ベストアンサー 焼き鳥は塩?タレ? 2011/04/16 23:02 どちらが好きでしょうか。 みんなの回答 (13) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー m0cha ベストアンサー率50% (3/6) 2011/04/16 23:40 回答No.8 塩!! 私は塩派です。さっぱりとレモンを絞って頂くのもいいですね♪ 質問者 お礼 2011/04/17 09:40 私も塩が好きです♪ ああ~、レモン絞るって手もありですね。 今度やってみます。 回答ありがとうございました。 質問者 補足 2011/04/17 11:10 今晩、焼き鳥食べるの決定したから、今度じゃなく今日やります! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (12) mimazoku_2 ベストアンサー率20% (1908/9138) 2011/04/16 23:13 回答No.2 う~ん、塩もいいが、やはり「タレ」ですね。 圧倒的に「タレ」が多いですね。 塩の場合は、「カワ」ですな、レモンもいいね。 ここ数ヶ月、焼き鳥・・・食べていないなぁ。あぁ~食いてぇ~。 質問者 お礼 2011/04/17 09:48 回答ありがとうございます。 タレですか。 皮は塩なのですね。 パリパリの皮にお塩!おいしいですよね~。 大好きです。 数ヶ月も食べてないのですか? 今晩食べません? もう、頭の中焼き鳥でいっぱいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hemohemo0825 ベストアンサー率13% (79/593) 2011/04/16 23:09 回答No.1 タレ 塩は食べれません!(爆) 質問者 お礼 2011/04/17 09:51 回答ありがとうございました。 塩は食べれないのですか??? 甘党? ちょっと塩にチャレンジしてみませんか(笑)? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 焼き鳥は、「タレ」が好きですか?「塩」が好きですか? 焼き鳥は、「タレ」が好きですか?「塩」が好きですか? 酔わない焼き鳥の食べ方は塩かタレか。 焼き鳥を塩で食べた場合とタレで食べた場合、どちらの方が酔いませんか? 焼き鳥と言えば塩派の人が多いのかなと思います。私の周りは圧倒的に塩派です。 ところでアルコールの分解、という面から塩とタレ、どちらで焼き鳥を食べたら酔いにくいか、 分解が早いか、お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか。 おいしい焼き鳥のタレの作り方教えてください。 家庭で焼き鳥を作ってみたくなりまして、どうせなら本格的にタレから作ってみようと奮い立ちました。 プロにも負けない本格的?!なタレを作るコツなどありましたら是非ご教授下さい。 宜しくお願いいたします。また、せっかく作った物を捨てるのはもったないので保存方法なども教えてもらえると嬉しいです。 焼き鳥はなぜ「タレ」で作りたがるのか? 居酒屋などで焼き鳥を注文すると、なんとなく「塩」ではなく「タレ」で受けたそうな言い方をされたり、何も言わないと勝手に「タレ」できたりします。 逆はありません。「タレ」のほうが好都合なんでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。 焼き鳥のタレ 焼き鳥のタレを創りたいのですが(本格的に)、どなたか知りませんか?これはうまい!と思うものやお勧めのサイトなどありましたらお願いします。 焼き鳥のタレの原価 焼き鳥のタレの原価の計算方法を教えてください 焼き鳥屋さんのキャベツのタレ お気に入りの串焼き屋さんでは、皿山盛りのキャベツのザク切りの上に串焼きを置いて、テーブルのしょう油ベースの酸味のあるタレをかけて食べるのですが、このタレがさっぱりしていてとても美味しいのです。 キャベツをお代わりしてバクバク食べてしまいます。 串もさっぱりして食べられるしとても美味しいのですが、このタレのレシピをご存知の方はレシピを教えてください。 九州の方ではこうゆう食べ方のお店が多いらしのですが、よろしくお願いします。 焼き鳥のタレを作りすぎました。冷蔵庫でどれくらい持ちますか? 晩御飯が焼き鳥だったので、付けて焼くタレも作っちゃえと料理酒、砂糖、醤油、みりんで作ったのですが作り過ぎました。 こういうものって瓶に入れて保存できるものでしょうか? また冷蔵庫でどれいくらい持つものでしょうか? 焼き鳥のタレの保存 趣味で何度か焼き鳥を作っているものです。 