• ベストアンサー

重量鉄骨の建築費は?

現在、重量鉄骨で3階建てのアパートを計画しています。 無論、工事となれば、「相い見積もり」はしますが、それまでに最近のたたき台を知りたいと思います。 今、関西方面では建築費は坪あたり、いくらくらいの単価になっていますか? なお、内装は平均より少しましくらいのレベルを考えています。 よくご存知の方や、最近、建築をされた方がおられましたら、ぜひアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.2

NO.1の者です。追加補足です。 3階建2戸並びだと小規模なので坪単価的には一番割高に見えてしまいます。 戸あたり800万円程度になるかもしれません。 建物本体 800万円×6戸=4800万円程度です。 50坪という意味が良く分かりませんでした。 延べ床50坪なら165m2なので6戸で割ると27m2でワンルーム程度の広さです。 広めの1LDKならLDK11帖+寝室5~6帖程度としても40m2程度必要です。 40m2×6戸=240m2(72坪、67万円/坪) (※前は1戸当たり40m2以上なら不動産取得税特例控除対象でしたが今は知りません) これに廊下・階段などの共用部が加わりますから50坪というのは建坪(建築面積=1階部分の面積)だったのでしょうか? ちなみに1LDKなら下記程度の設備があった方が入居促進につながります。 ・コンパクトキッチンL1500 ・ユニットバス1216以上(1014は狭すぎる) ・洗面化粧台W750(W600でも可) ・ウォシュレット ・エアコン・照明器具設置 ・収納クローゼット合計幅2.5m以上 ・下足箱可能な限り大 ・室内床は木製フローリングが豪華に見えますが退去時の張替コストが膨らむのでフローリング調のクッションフロアが良いと思います。 外装はタイル貼が理想(10年ごとに外装吹付改修不要)ですが収支とご相談下さい。 収支計画では家賃設定にご注意下さい。 重量鉄骨造は法定耐用年数34年なので30年ローンが組めますが同じ家賃では当然無理です。 段階的に家賃を下げないと入居は維持できないのでそのあたりがリアルにシミュレーションできているか確認して下さい。 建築市況についてですが本当に値段が上がるのは1年後~2年後以降かもしれません。 被災地の復興は取り急ぎは仮設住宅が大量に進みます。 ただ労務単価は短期的には上がる可能性があります。 昨今の不況で職人を辞めた方が多く、人手不足に陥ることは明らかです。 壊滅的な被災地の場合はまずは都市計画の見直しとインフラ整備に時間がかかるでしょう。 住宅の設計⇒申請⇒工事だとかなりの期間が必要なので住宅に限ればこの1年はまだ本格的に忙しくまでならないかもしれません。 但し材料手配が困難なものもあります。 特に東北地方がメイン工場だった木材系(コンパネ等)は今後不足する可能性はあります。 電線・配管材などインフラ整備に使用されるものも品不足になるかもしれません。

toiawaseta
質問者

お礼

再度のご回答を頂き、ありがとうございます。 また、深夜の投稿に恐縮しております。 単に坪数単価だけでなく、内装他のアドバイスまでも頂き、大変参考になりました。 約50坪は私が所有している土地の面積です。 2種中高層、容積率300、建蔽率60、準防火地域です。 1LDKを希望し、これからの需要を考え、単身者(もしくは新婚)でゆったりという層を対象に考えています。 キッチンは対面式。フロアは木目調のクッションフロア。湯船は広い目などは必須条件で考えています。 「・下足箱可能な限り大」 は参考になりました。 今まで作った物件は、広いクローゼットは必須にしていましたが、下駄箱は設置していませんでした(2LDK、や3LDKのみ)。単身者でも必要になると思います。 交通の便はよく、「駅」は男の足で徒歩5分くらい、環境は良好な地域です。 現在、「東北大震災」があったので、こちらは関西ですが、将来の経済動向が読めず、最近はきわめて悩んでいます。 ご丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.1

これだけだと配置計画や規模など条件が全くわかりませんが、この状況でざっくり言うなら、 ファミリータイプ45~55万円/延坪 シングルタイプ55~65万円/延坪 程度としか答えようがありません。 規模が大きいと割安になります。 戸数が少ないと割高になります。 これに外構工事・杭工事(又は地盤改良)・EV工事などが加わります。 外構は浄化槽・受水槽・ガス・消防設備等の有無によって大きく変化します。

toiawaseta
質問者

お礼

今ほど所用から戻りました。 ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりで、私もこの質問をする前にもっと詳細を書こうかどうかとも思ったのですが、一部、建築業者に簡単な図面を引いてもらったりしていましたので、あえて書きませんでした。 坪数は50坪強で三階建て、エレベーターなし、オートロック仕様で広い1LDKを1フロアあたり2部屋で考えています。 現況はガレージで昔建物が建っていた場所で、駅近の2種の場所です。 ご解説いただいた内容でだいたいの理解はできました。 しかし、最近、東北大地震で材料が手に入りにくいとか聞きますが、工事が遅れる反面、建築費はそれにつれて矢張り上がってしまうのでしょうか・・・。 まあ、建築を一年先に延ばすのも一案だったりと思っていますが。 ありがとうございました。