- ベストアンサー
ボーカロイドの曲
ボカロの曲って沢山ありますが、あれらは誰が作っているのですか?? 前に一般の方々が作っていると聞きました。 よく「○○P」という方が多いですが、「○○P」さんたちは一般の方なのでしょうか? また、一般の方だとしたら作詞と作曲が違う曲はどうやて作られているのでしょうか? お互いに知り合いなのですか? それともネットで知り合うのですか? 詳しく教えて下さい!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プロも匿名やペンネームでやってたりしますが、多くは一般の素人です。 ただ、根幹は2000年頃にネットで流行したMIDI楽曲を発表していた人、そこから流れてオリジナル楽曲発表サイトであるmuzieやFlashアニメなどを発表していた人達が、再度作品を発表できるツールとして初音ミクを手にしたのがブームの発端になりました。 だから2000年当時学生で、現在20代後半から30代の10年以上DTMの経験があるPが多いですし、昔の知り合いで再度ネットで出会ったというPも多いです。 OSTER Projectさんは当時中学生で、年上の人と色々ネット上で活動していたので、古い知り合いが多いみたいですね。 最近は若い人も多いですね。マトリョシカのハチさんは19歳みたいですし。ここ1年ほどの世代交代で、ボカロを知ってから音楽創作を始めた人も多いです。 あとは、発表の場がネット中心なだけで、普通のバンド活動している人とあまり変わりません。 バンドはライブハウスで対バンと呼ばれる複数の出演バンドでよくやりますので、その仲間やメンバーの友達でネットワークが広がっていきます。 ライブハウスの代わりにmixiとかtwitterとかニコニコミュ、ピアプロなどのSNSがよく利用されています。絵師さんはpixiv。 P同士DTMができるんですから、マルチトラックで音データを重ねればミックスダウンできてしまうので、顔を合わせなくても録音できるのです。 その為にスカイプとかで打合せするPが多いです。歌ってみたのコラボもマルチトラックで録音されることが多いです。
お礼
詳しくありがとうございます!! ハ・・・ハチさんが19歳だったとは・・・!! そんなに若い人もいるのですね! 回答ありがとうございました^^