- ベストアンサー
パソコンが立ち上がりません。疑わしき部品は?
昨日、自宅にあるパソコンで仕事をしようとしてたところ、起動いたしません。 状況は以下の通りです。 私としては、「マザーボード」「ハードディスク」のどちらかが原因と考えておりますが、無駄に部品交換を行ないたくは無いので、識者である皆様方からの指導を賜りたく存じます。 1 電源は入る 2 DVDトレイのランプは点滅する(DVDディスクは挿入されていない) 3 HDDへのアクセスランプは付かない 4 BIOS画面は表示されない 5 ビープー音は聞こえない 6 ガワを開けて、各部品・コネクターが緩んでいないかのチェックを行った所、HDDのコネクターが若干緩かったので、しっかりと挿しました。 マザーボード・CPU・メモリー・ディスプレイによる最低構築でのテストはして居りません。 7 ディスプレイと本体の間でケーブルが抜けているという基本的なミスは無いハズ。 8 以前より似た現象は数回(1~2年に1回程度)起きたが、電源を入れなおすと立ち上がっていた。 PCは約7年前の自作機。OSはXP(home)。CPUはペンティアム4-3.0Ghz。 本体にはフロッピードライブ、HDD、DVDトレイが各1台あるだけで、グラフィックボードは載せていません。 日曜日には問題なく起動し、終了も特に問題はなかった[壊れる時は、そんな事に関係なく壊れるのは知っておりますが、念の為に書きました]。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>無駄に部品交換を行ないたくは無い 余計な事かもしれませんが 7年前の自作機と言うことであればSocket 478でしょうか? 既存のメモリーとCPUに対応したマザーが新品で見つかればいいのですが、3点セットで交換する可能性が高く成りますね 下手に部品交換で修理を考えるより、メーカー製PC購入か自作機を新規に組みなおすくらいの考えの方が賢明な感じがします
その他の回答 (4)
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
電源、もしくはマザーの可能性が高いと思います。理由はコンデンサーと言う一番寿命の短い部品が多用されているからです。 たぶん電源が壊れて、道ずれでマザーが逝った可能性もあります。 大事なデータなど無いでしょうか?もしあるなら修理はしないほうが良いです。下手にいじっていてHDDを壊したら大変です。(現時点HDDは生きていると思われす。) 7年も前の化石のようなPCにあれこれ手を入れて時間と手間をかけるくらいなら、まず先に新品を買って、そちらで環境を整え使えるようにしたほうが良いです。 その後で、勉強のためいじり倒しても良いし、破棄しても良いです。
お礼
> 大事なデータなど無いでしょうか?もしあるなら修理はしないほうが良いです。 > 下手にいじっていてHDDを壊したら大変です。(現時点HDDは生きていると思われす。) ご心配して頂き、有難う御座います。 過去に、ノートPCの筐体をクリーニングするのだと言って洗浄用スプレーを吹き付け、内蔵HDDを壊わすと言う信じられない行為を体験済みなので[ユーザー及びアホな行為をした者は私ではありません。念の為。]、ユーザーデータは全て別媒体で所持しておりますし、更に外付HDDにデータのコピーを保存しているので、多分、ユーザーデータは大丈夫だと思います。 > 7年も前の化石のようなPCにあれこれ手を入れて時間と手間をかけるくらいなら、 > まず先に新品を買って、そちらで環境を整え使えるようにしたほうが良いです。 ご尤もです。 他の方のご意見も拝読の上、今後の事を考えてみます。
- sarahbeeze
- ベストアンサー率35% (379/1072)
7年ということですと、HDDの寿命を越えています。よくもったほうだと思います。 最も疑わしいのはHDDの故障です。 次はマザーのコンデンサがショートしていることです。マザーのコンデンサの中で、異様に頭がふくれあがっているものはありませんか。 というように思いますが、どれも確実ではありません。 マザーとCPUとHDDを取り替えれば確実に生き返ると思います。となると、もう一度新規に自作された方が早いと思います。 7年はよくもったPCです。ごくろうさまと声をかけてあげてほしいくらいです。
