- 締切済み
今回の震災について
すいません長文です…質問と言うか、悩みと言うか、今思う事書きました。読んでくれた方、なんでも良いですぜひ返事下さい。 地震から三週間になろうとしています。連日テレビで見る映像はいつも同じ場所ばかりで…私の住んで居る場所は名取市ですが、名取市も大変な被害に遭ってます。でもそれが伝わってません。こんな事言うのは失礼だと思いますが、いくら家が流されても、今大変な生活していてもマスコミが必死で追いかけてる所には物資とか色んな事が優先的にやってもらってる気がします こちら仙南地区はまだまだ足りない事が多いんじゃないでしょうか… それと、私の家は津波が来なかったので、住めてはいます。でも瓦が落ち、ブロックも落ち、部屋の中にはひびがたくさんあります。昨日り災証明の申請に行って来ましたが、なんかたいした事無いと思われたのか、適当に扱われた気がします。確かに家が流され避難所生活してる人は大変だと思います。でも私のようなとりあえず自分の家で生活できて、買い物にも行ける人も被災者には変わらないと思うんですよね…地震が来た日からしばらく車中泊し、公民館に並びパンなどもらいましたが三日程で終わってしまい、避難所になってる所には海沿いから避難されて来た人でいっぱいだったので悪いと思い食事取りに行くのは遠慮し、なんとか家に有ったもので何日かしのぎました。 今、毎日くる余震に怯え、これからの生活の事色々考えます。給料だっていつ入るかわからない状況です これから先、融資や補助金、就職など家が全壊した家庭には色々優遇して出てくると思います。私のような中途半端な被災者にも少し話しを聞いてくれる所があれば良いなと思います。 最近、何しててもやるせなくて気が滅入る日々です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
震災による被害、震災によるショック。 その受け止め方は。 レベルの違いはあれ皆同じなんですよね。 皆しんどい。 大切な人命をも奪うカタストロフになってしまった人もいれば。 ギリギリのところで免れた人もいれば。 被害のレベルで言えば何とか生活できる状態の人もいる。 その違いによって。 立て直していくプロセス、受け止めていくプロセス、 取り戻していくプロセスには大きな違いがある。 違いはあるけど、圧倒的な「喪失感」は共通している。 突然当たり前だった足元が根こそぎ奪われてしまった。 昨日まである筈のものが、今日は無い。 その変化に順応しきれないまま。 避難生活、被災後の生活再建。 自分を落ち着かせて、心にゆとりというエネルギーを満たしてから進んでいく 「間」が創れない。 それこそ余震も多い。 余震が無くても精神的に「揺れている」感覚の中で。 それでも何とかしなくていけないと。 貴方は決して中途半端な被災者ではないんだと思う。 被害のレベルの問題ではない。 受け止めた「ダメージ」は。 簡単に外側の人間が評価したり、順番は付けられないんですよね。 でも何処かでそうしないと。 プロセスを創らないと何も出来ない。 だからどうしても。 酷い所から~という対応にはなってしまう。 でも貴方の置かれている状況も相当に「キツイ」んだと思う。 こうして書き込んだ事で。 尚且つ何かしらのリアクションがある事で。 貴方に対してささやかではあるけど、小さな「風」を送ってあげる事。 僕は僕なりにこうして「言葉」として温かさを贈れたらなと思っています。 被害の直後は。 皆何とかしたいと思っている。 でも、一番大事なケアは。 ある程度時間が経った後に始まるんですよね。 直後にしんどさを訴えていても。皆聞いてくれる。 でも時間が経つと。 何処かでもう時間が経っているんだと。 いつまで引きずっているんだと。 そういうつれない対応をしてしまう事が、されてしまう事が。 過去の震災や災害でも起きているんですよね。 そうなってはいけない。 変わらずに、その段階段階に対して丁寧に向き合っていく。 貴方のように喪失感の中で、自分自身を保ちにくくなっている人たちのケアも。 実は食料とか、ガソリンとか。 生活物資と同じ位大切なケアなんですよね。 ただ、今回の被害は未曾有の大災害。 皆継続的な支援は考えている。 それは信じて待っていても良いんだと思う。 今は色々な混乱や道筋を立てていくのにやや戸惑っているだけで。 そのもつれが整理されていけば。 貴方のような人たちに対しても。 必ず目を向けていく状態が生まれてくる筈ですからね。 体調にはくれぐれも気をつけて。 もう少し踏ん張ってみてください☆
はじめまして。 私の親戚も数家族、仙台市に住んでいて家は崩壊しなくても家の中は、あちこちにヒビが入っている・倒れたテレビなどの電化製品も壊れた物があるそうです。 ガソリンや灯油もなかなか買えず食料品の買い出しも、まだ並んで買っているそうで、まだまだ品薄だと聞いています。 電気・水道は来たそうですがガスが、まだ来ていないそうです。 今日、テレビでようやく塩釜から船で行く離島の様子を見ました。離島なので家があちこちで崩壊していても 重機が無いので人の手によって瓦礫を片付けるようです。 スーパーも無いので、それこそ食料品や飲み水にも大変だっただろうと心が痛みます。お年寄りが多いようですし…塩釜と島を行き来する船がようやく動くようになったようですが。 テレビでは映っていなくても、まだ、たくさんの方達が不便で精神的にもつらい状況でいらっしゃると思います。 だけど頑張って下さい。時間はかかるかもしれませんが、復興しますから。
お礼
お返事ありがとうございます。長々とした文章読んで頂き嬉しいです。 気持ちと行動が空回りしないよう普通の生活に戻れるよう頑張ります
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
心から心中お察しします。 私自身、何をどういって励ましてよいかわかり ませんが・・・。 「めげずに頑張ってください。」 今は、被害状況が悪いところを優先にしていると 思いますが、いづれきっと被害の度合い関係なく、 救助、救援してくれるかと思います。 今はただただ我慢してください。 これからの生活、人生のことを考えると辛いかと 思いますが、きっとこの最悪の状況を乗り越えれば、 絶対に喜びや幸せが舞い込んできます。 これは、私も以前人生の最悪の出来事に遭遇し、 それを10年がかりで乗り越えました。 その後は平凡ながら、毎日の生活を過ごすことができる ようになりました。 被災した人にしか苦しみや悲しみはわかりませんが、 今はただ我慢して、この状況を乗り越えてください。 あまり、励ませる言葉でなくてすみません。
お礼
お返事ありがとうございます。長々した文章読んで頂き嬉しいです。また普通の生活に戻れるよう頑張ります
お礼
お返事ありがとうございます。長々な文章読んで頂き嬉しいです。今喪失感と何かやらなきゃいけないって思う焦りがぐるぐる回ってる感じです… 空回りしないよう頑張ります