※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NotePCで時間軸を管理するハードの不良?)
NotePCで時間軸を管理するハードの不良?
このQ&Aのポイント
ダウンロードしたフリーソフトを使用して、アナログ放送を携帯電話で視聴するためにエンコードを行っていました。
エンコード作業をしている最中に別の不具合が発生し、何度もWindows 7を再インストールして問題を解決しました。
しかし、その後にVOBファイルのエンコードを行うと、不具合が発生しました。旧XP機では正常にエンコードできるため、Vostro3700のハードウェアに問題がある可能性が考えられます。
Dell Note PC Vostro 3700(i5 560M 4GRAM Windows7 Professional)について教えてください。
用途は、仕事(会計ソフト)と映像のエンコードです。仕事だけなら上記のようなSpecは不要ですが、エンコードは現在使っているCore2 XP(これもDell Note)では力不足なので。
エンコードに使うフリーソフトは、ほとんどWin7でも稼動するので、旧XP機と同じソフトを改めてDL。ムービーメーカーのみ、新たにLive Movie Makerをインストール。
エンコードの目的は、アナログ放送(VOBファイル)を携帯電話で見るためにWMV化、あくまで個人使用。
会計ソフトがWin7未対応なので、デュアルブート化。これは問題なく完了。Win7に必要なソフトを全部インストールして、早速エンコード。まずPrism Videl CocnverterでVOB→WMVにし、そのWMVをLive Movei Maker(本当はVOBから直接このソフトを使いたいが、1G以上だと上手く動かない)でCMカット+圧縮を掛ける。
まったく問題なくエンコード完了。旧XP機の3-5倍のパフォーマンス。
ところがWin7が原因と見られる別の不具合(外付けHDDのボリュームラベルがかってに消去してしまう)が発生し、ドスパラを何往復もし、結局後腐れないように改めてWin7を再々インストール。不具合は解決。
そして、2日後の本日VOBをPrismでエンコードしようとしたところ、VOB=約600M、映像時間にして17分のファイルがほんの20秒程で“エンコード完了”との表示。当然そんな短時間でエンコードできるわけでもなく、結果は36秒のみエンコード。そして、何度繰り返しても結果は同じ(このファイルは36秒)。
OSの再々インストール後初めてだったので、Prismが壊れたと思い、改めてDLするも結果は同じ。試しにデュアルブートのXP+Prismでやってみても結果は同じ(36秒)。それではということで、同じVOBファイルを旧XP機でエンコードすると、200M程のWMVに正しくエンコードできる。つまり、VOBファイルが壊れているわけではない。
Win7に戻り、LiveムービーメーカーでVOB→WMVすると、今度は最初の11秒のみエンコードされるだけ。ちなみに、Prismでエンコードする前のVOBを再生すると、36秒で再生できなくなり、MedeiaPlayerでVOBを再生すると、11秒で再生出来なくなる。そういえば、エクスプローラーはVOBファイルを約600Mと表示するも“長さ=11秒(本当は17分)”と表示。
ちなみに、PowerDVDではちゃんと17分再生出来る・・・・ただし、カーソルで早送りすると、時間管理が出来なくなる・・・・
上記を総合すると、
1. もとデータのVOBは壊れていない。(以前旧機でエンコードした別のVOBでも同じ結果)
2. 複数のソフトで同じ現象が発生しているので、固有のソフトの問題でもない。
3. Vostro3700のWin7でもXPでも同じ現象が発生するので、OSも原因ではない。
4. 旧XP機では当該VOBファイルでも問題なくエンコードできるので、Vostro3700のハード上の問題が疑われる・・・・ハード仕様には疎いのですが、映像の時間軸をつかさどる何らかのハードの不良。
5. ただし、当初はWin7でも正しくエンコードできた実績があるので、OSの再々インストール以降何らかのハードの不具合が発生した。
明日ないし明後日にDellのサポートを受けるつもりですが、事前に考えられる要因をまとめておきたくて質問いたしました。
アドバイスをお願いします。
お礼
まずご懸念の保守ですが、Dellのオンサイトは、後腐れがないように基本的にパーツのズボガエです。 次にソフト。3種類試しましたが、同じ現象(時間は違いますが・・) ドスパラですが、これは外付けHDDの不具合。再々インストールする前のWin7に接続した時だけ、問題がおきたので・・・・だから、今回の問題とは基本的に関係ないと思っています。 後で思ったのですが、エクスプローラーの表示で、”600MB 長さ11秒秒”っていうのがありえない話です。普通ならば、”VOBファイルが壊れている”ってことになるけど、昔正常にエンコードできた(旧XP機ですが・・・・)VOBファイルでも同じ現象が出るから、個別のアプリの問題より、OSが怪しいなぁ??? でもデュアルのXPでも同じことが起きるし・・・・