- ベストアンサー
広島にはなぜ超高層のオフィスビルが少ないのか
- 広島市には、超高層のオフィスビルが少ない理由を探る。
- 仙台市と比較しても、広島市のオフィスビルの割合は低い。
- 家族で夜景を楽しむ際に、広島市の高層ビルの光の弱さを感じた経験が質問のきっかけとなった。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1の「補足」を読みました。 広島市内の高層ビルをオフィスビルとして使っている率が少ないことに関してでしたか… 広島市内に本社や支社がある企業は規模が小さくても自社ビルを所有していたり賃貸ビルを丸ごと1棟借り切る場合が多くて「高層ビルへ他の会社と一緒に入居する」という会社は少ないです。 規模の小さい企業はビルの一角を借りて営業をしていますが、私が知っている某証券会社は1階を顧客用窓口にして2階から上を事務や会議室を配置してビル1棟を使っています。 このためにオフィス用高層ビルの需要が少なく、マンションとしての利用が多いのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
既回答にもあるように中心市街地の地質の問題ですね。コストをかけて建築するほどのオフィス需要はありませんし、地盤の良い所では中心市街地ではないのでオフィス需要が有りません。
お礼
有難うございます。 やはり三角州“デルタ”がネックなんですかね。 JR広島駅周辺はデルタ地区ではなく、デルタ沿 いだから、やはり地盤弱いですかね。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1206/4687)
広島市の中心部は「三角州」という川から流れてきた土砂が堆積した軟弱な地盤のため、高層ビルを建てようとすると基礎となる鉄骨を地下深くまで打ち込む必要があります。 地盤が軟弱だと基礎作りに費用が掛かるので高層ビルは必然的に少なくなります。(最近は多くなりましたが他見から比べると少ない) 郊外の山間部へ行けば地盤の固い部分はありますが交通の便などの関係で高層ビルの需要が少ないです。
お礼
ありがとうございました。
補足
早速、ありがとうございます。 あのぉ、超高層ビルの中での、オフィスビルの割合なんです。 手抜きの説明が悪かったですね、すいません。 仙台市:高さ100m以上の超高層ビルが計画中含めて11棟あり、 その内訳が、オフィスビルが6棟、残り5棟がマンション。 全超高層ビルの中でのオフィスビルの割合は約55% 広島市:高さ100m以上の超高層ビルが計画中含めて8棟あり、 その内訳が、オフィスビルが2棟、1棟がホテル、残り4棟がマンション。 全超高層ビルの中でのオフィスビルの割合は約25% 仙台市の11棟に比べ、広島市は8棟と少ない…言っているのではなく、 仙台市の55%に比べ、広島市は25%と、何故広島の超高層ビルは マンションばかりなのか?をお聞きしたいのです。
お礼
2回目どうもです。 >広島市内に本社や支社がある企業は規模が小さくても自社ビルを所有していたり賃貸ビルを 丸ごと1棟借り切る場合が多くて… なるほどですね、それはありますよね。 古い街だから、高層ビルが建つ前から事務所を構える会社が多いため、そうなるんでしょうね。 あるいは再開発が遅れているとも言えますが… …しかし、JR広島駅前という一等地に、50階建ては凄いかもしれないけど、『広島駅の真ん前 なのにマンションかよ!』って正直思いますね。 紙屋町交差点にある広電ビルも14階というのは、まずまずだけど、広島空港が遠くに行った メリットをもっと活かしてほしいなとは思います。 一市民のささやかな希望ですけどね… 有難うございました。