お礼
> 最も疑わしいのはHDDの故障です。 > 次はマザーのコンデンサがショートしていることです。マザーのコンデンサの中で、 > 異様に頭がふくれあがっているものはありませんか。 自宅に帰ったら、改めてマザーを見てみます。 > マザーとCPUとHDDを取り替えれば確実に生き返ると思います。 > となると、もう一度新規に自作された方が早いと思います。 ご尤もです。 他の方の意見も拝読の上、今後の事を決めたいと思います。 > 7年はよくもったPCです。ごくろうさまと声をかけてあげてほしいくらいです。 はい。 WIN95機は何度もOS等の再インストールをしましたし、内蔵HDDやリチウム電池の交換も経験させてくれました。98SE機はメモリーを買い換えて512MBにするまでの間に何度もフリーズを繰り替えしていましたし、Meへのアップデート失敗やCPUの交換を経験させてくれました。そんな事を考えれば、Xp機は一番まともに動いてくれた子です。 とは言え、ディスプレーは3台目だし、グラボーは3年前に熱で破損するし、マザーは初期不良で慌てさせてくれました。次に壊れるのは・・・と勝手に予想して購入しておいたCPUやグラボー、熱対策部品は結局使わず仕舞いだし。 どの子も私に良い経験をさせてくれた可愛い子ですが、一番最初に往ってしまうとは・・・実稼働時間が長すぎたのですね。
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
7年前の部品、BIOS表示無し、HDDアクセス無し、ビープ音無し… マザーか電源か、ってとこでしょうか? BIOSが出ないのでHDD動作前に既におかしいです。 7年前のマザーだと、そろそろコンデンサーが膨らんでてもおかしくないですよね。
お礼
> マザーか電源か、ってとこでしょうか? 電源には思い至りませんでした。 何処かのランプが付いていたりファンが回転していたとしても、必要電圧が供給されている証拠ではないという事ですね。 > BIOSが出ないのでHDD動作前に既におかしいです。 > 7年前のマザーだと、そろそろコンデンサーが膨らんでてもおかしくないですよね。 BIOS表示が無いのだから、先ずはマザーですよね。 他の方からご指摘がありましたが、化石に近いこの子に使えるマザーは見つけ難いでよすね。
- amuro-rei
- ベストアンサー率13% (151/1084)
マザーボードですね。 マザーボード + HDD の可能性も確かにありますが、 両方一緒に壊れることはほとんど皆無ですからね。
お礼
> マザーボードですね。 そうですよね。マザーですよね。マザーなんですよね。マザーが悪いのですよね。 昨夜から、それを認めたくない自分が横にいて、「HDDだ! メモリーだ!」と囁いています。 お陰で、踏ん切りがつきました。 他の方のご意見も拝読の上、今後の事を考えます。 有難う御座いました。
お礼
> 余計な事かもしれませんが いえいえ、そんな事ございません。 3年前にもグラボーがトラぶったときに見当違いな原因を考えたりして、視野が狭くなっておりますので、色々な方から意見を頂けると助かります。 > 年前の自作機と言うことであればSocket 478でしょうか? はい、ご指摘の通りです。 > 既存のメモリーとCPUに対応したマザーが新品で見つかればいいのですが、 > 3点セットで交換する可能性が高く成りますね CPU、メモリー、CDだけは予備部品を持っているのですが、マザーとHDDを購入すると1台組上がってしまう事に気付いて、用意を怠っておりました(勿論、筐体と電源は購入するという前提ですが)。 > 下手に部品交換で修理を考えるより、メーカー製PC購入か自作機を新規に組みなおすくらいの > 考えの方が賢明な感じがします 糸より細い無駄な希望にトドメを刺して頂き、有難う御座います(皮肉ではなく、本心から感謝しております)。 他の方のご意見も拝読の上、今後の処置を考えてみます。