• ベストアンサー

エアコンのブレーカーやブレーカーについての質問

エアコンを購入したいですが100Vタイプと200Vとどう違うのでしょうか?家はアパートで30Aのブレーカーが付いていますが・・・また単相100Vや200Vが有るみたいで3相と言うのはどう言うのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vio30com
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.3

2KWのエアコンを運転する場合、 100vは、20Aの電流が流れます。    電流=2000W/100V=20A 200vは、10Aの電流が流れます。    電流=2000W/200V=10A 電線の太さによって、流せる電流が決まっていますから、 同じ電線(ブレーカーからコンセントまで)でも 200Vのほうが、2倍の容量まで運転できます。 (電流が小さくても、電気料金は同じです。) 上記の理由から、一般的に、6~12畳用のエアコンは、電気容量が小さいため 100vタイプがほとんどです。 200vタイプは、16畳以上の大型タイプがほとんどです。 ちなみに、コンセントの差し込み口の形が違いますから、 普通のテレビ等のコンセントと同じ形なら100vです。 但し、工務店に頼めば、200vに変更出来ます。 3相というのは、現在では、一般家庭には、ほとんど使用できない状況で、 大型店舗や工場のような所になります。 その様な所では、事務所でも3相タイプが使えます。 仮に30A流せる電線での運転出来る大きさは、   100v:30A*100V=3000W   200V:30A*200V=6000W 3相200v:√3*30A*200V=10392W となります。 但し、電線は、3相の場合、3本必要です。 (3相200vの √3 は、難しいので、説明は省略します) 又、3相タイプは、事業用で運転頻度が多い為、 頑丈に作っている事が多く、故障が少ない傾向にあります。 *ここでの計算は、効率や力率等の専門的な値は、無視しています。

その他の回答 (3)

回答No.4

難しい事を省略で単純に説明をします(力率などを省略) 1)最大使用可能電力(W)は 電圧V×電流Aです (電流Aはコンセントの能力) 2)100Vで最大使用できるコンセントは20Aです、従って最大使用可能電力は 2000Wです(一般の100Vコンセントは15Aですが、20A仕様があります) 3)200Vでの最大使用できるコンセントは30Aがあります、この場合の最大使用可能電力は6000Wです 4)前述の能力の関係でメーカーで異なるがエアコンの場合は概ね 12畳用迄は100V、12~16畳用は100Vと200Vが選択可能で200Vが使用出来れば同じ消費電力であれば少ない電流で運転が出来余裕です、16畳用を超えると200V仕様となります。 5)3相は一般家庭でも利用可能ですが動力用で電灯に使う事は許可されません、エアコンの室外機には許可されますが、従来の電灯に加え新たに基本料金が発生します。 主な使用先はコンビニ、スーパーなどの業務用と工場用です、同じ電圧でも更に√3倍、即ち1.73倍の電力供給が可能です。

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.2

200Vのエアコンと100Vのエアコンの能力差を例えるならば、1500ccの大衆車と3000ccの高級車くらいの能力差があります。 高速道路を100km/hでどちらも走れます。 しかし、1500ccの大衆車は ・エンジン音がうるさい。 ・エンジン寿命が短い。 ・時速100km/hまでの加速時間が長い。 このような違いが200Vと100Vのエアコンにはあります。 この中で特に、エアコンの心臓部、モーター&コンプレッサーに余裕がある200Vのエアコンの方が、圧倒的に寿命が長い・・・故障し難いです。 あと、三相とは、120度ずつ位相がずれた三種類の交流の起電力が混在したものです。 それに対し、一種類のみの交流起電力のものが、単相交流で、一般家庭に供給されているのは、単相100Vですが、最近では大半の家庭に単相三線式100/200Vが供給されています。 三相交流は、主に業務用の電力として使用されていますが、一般家庭でも、大型エアコンの室外機の電源として使用される場合があります。

  • yoshipop
  • ベストアンサー率20% (104/515)
回答No.1

一般家庭では100Vですね ただしオール電化やIHコンロを使用してれば 200Vが引き込んである可能性はありますけど・・ 100Vと200Vの違いは 簡単にいえば出力の差ですね (部屋がすぐ暖まる&冷える)

関連するQ&A