- ベストアンサー
どくだみの根まで上手に抜くコツあれば教えて下さい
ドクダミが毎年増え続け、今年は何とか減らそうと早々と毎日のように芽が出ると掘って根っこを抜くようにしているのですが、深くまで根を張っていてそれも縦横無尽で、途中で切れてしまいます。 このままではこの夏もドクダミ屋敷になってしまいそうです。根絶やしとまでは言いませんが何とか根まで抜いて増えるのを食い止める方法はないでしょうか。 ドクダミの花が一面に咲くと、それはそれできれいだなと思い、繁殖を許してしまいました。ドクダミ恐るべし! 何とかなりますでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有用植物なところが悩みの種ですよね。 我家は庭をユンボで掘り返して更地に戻した時に、 それまでは隅にあったドクダミが庭中に拡散してしまい、所かまわず生えてきて 毎年イタチゴッコが続いています。 必要な分だけは庭の隅に残していますが・・・これもけっこう進出してきます(笑) 掘り返すなら、やみくもにするのはゼッタイダメです。 少しづつ丁寧に掘り返して地下茎を残さないよう、 全部の土をフルイにかけるくらいの根性が必要かもしれません。 農薬に抵抗がないのでしたら除草剤を使うのが一番確実かと思います。 ラウンドアップなど葉に散布して根まで枯らすタイプがおすすめです。 散布時期や回数をきちんと守れば庭に植えている他の野菜や果物は利用できます。 ビニルシートなどで養生してピンポイントでドクダミだけに散布するとより安全です。
その他の回答 (1)
- katzenauge
- ベストアンサー率54% (506/929)
土を掘り起こしてみてはどうでしょう? 畑を耕すように、ある程度の範囲を10~20cm位掘り起こして、土をフルイにかけて根っこを取り除くか、もっと深く(40~50cm)掘って、表面の土と下の土を混ぜてしまうなどすれば、繁殖を抑えられると思います。逆にいえば、それくらいしないと難しいかもしれません。 一部を残しておくのなら、境界の地面にトタンのようなものを20cm位の深さで差し込んで、ぐるりを囲んでしまえばそれ以上の繁殖は抑えられるはずです。ドクダミはドクダミで見どころのある植物だと思うので、うまく残して活用したいですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 シャベルで土を掘り起こしてから引っ張ると面白いくらい連鎖して抜けてきます。 ただ場所によっては深く入り込んでいてプチプチ切れてしまいます。それでもだいぶ抜けました。 トタンなどの活用もなるほどです。 大変にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やっぱり根気が必要ですね。少しづつ丁寧にシャベルで掘り返して抜いたら面白いほど抜けてききました。それでも切れる深い根もあって、庭に座り込んで格闘していたら腰と手首を痛めて、しばらく不自由な日が続きました。 力も必要で結構大変な作業ですが、シダもどんどん出てきてそれとも合わせて梅雨時前には、大方整理したいです。 腰がもとに戻ったら、また格闘開始です。薬品使いたくなかったのですが、除草剤もいいかもしれませんね。 でもドクダミやシダの新芽見てると、きれいで新鮮で、ドクダミなんか天ぷらにして食べちゃいたいくらいです。あは! ありがとうございました。