部活と塾の両立について
今、中学1年生の娘がいます。部活はバレー部で現在は2年生が11人一年生が9人(三年生は10人で昨年の7月で引退)に所属しています。部活は月曜日が定休であとは朝練、放課後が毎日、土日は練習試合などが毎回あります。中学のバレー部は強豪で練習もキツイと有名で、かなりな悩んでの入部でした。小学校からバレーのチーム経験しており、友達のレギュラーの子は中学のバレー部にみんな、入部していて娘は最初バスケットに入ると言っていたのが、「バレーブ部じゃなくていいの?」「もったいないじゃん~」と私が言いましたら「バスケに入る」と言って訊かなかったのですが中学のバレー部顧問の先生が娘と直接話がしたいと担任から言われ、顧問と話がしたくないから仮入部で練習に参加してみるといって、参加してみて「バレー部に入る」と言って入りました。小学校のバレー部のキャプテンを指名する際に娘が下級生に強要したと噂をたてられた事が、娘の耳に入ったらしく「人が信じられない」と私には話さなかったが同級生の友達言ってたみたいです。だから、バレー部には入らないと私に言ってたんだなーと思いました・6年生の3月まで中学でもバレーをやると
言ってたのに、キャプテンを決めるのは5年生の2月。実際、キャプテンには選ばれず副キャプテン
でした。娘本人は、「そんな事してないのに・・」とかなり落ち込んだようでした。
そして中学に入り3年生が引退し新チームを作り(現2年生が2人、娘同様小学校からの経験してる
子が4人の)6人がスタメンが決まり現在公式戦など出ております。
一年生大会で、初めてキャプテンに選ばれて嬉しかったと思います。
練習は地獄の様な厳しさ、塾は22時30まで(週2)これからは週3回。
睡眠も少なく、もっと寝たいだろうし身体を休めた方がと思うのですが、自分の時間(遊びや、パソコン、ブログ)などと言って親の言う事訊かないです。やはり、今日も頭が痛くなって早退。中学に入って2回目ですが、これかもそういう事あるような気がします。
「試合して勝つのは嬉しいが、バレーは全然好きじゃない」「何で、部活してるんだろう」と言っています。私が「嫌、だったら辞めればいいのに」と言うと「それも、出来ない」「レギュラーになれなかった、
他のメンバーの事とか・・」学校の成績は、落ちてはいませんが自分が行きたい高校に入る為には
もう少し勉強が必要だと思います。本人もそれは「分かっている」といいます。
高校に行ったら、「○○高校の調理部に入りたい」と笑みをこぼしながら言っております。
中学のバレー部は、成績も良くみんな優秀な高校行ってます。正直、部活と勉強(塾)を両立良く
やるには、どうしたら出来るのでしょうか?親は、ただ見守るしか出来ないのでしょうか?
お礼
なるほど!! そっか、ただトレーニングすれば良いという訳じゃないですよね。 ありがとうございます! とても参考になりました!! 取りあえず、部に慣れてから、また、考えてみます(^w^)