、じぇんじぇん守られていません。グッスン(´ω`。)グッスン こんなこと、書かさんといてぇ~~~。・"(>0<)"・。ンモォ~

noname#135274
質問者

お礼

こんばんは。 何事も責任ある行動:仰る通りですね!!中々出来ないよ~って言う人がいますが、責任持てることから始めていないから、責任と言う言葉の重さに耐えられない人なのかなって思っています。 今回の地震による原発事故に関しても、地震に耐えられる強度設計されてたけど、予想外の出来事が起きてしまった、問題は後始末の責任をどう果たすかが事実上の責任を持って取り組むか・・・ですよね。 棒弱無人:好き勝手で我がままな人は、周りを振り回すだけで疲れますからね。 こんな人には私もなりたくありません。 1,2と繋がって当然「嘘」を吐かない人ですよね!! 嘘を吐いて責任逃れする人、嘘を吐いて棒弱無人に振舞う人・・・嫌ですね!! >当然、心がけているわけですから、じぇんじぇん守られていません。グッスン(´ω`。)グッスン←・これは(*^o^*)この顔に変えるべきです。 心がけてるからこそ・・・「言える言葉と書ける言葉」なんですね(^^)ニコ 教えて頂きありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 ホウレンソウですね。 分かりますか? ビジネスコミュニケーションを円滑に進めるためにも欠かせない 「報告」、「連絡」、「相談」の事です。

noname#135274
質問者

お礼

こんにちは。 一瞬・・・ほうれん草のお浸し??(^^)ニコ ハイ!勿論知ってます。 ビジネス世界でも家庭生活でも同じですよね!! 結婚したての頃に・・・いいか!どんな些細なことでも「ホウレンソウ」しながら夫婦円滑にしなければダメなんだ!!覚えたてのホウレンソウを言っていた夫が・・・今では・・・そんなこと自分で考えて好きにして・・・夫婦のホウレンソウは当てに成りませんね。 大事な基本の中の基本・「報告」、「連絡」、「相談」・「ホウレンソウ」で何事も円滑。 食べて美味しいのは「ほうれん草のお浸し」 教えて頂きありがとうございました。

関連するQ&A