• ベストアンサー

ヘナでは茶色に染められない?

髪が痛まないということでヘナを先日使用してみたのですが(ナチュラルブラウン)ほとんど髪色は変わらず。オレンジは赤茶色になると口コミで書いてあったので使用していません。 赤が入った茶色ではなく、黄色かかった茶色にするのはヘナでは無理なのでしょうか? 可能なのであれば、何色を買えばいいのでしょうか?教えて下さい。 一度ヘナを使用すると他のカラーリング剤では色が入らないと聞きますし、困っています。 アドバイスお願いします。髪を極力傷ませず髪色を茶色に変えたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10101365
  • ベストアンサー率100% (7/7)
回答No.2

へナを扱ってる美容院です。 メーカーさんには何百と種類がありますが大きく分けると   1  天然100%(イエロー、オレンジ、ピンクベリー等)→酸性   2  ジアミン(酸化染料のケミカル)が入ってるもの(ダーク、ナチュラルブラウン等)  多分1を使ってるので黒髪は茶色にならないんでしょうね=なので  2を入れなければ変化しません。ただへナの趣旨から言えば頭皮から  汚れを除いたり、髪を健康にする・・等の目的から、色を重要視してる物では  ないと思うのであなたの期待する色には難しいですよ=   それとジアミンは従来のカラー剤に比べればダメージは少ないんですが  いわゆるアレルギーがある方の場合、かぶれる事もあるので注意が必要です。  お店では白髪のない方には天然のオレンジ、イエロー等のみ(重ねていくと少しは明るい)       白髪がある方にはブラウン(ジアミン)+イエロー+オレンジ・・と言う感じです     黒くなってしまった方が茶色にするのは難しいけどどうしてもと言う方には   一旦脱染剤で黒を落としてからへナを使う時もありますよ=たしかにへナが重なって   しまうと明るくはできないから普通のカラーと交互にされてる方もいます。   それだけでもフツーのカラーよりかは断然いいです。   うちで普通のカラーをしてお家で天然のクリアを根元に塗ってる方もいます。    頭皮に残るアルカリ残留が取れるし髪も補修されるので・・・。   うまく付き合ってくださいね!     

kanadhiann
質問者

お礼

専門家からの意見とても参考になり、心強いです。 普通のカラーとヘナを交互に使う、という方法は全く知りませんでした。 ヘナを使用するとふつうのカラーはもう入らないものだと覚悟していたんで少しうれしいです。 もう少し髪の傷みが改善され、ヘナでは思うような発色ができなければ、また市販か、美容院のカラーをもう一度考えてみます。 貴重な意見、アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.1

約10年程ヘナを使っています。 私はヘナのみなので仕上がりはオレンジ色になりますがそのままです。 そんなにヘナに付いて詳しくもないので断定は出来ませんが、 カラーリングの様な色になるのはケミカルなんですよね? 私も初めは茶系にならないのでどうしたものかと思ったのですが。 ヘナ自体に髪の色を変える事は出来ないと思いますよ白髪に色が入るだけ。 と言う事は普通の黒髪には良い成分は入っても色に変化はないと言う事だと。 先ず言えるのはヘナにケミカルの様な発色を求めてはいけないって事ですね、 暗くしたいのならインディゴ等を入れる等工夫も必要です。 私はインディゴで地肌が荒れたので長い事ヘナオンリーです。 他の店で買った事はないので分かりませんが、 http://www.maruhatsu.co.jp/ と色々書いてあります。 http://hena.ohah.net/ 買ってはいませんが良く読んでいた所です。 買われたヘナがどう言うものか分かりませんが、 白髪が少ない場合カラーリングとはならないと思います。 >一度ヘナを使用すると他のカラーリング剤では色が入らないと聞きますし、困っています。 これも個体差があるので何とも言えませんよね。 思った様に仕上がらなければケミカルに頼らないといけませんし。 ヘナはケミカルの様に思う様には毎回なってくれません。 適当にやってますので当然だと思いますが(適当がヘナ流) 量や放置時間等など同じ様にやっていても毎回微妙に違います。 これがヘナの良い所だと思いますが、 ケミカルで思う様な色を取るかダメージを避けるかどちらかだと思います。

kanadhiann
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 URLまで貼ってくださりとても参考になりました。 10年もヘナを使用しているんですね。今まで美容院や市販のカラーリング剤にパーマ、縮毛矯正と散々髪を傷めつけてきたのでこれからは、髪にやさしいヘナを続けていこうと思います。 髪にやさしいという事で、ケミカル用のカラーを求めてはいけないという事ですね。 ダメージを取るか、好みの発色うを取るか・・・ 今の私には髪を痛ませない事が第一なので頑張ってヘナ続けていきます。 慣れてきたら母親にも勧めてみたいです。