- ベストアンサー
母親の自覚
- 4ヶ月の赤ちゃんがいます。他人が思う「かわいい!」の気持ちを感じられない自覚があります。
- 母親としての自覚が足りないのではないかと不安になることもあります。赤ちゃんに対しての愛情が足りないのかもしれません。
- また、自分の母親と一緒にいるときには母親らしさを感じることができず、それが自分の出産方法に起因するのかもしれません。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
始めまして。4ヶ月というとちょっと育児に疲れてくるころですね。私も3ヶ月過ぎてから暗い時期が続きました。 私の娘は1歳過ぎましたが、私も未だに質問者さんと同じ感じですよ。自然分娩&完母ですが、そんなに可愛くて可愛くて仕方ないってことはなかったです。 最初は動かずに布団の中でもぞもぞしてて「虫みたいだな」と思いました。 で、口から泡が出たりして「カニみたいだな」って思って、よだれが出る頃には「牛のようだ」と思いました。 1歳過ぎて可愛くなってきたなぁというぐらいですよ。 最初は可愛くて世話する、というより世話しないと死んじゃうから私の仕事だから頑張る!という感じでしたし。 女性なら出産すれば母性の塊でわが子が愛しくて可愛くてメロメロで仕方ないはず、という世間の概念や、またはそうでなければいけない、という押し付けは産後私をとても苦しめました。私自身にもそうでなければいけないと無意識で思っていて自分で自分を苦しめてるところもあったんだと思います。 メロメロで可愛くて大事に大事に過保護に育てるよりは、質問者さんぐらい冷静な方が好ましいように個人的には思います。 わが子を客観的に見ることや、わが子と距離感を保つのはとても難しいけど、とても大事なことだと思いますから。 1ヶ月過ぎたらもう、空腹やオムツ以外なら多少泣いていても気にしませんでしたよ。 泣いてすぐ抱き上げて泣き止ませると肺活量が育たないという話も聞いたので、本当かどうかわかりませんが、それはいいことを聞いたと思って、肺活量の訓練してると思ってほっといたりしました。 泣いていて腹が立つこともしょっちゅうでしたし、今もです。 散歩中などの語りかけも、娘の反応が出てきてちょっと照れが取れてきたかな?というぐらいです。 指差すと見たり、小鳥とかを見て足をばたつかせて喜んだりするようになってきたので、まぁなんというか語りかけがいみたいなものがあります。 4ヶ月だと私もなんか恥ずかしかったですよ。だって赤ちゃんあんまり反応しないし、指差した方を見たりとかもまだしてくれなかった気がします。 した方がいいからしてるという気持ちだったし、そもそもあんまりしてなかったと思います。 親族の前で母親ヅラするの、私も恥ずかしいですよ。友人の前でもちょっと恥ずかしいぐらいです。夫の前でもかも? 子供が私を見て、手を伸ばしたり抱っこして欲しいという仕草をして、周りの人が「やっぱりママがいいんだねぇ」とにこにこしながら言ってくれても、そういうのもなんだか恥ずかしいです。自分がママ、というのになんだかまだくすぐったいような照れちゃう感じです。若いママではないので、私みたいなのが照れてる方が恥ずかしいのもわかってるんですがね。 帝王切開とか全く関係ないと思います。自然分娩だった私でも恥ずかしいですもん。そういうタイプなだけですよ。全然おかしくないし悪いことでもありません。 ママっぽさを出すのが恥ずかしいというか、上手くいえないんですが、もともと母性や女の子らしさを感じさせないタイプなので、手作りおやつとかお裁縫とか、うひーって照れちゃいます。 でも子供が喜ぶなら、いつか頑張らなきゃいけない日が来るのかも、とも思いますが。 産みの苦しみを知らないからって恥ずべき事でも悔しがることでもないですよ。陣痛でなかっただけで帝王切開の人にも何かしらの苦しみはあるはずですし。今は無痛分娩だってあるぐらいなんですから。 だって今お子さん元気で目の前にいるわけでしょう?それってすごいことですよ。出産までお腹の中で立派に守りぬいたわけでしょう?傷の痛みにも耐えたじゃないですか。 元気な赤ちゃんが生まれてくることは当たり前じゃないです。 自然分娩にこだわって死なせてしまったり障害が残ったりする方が避けたい事態でしょう。 帝王切開だって母体にリスクがないわけでもないです。十分に立派です。誇っていいことであって恥ずべきことじゃないですよ。 焦らずにのんびり構えて育児できるというのは、すっごく良い育児だと思いますよ。 大らかでとてもいいことだと思いますし、お子さんもきっとすごくいい子に育ちますよ。見習いたいぐらいです。
