歌が上手く歌えません(汗)
こんにちは。今日はよろしくお願いします。
自分は今うまく歌えず、悩んでいるので質問させていただきました。
最近初めてバンドで歌ってみたのですが、バンドっていうよりもカラオケって感じがしてこれではいけないと思い練習しようと思いました。
カテゴリーがカラオケなのはどこに入れてよいかわからなかったのでこちらにさせていただきました。
すみません(汗)
実は、このような話を聞いたことがあります。
あるバンドのボーカルの方のお話なのですが、一度喉にポリープをつくり、手術。その後声は以前のように出なくなったものの、正しい発声法、呼吸法を学びました。
結果、正しい発声を理解した辺りから急速に音域が広がり始め、様々な歌い方を身に付けて現在のような素晴らしい歌声を披露されている。
という話です。
事実、その方の声をCDで手術前とトレーニング後を聴き比べると、明らかに違いがあり、パワー、音域、表現力などのレベルが違います。
トレーニング後のほうが断然上です。
そこで、正しい発声について素人なりには沢山調べたつもりです。
しかし、いざ実践しようとしても全く上手くいきません(汗)
なので、今回はどなたかに助言がいただきたいと思い、質問させていただきました。
現在の状況、疑問を以下に箇条書させていただきます。
・無理に高い音を出すと喉が痛くなるので、喉の力みをなくし、喉に負担をかけないような歌い方がしたいと思いましたがどのような状態が喉が力んでないのかがわかりません。痛くなればそれは力んでるんだとわかるのですが、どうすれば力まないで済むのか全くわかりません(汗)
喉仏はどうやっても高い声になると上がりっぱなしになります。高い声で力まないとはどうしたらいいのでしょうか?
腹筋で支えようというのも上半身の力みから喉の力みにつながる気がするので、ほどほどでなければいけないと思い現在迷宮入りです(涙)
・首の筋肉はどの状態が力んでいるのかわかりません。常にそれなりの硬さがあるし、首のどの辺が力みやすいのかわからないので困惑しています。
・「喉を開く」といいということで、様々な方法を実践しましたが、声がまるで合唱やクラシックの方に近い太すぎる声ばかりが出ます。このような喉を開いた状態で歌うということも聞くのですが、このような声でPOPやロックを歌うなんてと思うと、上達につながると思えなくなってきました。
喉を開いて歌うのは少し違うのでしょうか?
それとも、続ければこのもっさりした感じの太い声意外で喉を開いて歌えるのでしょうか?
また、未だにうまくの喉を開く感じがつかみきれていません。よければどのように喉を開く練習をしたのか教えてください。
・口の中に空間を作って歌うということをイメージして歌うと、今までの自分では信じられないほど響く大きな声が出ました。そんなに頑張ったわけでもないのに大きな響く声だったので「これが自然な発声なのか!?」と期待してその声を録音すると、なんだかぱっとしない声です。
今までにない声ですが、これも合唱とかに近い感じで……
実際にそれを意識して歌うとハキハキした声なのですが、感情に乏しいというか、豊かじゃないというか、ぱっとしないです。自分の聞いているそのバンドのボーカルの方の声はハイパワーで爆発するような声です。これが力みをなくした声なのか?と疑いたくなるほどです。
力みをなくしていくことがそのような声につながるのでしょうか?
・ミックスボイスでは裏声と地声を混ぜるといいますが、全くわかりません。
言い換えると、「裏声の状態で体での共鳴のさせ方で声量と声質を地声に近づける」というのが裏声と地声を混ぜるなんでしょうか?
それとも、「声帯の開き具合(?)が地声と裏声の中間くらいということで混ぜると例えただけ」ということでしょうか?
それとも混ぜるとかなんとかじゃなく、それは例えであって全く別の発声法のでしょうか?
ミックスボイスをマスターするコツを教えてください(汗)
答えられる限りで構いませんのでお答えしていただけると幸いです。
どのような意見でも助言していただけると助かります。
よろしくお願いします。
お礼
詳しい回答ありがとうございます^^ がんばってシャウトできるようにしてみます^^