• ベストアンサー

PCの起動が出来ません・・・

知人からPCを頂いたのですが、電源を入れたら画面に strike F1 to retry boot , F2 for setup utility と出てきました・・・F1を押してみたらまた同じ文字が出てきました。 F2を押してみると何か各種設定のような画面になったのですが何が何だかよく分かりません・・・PCのことはよく分からないのですが、普通に使えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mbp
  • ベストアンサー率41% (95/229)
回答No.1

BIOSのバックアップ電池が消耗しているのではないかと思います。 <F2を押してみると何か各種設定のような画面になった>その時の画面がBIOSの設定画面です。BIOSの種類によって設定方法が違うのですがESCキーでも押してみて終了のオプションが表示されたらSAVE&EXITを選べば起動はすると思います。 ただ電池を交換しない限り、電源を切ると忘れてしまうので、毎回BIOS設定から始まってしまいます。 メーカーも機種名も分からないので、BIOSの設定方法も電池の場所や交換方法も分かりません。 PC修理対応のショップに持ち込んだ方が早いかも・・・・。

その他の回答 (2)

回答No.3

すみません。私の説明間違っています。訂正させていただきます。 私の経験では、それはリブートのメッセージ(Windowsの再読み込み)でC:ローカルディスクのヘッダー(だったと思います)と言われる様なところが壊れているか(その場合HDD交換)、その時読まれるはずの、Boot.ini やSYSTEM.iniのファイルが壊れている可能性があると思います。前者であれば、修理、後者であればマニュアルで救える可能性がありますが、いずれにしても修理の方が早いと思います。もしくは、ハード、ソフトよほど詳しい方に見て頂いた方がいいと思います。勿論、最初に回答された方のご指摘通りの可能性も大きいと思います。 以上

回答No.2

基本的に、英語のメッセージは無視してとりあえずWindowsが立ち上がるのを待ってみる(10分以上) それでもだめなら Utility には2~3種あったと思うのでその他の必要情報を明示して専門家もしくは詳しい人に任せるしかないと思います。その時はBIOS Utility(バイオス・ユーティティ)の名前やパソコンメーカー型式を本サービスの返信(Bigloobではお礼)でその情報を皆さんに開示する。 以下ざっとした手順 ○充電を試みる。(電源をさしっぱなしで半日以上ほおっておく、外出は避ける。寝るときとか) 何も触らないでF2メニューが出なければ充電しないですぐにでも確認してもよいかと思います。 何もしないのにBIOS UTILITYでとまるなら以下(1~3)をやってください。 1.電源を入れ、何か表示されても一切触らずにいて10分程つ   Utlityで画面がとまっているようなら3項へ   まってもwindowsに移行出来なかったら一旦、SWの長押しで電源を切れるまで押しておく。 2.もう一度電源を入れ「F2・・・」がでたらF2を押しUtilityを画面にだす。 3. Utilityの名前をメモする。(わからなければそれらしいものか、画面上下のメッセージ)   「Langage」→の欄がもしあればそこをJapaneseもしくは日本語にする。(矢印のキートップ)   「保存して終了」日本語に出来なかったら「Save & Exit」を押し、何か出たらYesで少し待つ MENU(メニュー)で英語にできないならしなくていいです。(さわらない!!) 以上やってだめだったら、Utilityの名前、パソコンのメーカー、型名等をBiglobeでいえば「お礼」にて詳しい人に開示してください。 物をみてないので、以上の様に考えます。 PS,(追伸)BIOSの英語、日本語はWindowsには確か関係なかったはずです。 以上

関連するQ&A