- ベストアンサー
アルミ板金に12センチくらいの穴を開ける方法
PCケースの通気性を改良するために、手持ちのケースの側面単板の一部分に直径12センチ程度の丸い穴をきれいに開けたいのですが、どういう工具があればいいのですか。 円周に沿って、ドリルで小さい穴をたくさん開けて、それをつないで~という方法以外に良い方法があればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ アルミ板、厚みは?? オーディオ好きの中でも自作も趣味としていますので、アンプを造る方々にケース加工作業が有ります。 私はもっぱら、木工のスピーカー工作好きですが、ジグソーで丸穴を開けています。 あまり器用じゃないので、内輪で切って、ヤスリ加工しないと、外から見える場合は外観上大きな問題が、、、 アンプ造り、特に真空管アンプが趣味に方は、ハンドニプラ、油圧式ニプラで穴開け後にヤスリ加工するそうです。 中学の頃に薄いアルミ板で円周にそってドリル穴開け、ニッパー切断、ヤスリ、、、たしか1.何ミリだった薄い物だったと思いますが、この手法は非常に体力を使った上、なかなか満足出来る仕上がりに達しませんでした。 今ならジグソーを持っているので、それで対処すると思いますが、薄い板は加工時に全体に歪みを生じてしまいかねませんので、9mm程度の木製の板に貼付けて、一緒に切り抜く事で平面性を損なわずに穴開け加工が出来ると思います。 刃先は金属加工用なので、通常の木工加工の2~3倍遅い加工が必要かと思いますし、一周する前に何度か木屑を払いのける必要が出てくるかもしれませんね。 問題は、アルミの質と厚み、加工道具がそれに適した物が揃いませんと、苦労10倍結果最悪に成る可能性もあります。 状況に応じて良い方法を見つけ出して、妥協出来る仕上がり結果になるよう、がんばってください♪
お礼
回答ありがとうございます。 PCケース用ですので、厚さはせいぜい1ミリあるかないかくらいです。 ハンドニプラーという手もありましたね。仕上げの美しさを問わないのでしたら、というか、ファンなどで工夫をすれば気にならない程度にはできるかもしれません。 どうもありがとうございました。 そういえば、私も昔はスピーカー工作にはまっていました。コーラル、フォステクス... 長岡先生の著作がバイブルでした。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
[リーマー]を購入します。 ドリルで小さな穴を開け、リーマーによりこの穴径を大きくします。 リーマーはホームセンターの工具類の売り場にあると思います。 リーマーの形状については、次のURLをクリックして参考にして 下さい。 [リーマー(上段の写真)] http://item.rakuten.co.jp/seasonproshop/c/0000000287
お礼
回答ありがとうございます。 が、りーまーですとせいぜい2センチくらいしか対応できないのでは?? 12センチ径のモノもあるのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 そうです、12センチです。 で、早速ホームセンターにいってみたのですが、どうやら木工用しかおいていないようでした。 取り寄せたら5000円近くするとのこと... それだと新しいケースが買えちゃいます... しかし、勉強になりました。開けるとしたらこの方法しかなさそうですね。どうもありがとうございました。