- ベストアンサー
語学と医療関係の大学
私は短大に合格しました。 最初は大学に決めていたのですが県外に行く事に抵抗が ありやめました。 そこで短大で色んな資格を 取り大学編入を考えています。 語学と医療関係に興味があります。2つとも学べる大学を教えてほしいです。 それともどちらかに絞るべきですか? お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
語学って、何を指してます? 普通、大学では、理系でも、2つ以上の外国語を学びます。でないと、海外の文献が読めずに学問にならないからです。なので、理系の(まともなトコの)大卒者は、話せるかどうかは別にして、2か国語以上、専門の文献が読めるだけの語学は身に付けています。(建前っぽいトコも大きいですけどね) 例えば、医学部って、何でこんなに入試が難しいんだろう、って思ってことありません? 国語も英語も完璧じゃないと受からないでしょ? 理系なのに、なんて思いません? でも、ある程度の専門的な講義になると、教科書も授業も英語なんてのは当たり前になるわけで、語学ができなきゃ、お話にならない訳です。 語学が、高校で習う範囲のモノを意味しているのなら、わざわざ専門として勉強するようなモノではありません。逆に、文化や政治的背景、歴史などを、留学を含めて学んでいこう、というこのになると、外国語学部の役割になります。 どういう意図で「語学」と言われているかによるかと思います。
お礼
私は英語と韓国語を学びたいと思っています。 理系でも2ヵ国語以上学ぶことができると知り医療関係を優先しようと思います。 回答ありがとうございました。