• ベストアンサー

USBからの充電について

ソニーウォークマンなどのMP3ですが、充電にはパソコンのUSBを使います。 しかし、私のパソコンは、パソコンの電源を入れていないと充電ができません。 そこでテレビにUSB接続口のある東芝レグザに(もともとキーボードを接続していますのでUSBハブで分岐させて)MP3を接続しました。 しかし充電しません。(USBハブの赤い電源ランプは点灯しています) ちなみにUSB充電できる携帯電話も充電しません。 なぜ充電出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.4

>USBハブで分岐させて おそらくUSBハブで分岐させているからです。 USB端子から給電するUSBハブをつかうと1ポートあたりの給電能力が下がります。 TVのUSB端子からの出力500mA→ハブ→キーボード+充電器 なので、ハブとキーボードと充電器3つ合わせて500mA以内の消費電力である必要があります。 解決方法としては、 ・USBハブを使わず直接USB端子にさして見る ・別途コンセントの着いたUSBハブを使う http://www.sanwa.co.jp/product/input/usbdev/index.html 例えばここの「セルフパワー」と書いてあるタイプ。 ・コンセントから直接USB端子で給電するアダプタを使う http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-IP13SV&cate=1 あたりですかね。

wbutterfly
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご丁寧な説明で、理解できました。

その他の回答 (3)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.3

>USBハブで分岐させて そのUSBハブはハブ自体にACアダプタをつなぎ込む「セルフパワー式」のハブで、正しくアダプタが接続されているでしょうか? アダプタ不要の「バスパワー式」ハブだと、大本のポートから供給される電力をハブ自体とそれにつなぐデバイスで分け合うことになりますので、直接つなぐよりも各ポートで使える電力は大幅に低下(基本的に1/5)します。 で、充電用にフルで電力供給されてるUSBポートを要求する各デバイスが1/5の電力で充電できるはずもなく。

  • cider4
  • ベストアンサー率51% (640/1249)
回答No.2

直接の答ではありませんが 家庭用コンセントをUSB電源出力に変換できる超小型ACアダプタ PCやテレビを立ち上げていなくても使えます。 http://www.sanwa.co.jp/news/200812/aca-ip14/index.html 量販店で700円ぐらいだったと記憶しています。

  • 4610_5963
  • ベストアンサー率31% (89/282)
回答No.1

USBはデータ通信と共に500mA 5Vの通電をしていますが これはあくまでPCの中だけの話で PCが立ち上がっていなければUSBとデータ通信できないので、電源OFFのPCからは 電気が流れていません。 ただ、最近USBスルー機能のついたものもあります、これは、純粋にノートパソコンのバッテリーを 利用して充電などを行う機能で、これが搭載されてないと電源OFF時にはUSBから充電しません。 TVについているUSBの場合あくまでデータ通信が目的なので、充電用には使えないようになっています。 USBは形が同じでも内部配線や基盤で制御できますので全部が全部同じではありません。 いっちばん手っ取り早いのが、ACアダプターでUSB充電ができる、もの1200円程度で買いましょう。 1A出力のついたものなら、対応していれば高速に充電できます。

関連するQ&A