- ベストアンサー
住宅ローン控除、教えてください!
3年程前に新築で住宅を購入しました。その際に住宅ローンの控除が15年できるということで、確定申告し手続きを済ませました。購入の際にハウスメーカーの営業の人に「ボーナス払いの1回分くらい戻りますよ」といわれていたので、良かったと思っていました。 ところが確定申告の用紙に振込先の銀行の口座番号を書いたのにもかかわらず、振り込まれませんでした。税務署に問い合わせたところ、源泉徴収票を見て、「住宅借入金等特別控除の額」の欄に金額が入っていれば会社のほうで控除された分が給料に振り分けられている(?)、とのことでした。221200円という数字が入っていました。 だったらしょうがないなと、あきらめていたのですが、給料に還元されているのなら、毎月々の給料は増えているわけですよね?その頃から全然変わっていません。 しかも同じくらいに家を建てた人は、毎年住宅控除が振り込まれているという話を聞きました。 ウチは主人の給料は決して多くなく、私自身も生活のためにパートに出ていますが、控除を受けられないほどの収入は得ていません。 どうか、わかりやすく教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
とっても解りやすく説明してくださって、ありがとうございました。これで納得できましたし、参考になりました。家を購入する時は、ローン控除をあてにしていたのもあったので、ちょっとショック…です。親切にしてくださって本当にありがとうございました。