その他の回答 (12)
- chocosan
- ベストアンサー率41% (40/97)
こんばんは。 長女を自然分娩、次女を帝王切開で産みました。 はるか昔ですけど、思い出してみて。。感情は変わらないですよ。 帝王切開だって、自分の中から出てきたんですから。 10ヶ月お腹に宿っていたのですから。 自覚って、すぐに出ないと思います。 だって、産まれたばかりは表情だって泣くか寝るかぐずるかですよね。 夜中に泣いて睡眠とれませんから、お母さんも疲れています。 それが、だんだん笑顔をみせるようになると、不思議とかわいさがでてきますよ。 あやすと笑顔になるときは、とてもうれしくなります。 がんばろうと思えます。 そうやって、お母さんもだんだんお母さんになっていくんだと思います。 無理して話し掛けなくても、独り言でもいいんですよ。 マニュアルなんて、その子によって様々ですから。 自分を責めないでくださいね。 思い通りにいかないことばかりだと、不安になりますが、時がたつと今の不安が過去のことになります。 乳児の成長はめざましく、また新たな不安がでてきますが、その頃は赤ちゃんとのコミュニケーションもとれてると思います。 大丈夫ですよ。
- natum
- ベストアンサー率80% (4/5)
帝王切開だろうと、自然分娩だろうと、十月十日お腹で育てたのゎあなたです! 母親として、立派に産んだ自信を持っていいんです^^ 母性が芽生えるのも個人差があるでしょうから、今ゎあなたなりの接し方でイイと思います。 少し成長して、子供がママを求める様子が目に見えたり、喋るようになれば、自然と話掛けるようになったり、愛情も芽生えるのでゎないでしょうか?☆ "案ずるより産むが易し" まさにその通りだと思います。 私にゎ8ヵ月になる息子がいますが、寝返りやハイハイなどの成長が目に見えたり、ママがいないと泣いたりしてから、可愛さが急増しましたw 子供ゎママを選んでくるんです。自信をもって、マイペースに育児を楽しんでください♪
お礼
回答ありがとうございました。 立派に産んだ・・・今はなかなかそう思うことができませんが、お腹の中で育てたんだという自信は少し持つ事ができます。 もっとかわいく思える子どもの成長を、これから楽しみに待っていたいと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 読んでいて、涙が出ました。勇気づけてくださって、本当にありがとうございました。 そして、すごい笑えました!! >最初は動かずに布団の中でもぞもぞしてて「虫みたいだな」と思いました。 で、口から泡が出たりして「カニみたいだな」って思って、よだれが出る頃には「牛のようだ」と思いました。 ↑この文章、なんど読んでも、笑えます!!なんどか心あったまり、そして、安心しました。 おかげさまで息子も6ヶ月になりました。ゆっくりですが、我が子なんだな~かわいいっ!って思えるようになってきました。 あまりむずかしく考えると、わけわからなくなっちゃいますから、やっぱり自然体にいきたいと思います。 離乳食もはじまりました。あいかわらずゆっくりな母親の私で、、そんなに離乳食でも悩んだりしません。うまく食べれなくても、まあこんなもんかね~そのうち食べるようになるわって軽く考えてしまうし、、、。未だに母親の自覚がしっかり芽生えてるのか自問自答すると自信がないです。 でも、ご指摘いただいたとおり、母親って役割に縛られないでわたしたちらしく親子関係を築いていきたいと思います。 ありがとうございました!