• ベストアンサー

友人への出産祝いについて

学生時代の友人の一人が出産したので、 出産祝いをグループで一緒にあげようと思っています。 調べてみると、 お祝いは食器等セットであげるなら奇数個がいいらしいとのっていました。 ベビー服が入ったギフトボックス+ベビーシューズを見つけたので、 これをプレゼントしようと思っていたのですが、 これだと、偶数個となるのでしょうか? それとも、靴とギフトボックスは別物なので、奇数個? 見つけたプレゼントはかわいくて、(私は)気に入ったのですが、 せっかくのお祝いなので、礼儀に欠けたプレゼントになってしまうのも嫌なので、 こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もうすぐ出産する妊婦です。 数に関してはあまり気にしなくてもいいのでは? 少なくとも私は気にしません。 4とか9というとりわけ不吉な数字なら、 気にする人がいるかもしれませんが、 特に出産祝いなら小物をいろいろ組み合わせて渡す人もいるでしょうし、 受け取る側も育児で忙しいでしょうから、 深く考えなくてもいいと思います。 ただ、私としては欲しいものをお相手に聞いてあげて欲しいです。 あげる側としてはついついサプライズにこだわりたくなってしまいがちですが…。 特に服は好みがあります。 色の好み(モノトーン系が好きな人、原色系の派手な柄が好きな人…) サイズ(新生児用の服が欲しい人、少し大きくなった時用の服が欲しい人) ブランド(ミキハウスが好きな人、ファミリアが好きな人、バーバリーが好きな人…) などなど…。どんなに仲のよい友達で、相手の好みを熟知していると自負していたとしても、 微妙な好みまではなかなか気がつけないものです。 最近私も母から赤ちゃんの服が送られてきたのですが、 あまりにも好みが違っていてすごくがっかりしました。 それでももらった以上、一回は着せないといけないですしね。 (もったいないし、「着ましたよ」という証拠も残さないといけないし) 靴も、新生児期はほとんど外出しないのでせっかく貰ったのに使わなかったという 声を聞いたことがあります。 また、グループで出し合うのなら、結構額も高額になりますよね。 それだったら服ではなく別のものが欲しいという人もいるでしょう。 (私はグループで買ってくれる友達には、空気清浄機やバウンサー、 木のおもちゃあたりをお願いしようと思っています。かつて友達には ベビー布団セットをリクエストされました) 出産はお世話のグッズでとにかく家の中の物が増えます。 ですからなおの事、家の中のものは好きなものだけに精選したいものです。 もし間に合うのなら、ぜひご本人に予算を告げて欲しいものを聞いてあげてください。 あげる側は「それじゃつまらない」と思うかもしれませんが、 貰う側は案外それが一番ありがたいものですよ。

taburon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サプライズを、、、 と思っていましたが、ほしいものを聞いてから買うことにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

>お祝いは食器等セットであげるなら奇数個がいいらしいとのっていました。 結婚式とかなら偶数は「別れる」とか暗示するからいけないって話もあれば、 ペアなら偶数でも問題なし、ってする考えもありますけど、出産祝いでそこまで気にする人はいないのでは? 普通のベビーお祝い用食器セットでもプレート+カップ+フォーク+小皿で4つとするのなんてザラですし…。 さらに言うなら箱も込みでカウントするなんて気にしすぎです。 そんな所に気を回すなら、他の方もおっしゃってますが出産した本人に好みを聞いてプレゼントを選んで欲しいです。

taburon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人に聞いてプレゼントすることにしました。 それが一番喜んでくれそうですし。 ありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 #1さんの言われるように、好みを聞いてあげてほしいです・・・。 先日出産したのですが、友人や親戚が御祝いをくれたのはありがたいことですが、服やベビーバスグッズをくれた方が計20人くらいでしょうか…そのうちの一人くらいですよ、趣味に合って本当に「嬉しい」と思えたのは。 正直なことを言うと、「こ、こんな色着せたくない…」「こ、これを使えと…」ってプレゼントが多いのです…。 私はナチュラル系(綿、麻の茶色系)などが好きで、自身がピンクやパステルカラーが似合わないので嫌い。 Disneyなどのキャラクターも嫌い。 リボンやらキラキラも嫌い。 なのに、みんな、そういうのをくれるんですよね…。 食器とか服とかも、自分で買いたかったのに、もらってしまうと同じものは買えないです。(そんなに使わないし) かといって、いただき物を処分もできない。 子供は一人しか産まない予定なのに、微妙に気に入らないものを使わないといけないのって、ちょっと悲しかったりします。 で、なにがイラっとするかというと、お返しをしないといけないわけで、現金が飛ぶんですね。 あまり嬉しくないものをいただいて、お金だけが出て行く。 正直、こんなんならお祝いいらないよ・・・って思いました・・・。 こういうお祝いに関しては、 ・現金を包む ・本当に欲しいものをあげる のどちらかがいいと、自分も今後は絶対現金を包もうと、痛感しました。 こんな人間もいますので、ご参考まで…。

taburon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現金を包むのは、なんとなく抵抗があるので、(一番うれしいとは思っていますが) ほしいものを聞いてから買うことにします。 また、今回は仲間からあげるということで、お返しはいらないよ。と伝えます。 ただお祝いしたかっただけなのですが、大人数からあげると、 もらうほうも、大変なんだと友達より指摘がありました。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A