※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:毎日子どもにイライラしてしまう)
イライラする毎日の子育てについて
20代前半、3歳の息子がいて離婚後実家で生活しております。(息子は幼稚園、保育園には行っていません)
毎日些細な事でイライラして息子に怒ってしまう自分が嫌で仕方ありません。
息子は感受性が強く神経質といった面があり、私が感情的に怒っていると話は聞かない、もちろん言うことも聞かない。
反発するだけです。
怒っている時、頭では自分の言葉や態度が息子を傷付ける!状況が悪化するだけだと、分かっていても止める事が出来ません。
そして結局自分も傷付き、息子も傷付いていると思います。
最近私を含め親子共に情緒不安定になっているのではと感じています。
良くないと知っていながら繰り返してしまうなんて本当最低ですよね。
息子も頑なに自分の意思を通そうとするところがあります、私が息子の気持ちを理解出来ていないという事の表れですよね。
些細な事で苛立つ自分に対して苛立っていると思います…
自分自身に対しての苛立ちや嫌悪感がさらにストレスを生んで悪循環に陥ってます。
拙い文章で申し訳ありませんが
何かしら回答いただけますと励みになります。
お礼
忍耐という言葉の意味をよく考えさせられました。 現実を受け入れられない自分の弱さ…に落ち込まず(笑) 考えすぎず程よい適当さと忍耐を身につけられたらと思います。 愛のある回答ありがとうございました。