• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:20代の携帯依存症。大丈夫?)

20代の携帯依存症。大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 若者の情報不足とパソコン知識の低下が懸念される。
  • 携帯検索への依存がパソコンスキルの低下につながっている。
  • 携帯依存社会の改善策や処方箋が必要。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

以前の質問も拝見しました。以前の質問のEメールのマナーについては、私はおそらく赤点でしょうね・笑。 言い訳をすれば、私が社会人としてデビューしたときはEメールなんてのはありませんでした。だから、社会人の文章としては文書の形式をみっちり叩き込まれましたよ。「拝啓 陽春の候、貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます・・・」てやつです。今、こんなのを特にEメールで出したらかえって非常識なんですってね。時代は変わったものです。そして困ったことに時代が私の肩を叩いて「変わったよ」とはいってくれません。気が付けば変わっていたのです。 なんでも聞くところによると、今は履歴書もエクセルかワードで提出するのが「常識」とか。理由は情報のやり取りはメールで行われるので添付ファイルにしやすいことと、少なくとも履歴書が書ける程度のPC能力があることの証明になるからと。私が就職活動していた時代は「履歴書は一字一句気持ちを込めて手書きで書くもの。ワープロなどで出す奴は非常識」といわれたものです。 話は横道にそれますが、最近失われたなと嘆かわしく思うのが、企業などの宛名に「御中」と入れる人が本当に少なくなりましたね。大学入試のテレビニュースで受験申し込み書が映ったとき、どの封書にも御中が書かれていません。ヘタをすると会社同士の文書のやりとりでも入っていないことがあります。 10年前と今ではビジネスの常識も変わりつつあると思いますが、ただ「新しいルール」というのはまだ確立されていないのではないかと思います。昔ながらのしきたりを書いたマナーや礼儀の本はいっぱいありますが、ネット時代のマナーや礼儀の本はほとんど見かけません。 >ろくに文章やパソコンでのPCメールが書けない これはむしろ中高年のほうがひどいでしょう。そのうち学校教育がパソコンでされるようになればむしろ「ペンで字を書けない子供たち」が出てくることでしょう。 >時事や一般教養を知らない >情報や時事ネタをろくに知らない これは今の時代に始まったわけではありません。 私はむしろ80年代の若者より今の若者のほうが色々な意味で賢いんじゃないかと思います。80年代の女子大生は「ウソー、ホントー?カワイイ!」の三語しか知らないなんていわれました。私の知り合いのその世代の女性は短大卒の肩書をお持ちですが日本地図を見て東京がどこにあるのか分かりません。どうやってそれで短大に合格したのか謎です。 あと個人的な意見ですが、ツタヤの検索は、あれは使いづらい。作った人は大変にセンスのない人です。じゃあお前が作れるかっていうと作れないけど。でも、もうちょっと使い勝手を考えろよと思います。ツタヤの検索が上手だからグーグルでも上手に検索できるかというとまたそれは別のスキル。そう、パソコンに関してはウィンドウズの基本的な使い方が分かればパソコンは何でも使えるというようなスキルの汎用性がないことです。エクセルやワードに至っては、2003と2010じゃもうほとんど別のアプリケーションです。あたしゃあ2003でかなり色々覚えたのに、2010だとサッパリ何が何だか、です。質問者さんが私が2010で四苦八苦している様を見たら「こいつはパソコンのスキルがなってない」と嘆くことでしょう。2003なら結構使いこなしているんですけどね。 携帯の予測変換がまかりならん、というのなら、グーグルだって予測検索やってくれますし、グーグルに至っては違う言葉で検索すると「もしかして」と気を利かせてくれる有様です。グーグルを使いこなしている人なら、ツタヤじゃ絶対検索できません・笑。そしてツタヤの検索を使いこなしている人は、普通のパソコンでは「キーボードがあいうえお順に並んでいない!」と途方に暮れるでしょう・笑。

english-hp
質問者

お礼

有難うございます。 TSUTAYAの検索ですがあれはお客様用ででなく、スタッフ向けですよ。 確かに言われてみればパソコンの進化で手書きを書かないなど言われてみればそうですが。 しかし、最近の若い人の「携帯主義」は何とかしてほしいですよ。あれは相当弊害があります

その他の回答 (1)

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1891)
回答No.1

20代でも会社に入り、事務系、技術系なら否応なしに パソコンは使えるでしょう。 それ以外の分野で働く人は携帯中毒になるでしょうね。 10代の場合、電話機能のみ以外は持てない条例?等で 飲酒、タバコ、ポルノ同様制約を作るべきですね。

english-hp
質問者

お礼

「10代の携帯機能のみ」は大賛成です。携帯ってそももそ通話だけなのに、メールやWEB等 したいからPC離れが加速したんです。しかも携帯電話の文字検索はあれは国語力を失うのは 当然です。 ネットで検索しましたが「デジタルデバイド」と言う情報格差でこれは列記とした社会 問題です。高校等で情報等の授業もそうですが、大学も「レポートはパソコンを使用して 添付メールで教授に送る」等する取り組みが必要です。 http://e-words.jp/w/E38387E382B8E382BFE383ABE38387E38390E382A4E38389.html

関連するQ&A