• ベストアンサー

老人ホーム職員の食事や休憩について

普通の仕事だと10時~10時30分までと、昼12~13時、そして15時~15・30までの場合が多いと思いますが 勤務内容が、普通の仕事とはちがう老人ホームなどでは 休憩や食事はどうなっているのかが知りたいです。 各自、仕事の隙を見て、一人一人取ったりするのですか? それともグループ制で食事時間が決まってるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.3

こんにちは。特養で働いています。 私のところは、時間差です。 早番A、Bと遅番A、Bでそれぞれ仕事内容が違ったりします。 休憩時間で言うと、早Aが11時半から1時間。 早Bが12時半から1時間。 遅番は二人まとめて13時から1時間。 業務の様子を見て、ちょっと早く入ったり臨機応変にしています。 こうすると、常に誰かがお年寄りのそばにいることになるので安心です。 ただ、食事はお年寄りと一緒に食べるので、食事の時間は業務の時間に入ります。 食事とは別に、のんびり自由な時間が1時間です。 ちょっとした休憩は、午前と午後のお風呂介助の後に15分くらい取ります。 午前が早番、午後が遅番、です。 ただ、入居者の方の10時と15時のおやつ(水分補給)も一緒に食べることが多いのですが。 ご参考になれば(^_^)

noname#5591
質問者

お礼

参考になりました。(ぺこり)

その他の回答 (2)

  • ringer
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

私が働いていた老人ホームでは、昼の食事休憩は何人かずつ時間差で取り、その他は手の空いた時間にお茶を飲むといった感じでした。 老人さんの昼食が12:00~でしたので、配膳は介護職員が全員で行って(うちはだいたい常時7~8人いました)、そのあと食事介助に4~5人の職員があたり、残りの職員が休憩。 で、老人さんの昼食が終われば、食事介助にあたっていた職員が休憩に入り、先に休憩に入っていた職員が後かたずけや老人さんの食後のケアをしていました。 事務職の方はみんなそろって昼12:00~12:45と15:00~15:15のお茶休憩を取っていました。

noname#5591
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

学生時代、老人ホームでアルバイトしていました。 食事は基本的に空いた時間に急いでとる、というものでした。 事実上、昼休みはありませんでしたね。 それなのにお給料からは昼休み分の時間は引かれていましたが(笑)。 どこのホームも似たようなものじゃないでしょうか?

noname#5591
質問者

お礼

ありがとうです。

関連するQ&A