- ベストアンサー
ソニーのデジタルサラウンドヘッドフォンシステムMDR-DS5100
この空間シミュレートが出来るヘッドフォンをお使いの方に質問です。使い始めてしばらくすると音にノイズが混じり始めます。頭を少し動かした時などに顕著に表れます。バサバサッ・・という感じのノイズです。私はこれが理由で4台交換したのですが症状が改善されず,やむなく有線のヘッドフォンを買いました。 もともと本体に付属しているヘッドフォンは赤外線で飛ばす無線式のものですが,頭にヘッドフォンをかぶると自動的にスイッチが入る仕組みになっています。この機構に問題があると睨んでいるのですが,ソニー側はそんな事例は出ていない・・の一点張りです。 同じ機種を購入された方で同様の症状の出ている方はいらっしゃいませんか?。 私だけがそうなっているとは到底思えませんでしたので。 ご連絡お待ちいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この装置って赤外線で通信してますよね?しかも有線でならノイズが出ない、お店では再現しない となると原因は他の機器から出る赤外線が通信を邪魔してるとしか考えられないと思います。 じゃ、何かとなると、各種リモコンをはじめ、ノートパソコン、PDAなどなど意外と赤外線で通信するものは多いと思います。オモチャなんかも有りますね。最近のやつは2体で会話するなんてのもありますし。 一度別の部屋で、ドアなどを締め切った状態でポータブルCDなどを音源にして試してみたらいかがでしょう? ソニーのナイトショット付きビデオカメラなどがあれば、赤外線の出所は見つけられると思います。お知り合いで持っている人とかいませんかね?
その他の回答 (5)
- pczuki
- ベストアンサー率36% (18/49)
タコ足は、私もかなりのたこ足配線ですし関係ないです。 アナログ入力も試しましたが正常です。 強力な赤外線通信装置等をお使いでなかったらちょっと分かりません。 近所で使用してたとしてもそんな遠距離まで影響が有るとも思えないですし。 (赤外線は指向性も強いし、途中に障害物が有ると途切れやすい。) 力になれなくてすみません。
- pczuki
- ベストアンサー率36% (18/49)
pczukiです。 家でいろいろ試してみましたが同じ現象は出ませんでした。 もうすでにやっているかと思いますが、ケーブルの接続の再確認や (特にDVDプレーヤー側の設定等)本体の置き場所を変えてみるとかは どうでしょうか?。 >4台交換した とありますが4台とも不具合が有るとも思えないのですが・・・。 有線のヘッドフォンではクリアに聞こえるのでしょうか?。
補足
まずやってみました事は,電池の交換,それからテレビではなく他の再生装置での再生(CDプレーヤーなど),接続コードの交換,もちろん本体の位置を変える,コンセントを変える,本体に付いている入力レベルスイッチの切り替えなども試してみましたが,いずれも効果なしでした。ただ人と違っているかもしれない点といたしましては,私はDVD再生装置を持っていませんので,もっぱらアナログ入力です。これが原因とは思えないのですが・・・。 お店に修理を依頼するために持って行った時,試しに聞いてもらう事になったのですが,なぜかお店ではノイズが入らなかった・・という事もありました。アナログ・デジタル,両方の接続を試したと思います。 現在はやむなく有線のヘッドフォン(一応メーカー推奨の専用の物,3万円する<F1>という型のもの)を使用していますが,こちらでは全く問題なく音が出ています。電源は多少タコ足配線気味ですが,それが影響しているとも思えませんしね・・。
- pczuki
- ベストアンサー率36% (18/49)
私も使用していますがノイズが入る事はありません。 部屋の環境になんらかの原因は無いでしょうか?。
補足
それも考えてみました。赤外線に影響を与える物は何なのか・・。よろしければ考えうる原因を教えていただけますでしょうか?。人と何か変わった機械類などは持っていませんので,皆目見当がつきません。よろしくお願いいたします。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
バサバサ鳴る時は、電池切れ間際とか、赤外線が届きにくいところで起きますね。 通常使用中はかなり動いていますが、ノイズが入ることはありません。
お礼
私のものは電池がたっぷりあっても,使用を始めてから数分後にはノイズが入り始めます。赤外線の届かない範囲へ移動した場合のノイズの入り方とは全く異なります。きちんと使えている方もいるということが解りました。どうもありがとうございました。
私のものはそうした現象はありません。
お礼
情報ありがとうございました。
お礼
長らく質問を放置しておいて誠に恐縮です。 現在は別の場所に引っ越しています。 ここでも同じように試してみましたところ、なぜかノイズの発生はなくなりました。 よって原因はその「場所」にあった・・と結論付けざるを得ません。 何が原因であったのかは今では知る由もないのですが。 回答ありがとうございました。