- 締切済み
おすすめのキーボード
ピアノを10年以上習っていて、それなりに弾けるようになっている者です。 この度都合で半年から1年程度アップライトピアノから離れなくてはならなくなりました。 その際に当然スタジオを借りたりして定期的にピアノを弾くつもりですが、ここまで長期に渡って鍵盤楽器に慣れ親しんでいるとやはり家に鍵盤楽器が無くなることに抵抗を感じてしまいそうです。 それでいつでも弾けて持ち運びも出来る点からキーボードを購入しようかと考えています。ピアノと同じように弾くためにとは(当然)考えておりませんが、弾かないよりは指の動きも感覚も維持できる気がします。 ここでおすすめのキーボードを教えて頂きたいと思います。条件としてはスタジオ代もかかるので安い物をと考えています。ただピアノが復活してからの事も考えるとキーボードとしても充実して使えるものがいいかなという考えもあります。この両者が満たされている物があれば是非教えて頂きたいですし、それがないようならば妥協点的なものでもいいです。 また本当に安いキーボードはどの程度の能力がある物なのかも教えて頂けたら幸いです。 少ない情報でも歓迎です。是非回答して頂きたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Chap-chap
- ベストアンサー率50% (20/40)
CASIOのPX-130はいかがでしょう。 安価でタッチレスポンス付きしかも88鍵。音もそれほど悪く無いですヨ。専用スタンドと専用ペダルも別売りで、後々に買い足す事も可能です。 メーカー定価は63000円ですが、実売価格35000円程です。 さらにナント!USBまで付いています!つまり先々コンピュータに繋いでも使えるって事ですネ。 カラーも黒/白あるのでインテリアに合わせて選べます。 やはりタッチのある鍵盤に触れていないとどんどん腕は落ちますよ。指力維持の為の運動道具的な位置づけでも充分満足のいく価格ではないでしょうか?
>れでいつでも弾けて持ち運びも出来る点からキーボードを購入しようかと考えています。 安価なクラス(入門クラスのシンセ)でそれなりの鍵盤だとセミウェイテッドを採用しているコルグのPS-60(61鍵)くらいしか選択肢はありません。他はいわゆるオルガン鍵盤です。 できれば実際に試奏してみてください。 入門クラスのシンセより安い電子キーボードは基本的に運ぶことにはあまり配慮されていませんので、キャリングケースがあれば運べますが持ち運ぶ際のハンドリングが楽とは言えません。これらの製品はオルガン鍵盤ですが入門クラスのシンセより鍵盤が頼り無いものが多いです。 カシオトーンの様ないわゆる電子キーボードは基本的に音色も機能もプリセットで拡張性がありませんのでものすごく割り切らないと電子楽器としては使いづらいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 定価と実売は結構違うんですね。 実際に試奏してみます。