• ベストアンサー

頭が良さと年齢

質問1 あなたが重要だと考える頭のよさ(自分が欲しいでも良い)とはどんなものですか? (例)論理思考力、記憶力、発想力(ひらめき)など 質問2 その頭の良さのピークは何歳ぐらいだと思いますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138477
noname#138477
回答No.4

とっさに正しい判断をできる能力。 年齢は、人により違います。年齢によりのびる一面もあるでしょう。

noname#130414
質問者

お礼

判断力もありましたね。しかも「とっさに」というのがポイントですかね。生まれ持って優れている人も、経験によって伸ばした人もいそうです。経験で伸ばすにはある程度の年齢も必要ということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#149158
noname#149158
回答No.3

要望にお答えして、経験の後に出来る学習力。 おそらく質問者様も体が覚えている事もあるかと思います。 とっさにと言う行動は年齢で測れるか否か。 質問1は、間寛平さんのギャグをパクッて脳みそば~ん あなたが一般人でお医者様では無いことと思い閉めます。

noname#130414
質問者

お礼

>体が覚えている事 私なりに解釈させてもらいます。 マナーなんかはそうかもしれないですね。頭で考えてどうこうではなく、自然にできるまで身についている状態。 ありがとうございました。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2

頭の良さを生かすには経験もひつようだとおもいます。 40代ぐらいまでは大丈夫だと思います。 記憶力はどうしょうもありませんね。60歳定年もよく分かります。 例に挙げられている以外では、コミュニケーション能力、 洞察力、推察力、気転、機知 説得力

noname#130414
質問者

お礼

経験も必要…。能力だけでは、それを生かせない。自分の持つ能力をどう生かすかを知るにはそれなりの経験が必要ってことですかね。 ありがとうございました。

回答No.1

論理的思考力、記憶力、発想力、全てが揃っていないと駄目だと思います。 どれが欠けても頭の良さは損なわれるでしょう。 記憶力と発想力が素晴らしくても、論理的に思考を纏める事が出来なければ人に説明出来ないので考えを分かって貰えません。自分独りで物事を進める事は可能ですが、大きなプロジェクトなどには携われないでしょう。 論理的思考力と記憶力が優れていても、発想力が無ければただの分析官になってしまいそうです。 あぁ、でもただの、では無いですね。記憶力が優れた優秀な分析官、という感じでしょうか。 論理的思考力があって、発想力もあるけれど記憶力が無い場合。 かなり難しいです。何か考えていてもちょっと前に考えていた事を忘れてしまっていては話しになりません。記憶力がないと自分が論理的思考と独自の発想で得た考えを毎回忘れてしまうので、全て一から考え直さなければならなさそうで、物凄く疲れそうですね。 頭の良さのピークは20代後半~30代前半くらいまでではないでしょうか? 若い内は経験が足りない事もあり、論理的思考は訓練中で発想する基礎も十分ではないでしょう。記憶力は若い内の方が優れているでしょう。 年を重ねると経験を積んだ事で論理的思考は得意になり、発想する上で必要な基礎的な事象、知識も増えているので申し分無いでしょうけれど、記憶力と言う点が徐々に減退して行きます。 バランスを考えると、先に挙げた年頃が一番バランス良く頭を使える時期だと思います。

noname#130414
質問者

お礼

組織と言えば分業で、一つの能力が突出していれば良さそうな気もしますが、必ずしもそんなものではないということですね。それと、論理思考力とコミュニケーション能力というのも関係があるのかなと思いました。 ありがとうございました。 なお、タイトルが間違っていました。正しくは「頭の良さと年齢」です… それと、これから回答される方は論理思考力、記憶力、発想力以外をあげた回答も募集しています。

関連するQ&A