• ベストアンサー

イヤホンのエージング

この間ビクターのHA-FXC71を購入したのですが、エージングの仕方がわかりません。 ピンクノイズを使用しようと思っているのですが、一日に何時間程度にしたほうがいいですか?あまりやりすぎると音割れ等の現象が起こるらしいので心配です。 また、合計で何時間程度エージングをすれば高音質(高音がキンキン鳴らない、低音に力が出る)に近づくでしょうか。 質問ばかりですいませんがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このサイト内を「エージング」ないし「エイジング」で検索すれば、過去にも同様のQ&Aがたくさん出されているのが分かります。それらの回答も参照して下さい。 なお、「エイジング」というのは日本語訳すれば「劣化・老化」です(女性用化粧品などで「アンチエイジング」と言いますね)。正しい英語は、「バーンイン」又は「ブレイクイン」です。 結論的に言えば・・・ >> 一日に何時間程度にしたほうがいいですか? // 何時間でも構いませんが、敢えて「バーンインの時間」を取る必要はありません。普通に音楽を聴き続けていれば問題ありません。 >> あまりやりすぎると音割れ等の現象が起こるらしいので心配です。 // 無闇矢鱈に大きな音量を入力し続けたからでしょう。無理をさせると加熱等によって故障の原因になります。通常音楽を聴く程度の音量であれば、問題ありません。 >> 合計で何時間程度エージングをすれば高音質(高音がキンキン鳴らない、低音に力が出る)に近づくでしょうか。 // ケースバイケースです。数時間程度で変化がある場合もあれば、数100時間かけてゆっくり変化する場合もあるでしょう。 いずれにせよ、「まっさらの新品」と「xxx時間使用後の製品」とを聞き比べれば違いが分かる、というレベルの話です。同じ個体を何100時間も聞き続けていても、違いは大して分かりません(人間の脳はそこまで正確に記憶を保持できません)。 また、「バーンインの完了」という時点があると仮定しても、その後も製品が寿命を迎えるまで緩やかにエイジング(劣化)して行きます。当然、その間にも音質の変化があり得ます。 従って、「何も気にしないで普通に使い続ける」のがベストです。「劇的に音が変わった」といった記述は、ほとんどの場合信頼に足りる検証はなされていませんから、あまり気にする必要はありません。