- 締切済み
過食嘔吐の友人について
長文失礼いたします。 学生時代に仲のよかった友人が一年ほど前から過食嘔吐でカウンセリングに通っています。薬も飲んでいるようです。 私と友人はいまは離れた場所に住んでいますが、年に2回ほどは必ず会います。ですが、会った時には全く辛い素振りは見せず、他愛ない会話で病状や原因についてこちらから詳しくは聞けないでいました。 常に気がかりな存在でしたが、友人の言動が理解できないこともありますし、私自身も精神的な病気に対して真摯に向き合える余裕が持てず、深い理解をしていないが為に言葉で傷つけたりしたくなかったので、少し距離をおいていました。 先日その友人から、どうしても話しておきたいことがあると言われました。 内容は、自分の病状や、私に対して憧れや強い好意をもっていること、友人は常に私に認めてほしいという思いがある、病気の原因は私だと泣きながら言われました。 私はなぜ自分が原因なのかわけがわからず、傷つきました。 そして友人は私に、正直な気持ちを話してほしい、どんな気持ちでも本音を全部聞かないと腑に落ちない、絶対に落ち込まないと言うので、私は友人に対して深い理解が出来ずにいること、その為に距離を置くような形になってしまっていることを伝えました。 すると、友人はわかったありがとうと言っていましたが後々、また不安定になってしまったようで、治りかけていたのに私のせいだと周りにもらしているようです。 とても悲しいです…。 私はこれから友人とどのように付き合っていけば良いのでしょう? また、友人の心境はどんなものなのでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wildthing
- ベストアンサー率15% (185/1186)
私にもあなたと同じような友人がいます。学生時代に私に憧れていて どうにか私に認めてもらえるように頑張ってきたと言われました。彼女が裕福な(私が紹介した)彼と結婚してお金の面で余裕が出てきたのを機に私の事を馬鹿にするようになりました。 それで嫌気が差して交流をやめたら精神科にいき始めたそうです。8年交流を断っていましたが最近また話すようになり どんなに自分(彼女)が大きい人間になったのかと事あるごとに言われて少し嫌になってきていますが 彼女には私に認めてもらうことが大切な鍵なのだと気が付きました。 彼女の中では私に認めてもらえる人間になりたいとずっと思っていたそうです。でも それならそれで別にいいやと思って 今では彼女に大きなこと言われても ああそう?と聞いています。それ位で彼女の精神状態が良くなるのなら簡単なことだと思ったからです。あなたの友達もあなたからどういう形であれ認めてもらいたいのです。相手を認めるような発言はこっちがカウンセラーになった感じで言っています。それ位のことで長年の友人が救われるならそれでいいと思っています。 度を越したらガツンといいますけどね。そういう心境になる友人って結構いるみたいですね。面倒でしょうがちょっと付き合ってあげたら結構相手は助かるみたいですよ。
- TakMat
- ベストアンサー率75% (277/368)
私なら、さらに距離を置くか、もしくは縁を切ります。 症状も違うし立場も違うので参考になるか分からないのですが。 同じように精神が病んでいる人と付き合っていたことがあります。 過食嘔吐もしていましたし、自分がおかしくなってしまったのを、親密な人間(私や自分の家族)のせいにする傾向がありました。 この手の人間は、何かのせい、誰かのせいにして自ら悲劇のヒロインを演じ、泥沼にはまっている傾向があるような気がします。 私の時の場合は、病気になることで構ってくれる、優しくしてくれる… 「幼い頃に熱が出たらお母さんが優しくしてくれるからちょっと嬉しい」この延長みたいなものでした。 それ以外にも嫉妬や極度の劣等感、病的な強迫観念などがありました。 私は当初、手を差し伸べれば救えると思っていました。 相手が負担にならない程度にいろんなことをしました。 結果として… どんどん私への執着が酷くなりストーカーとなり、措置入院の末、別れることとなりました。 精神病もしくは人格障害の場合、怪我や普通の病気と違って、人格そのものなので治るのが難しく、何かのきっかけで改善することはあるかもしれないが、年齢とともに症状が和らいでくを待つしかないような気がします。 さらにトリガーとなっている人間(あなた)がそばにいることで、むしろ不安定になってしまうことがあるし、そして何よりあなた自身の負担が大きいです。 ご友人に悪いが、距離をおくなり縁を切るなりして、専門家に任せた方が良いと思います。単純なら鬱なら、今は良い治療薬もあるので比較的症状を抑えることができますし、治療困難な人格障害であったも、専門家が頼ることで傍にいる人の負担を軽減できます。
お礼
ありがとうございます。 友人には私以外にも原因となる人がおり、確かに身の回りの人です。悲劇のヒロインになっているような気もします。 さらに友人を追い込まないためにも、距離をおいたほうがいいのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 確かに私の友人も自慢(?)のような話が多いです。また、友人の恋人も精神的な病気らしく心配です。 でも私にできることがあるとするならば、話を聞き流してあげることなのかもしれませんね。 私に余裕があるときはそうしてあげたいと思います。