• ベストアンサー

茨城県の海沿いを歩く事や水族館は危険かどうか。

海沿いを歩くと、海水や海風の影響で、被曝量が増えるという事はありますか? 福島原発から高濃度の汚染水が漏れているので気になります。 また、水族館は海水を引き込んでいるのではないかと思うのですが、影響はないのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば、よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134018
noname#134018
回答No.1

海からの水蒸気に含まれている可能性はありますし、風で日焼けするように、放射能の影響を受ける可能性もあると思います。 読売で、ドイツ気象庁の予測が公開されました。

tama3030
質問者

お礼

画像付きの回答で、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • isaokunn
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.2

アメリカ、フランスと国際的に協力して事故の拡大を防ごうとしています。日本が発信する情報が信用出来ないとしても、隠すことは無理でしょう。 放射線の拡散のシュミレーションですが、どんな計算でも仮定が変われば結果は大きく違ってきます。日本が発表するものが根拠が一番しっかりしているはずです。政府発表を信じましょう。 どうしても心配というなら不安をあおるような投稿はやめて、あなただけでアルゼンチンにでも行ってください。

tama3030
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本で発表している根拠がしっかりした情報で、質問の回答となるようなものがあれば、よろしく御願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A