この度レバーを軽く湯通ししたものを直接タレに漬け込んだのですが、そのタレはどのようにすれば保存できるでしょうか? また軽く火を通した程度の鶏肉などをつけた場合の保存方法も教えていただけると大変ありがたいです。 焼鳥タレを焼くとう焼鳥台がタレたらけに・・ 焼鳥のタレのみを販売し始めたのですが・・・ タレを数回(10回)付けては焼き・付けては焼き・・していると 終わり頃には焼鳥台(炭)のサイド(ふち)にはタレがベットリ しかも、中途半端に炭になる手前くらいでネットリ感! 掃除するにも1時間は完全に掛かります。 タレ付けて焼くの回数多すぎでしょうか?・・・仕上がりが多い方が美味しそうな感じがしますが・・ 掃除は水で流しながら洗いたいのですが・・ダメなようで・・ 皆さんタレ焼鳥の後の処理はどうしているのでしょうか? 教えていただけませんでしょうか? 焼き鳥は「塩」ですか?「たれ」ですか? 焼き鳥は「塩」ですか?「たれ」ですか? 焼き鳥は塩派?たれ派? 焼き鳥で塩とたれどっちがすきですか?! 焼き鳥のタレの保存法 こんにちは焼き鳥のタレを作りました。よく焼き鳥屋さんなんかで何十年もこのタレを使っています。とかいいますよね。そんなに保存がきくんでしょうか? 家庭で保存するにはどうしたらよいのでしょうか? 長く保存したいんです。そのタレを使う頻度はあまり多くないとは思うのですが・・これからこのタレをずっと使いたいのです。なんかどんどんおいしくなる気がしませんか?ゥo(*^-^*)o ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。 市販の焼き鳥のタレそのまま使っても? エバラの焼き鳥のタレを購入しましたが、これって火を通さず例えば焼肉のタレみたいにお肉をつけて食べても大丈夫ですよね? 火を通さないとダメとは書かれてないし、でも必ず通してとも書かれていません。 素朴な疑問ですが少し気になっています。 ご存知の方ご回答よろしくお願いします。 牛角《やみつき塩キャベツのタレ》 失礼します<m(__)m> 牛角の《やみつき塩キャベツのタレ》がスーパーなどで売っていると聞いてすごい探したのですが、全然売っている所がありません・・・。 どこのスーパーに売っているか知ってる方いたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 やみつき塩キャベツのタレ取扱店 やみつき塩キャベツのタレを購入したく、色々なスーパーに行っては、探しているのですが、見つかりません。どの店で扱っているのでしょうか?知っている方いましたら、教えてください。 焼鳥 最初に塩を掛ける理由。 焼くと皮等は特に脂タラタラですね!塩は焼いた後ではダメな理由がありますか? 【化学】焼鳥屋の秘伝のタレが腐らない理由を教えてく 【化学】焼鳥屋の秘伝のタレが腐らない理由を教えてください。 焼鳥屋の秘伝のタレは焼き機からタコ壺に焼き鳥の脂が流れ入ることで低温殺菌されて腐らないと言われています。 これはどういう仕組みですか? なぜ腐らないのか科学的に教えてください。 本当は腐っている? 表面だけ熱い油が落ちて壺全体が低温殺菌されているとは信じられない。 鰻の蒲焼屋さんも同じ秘伝のタレ壺を使っている。 衛生管理基準を満たしているのだろうか? 自家製焼き鳥のタレをネット販売したい。 趣味で始めた焼鳥のタレ作り。かなりおいしいものが出来上がりました。業務用としても通用するレベルにあると思うので、これを商品化してネット販売をしてみたいのですが、どのようにはじめたらいいのでしょうか?以下の質問にお答えください。 1.食料品を販売することに対し、特別な許可は必要か? 2.原材料表記の仕方はどのような決まりがあるのか? 3.自宅で作らずに、製造委託できるのか?あるとすればどのような会 社が適当か? 4.決済方法はクレジット決済、代引きを利用しようと思っているので すが、ホームページに決済の仕組みを組み入れる方法はどのように 勉強するべきか? 1~4の質問に関する詳しい情報が載っている 本やWEBサイトなどがあれば教えてください。 タレに漬け込んだカルビのタレを落としたい。 タレに漬け込んだカルビ焼肉を買ってきました。 しかし、タレに漬かり過ぎているのと、口に合わないのとで、落としたいと思っています。 水で洗っても大丈夫ですか? 風味を落とさずに、上手にタレを落とす方法があれば、ぜひ教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
私も塩が好きです♪ ああ~、レモン絞るって手もありですね。 今度やってみます。 回答ありがとうございました。
補足
今晩、焼き鳥食べるの決定したから、今度じゃなく今日やります!