- ベストアンサー
生後2ヶ月のゴールデンレッドリバーの教育
生後2ヶ月のゴールデンレッドリバーの子犬2匹が先日家にきました。 その2匹のオシッコとウンチをする場所を教えてあげたいのですが、どのように教えてあげればよいのかわかりません。今はしたい場所でしてしまいます・・・ ダンボールをひいてある場所にいて、オシッコなどは新聞紙の上でさせようと新聞紙を部屋の角においてあるのですがなかなかしてくれません。しまいには自分のウンチを食べているような遊んでいるような・・・口にくわえている事があります。 どのように教育すればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
arryです。 シャンプーの件でご質問があったようなのでお答えします。 私が罹りつけにしている獣医師によると、基本的にはシャンプーは全てのワクチンが終了してからの方が 良いとの事でした。 理由としてはシャンプーする事によって一時的であれ 体力が低下したところに運悪く感染症などに接触する機会が出来てしまった場合は感染が成立する可能性があるから、ということです。 あくまでも可能性の問題ですので、病気にならない場合の方が確率として高いとは思いますが、 何も一番大事な時期にそんなリスクを犯す必要もないだろうと。 それを踏まえた上で、後は飼主個々の判断だとは思いますが。 もちろん、例えばウンコを踏んでしまった場合などは手足の先だけ洗う程度であれば問題ないでしょうね。 我が家で実施しているのは蒸しタオルを使ってよく体を拭いてあげること。 洗ってあげるよりも犬にとって疲れないし、体の各部分を触られることにも慣れます。 特に足先など体の末端部は日頃から触られることに慣れていないと、何か以上があったときに調べられるのを嫌がります。 自分の犬を毎日朝晩拭いてあげる事でスキンシップにもなり、しつけにもなり、健康チェックにもなります。 やってみてはどうでしょうか?
その他の回答 (2)
- arry_k
- ベストアンサー率80% (57/71)
ゴールデン数匹を育て上げた者です。 最終的にどういった飼育環境を考えられていますか? 室内ですか?屋外ですか? それによっても変わってくると思います。 今だけ室内で排泄行動を教えていても、将来的には散歩の途中や散歩に行く前に 庭先で排泄させるのであれば、今の努力は無意味かもしれません。 将来も室内で変われるのであれば、トイレのしつけは必要だと思います。 そのしつけ方ですが、基本は「あまり怒らない」! よく、間違った所でしてしまった時に犬の鼻をそこに押し付けて叱っている方を見かけますが、それをやってしまうと 犬はその場でしたことが悪いと思うというよりは排泄行動自体がいけない事だと 学習し、タンスの陰や人の目に付かない場所で隠れて排泄してしまったりするようになります。 間違った所に排泄した場合には犬をケージの中などに一旦 入れておいて(この際にあまり騒ぎ立てない!何事も なかったかのようにサッと抱きかかえてケージに入れてしまう事がポイントです) 犬から片付けている姿を見られないようにしつつ、すばやく片付けること。 排泄した瞬間に怒りたくなる気持ちは分かるのですが、 ここで怒ると犬としては怒られているというよりも「構ってもらえている」と勘違いして「排泄すれば遊んでもらえる」と学習します。 つまり、飼主が怒れば怒るほど犬は不適切な排泄を学習していくのです。 その上、犬がいる前でギャーギャー騒ぎながら雑巾などで片付けるという行為は更に犬にとっては楽しい遊びとしか写りません。 また、「新聞紙の上でさせたい」との事でしたが、 それはあくまで人間から見た「特定の場所」の認識の仕方でしかありません。 広い部屋の中のたった新聞サイズの場所を厳密に認識することはいかに賢いゴールデンとはいえ2ヶ月の子犬にとってはかなり難しいことだと思います。 恐らく2ヶ月齢の子犬であれば遊んでいる間に15分~20分に 1回程度はおしっこをしたくなると思います。 「してから怒る」のではなく、したそうな動作を人間が 察知してあげて「そろそろしたくなる時間だな」と思えば トイレに連れて行ってあげる。 そしてきちんと出来た時はしっかりと褒めてあげる。 食事の時間が決まっていれば排便に関しても一定のリズムが出来てくるはずです。 寝ていて、おきたすぐにウンチをするか、しばらく遊んだ後に大抵はウンチをすると思いますので、 先程のおしっこと同じようにその動きを察知して 人間が先に動いてあげる。 「間違った場所にしたら怒る」という考え方ではなく、 「間違った場所に出来ないような環境を作る。正しい場所で自然に出来る環境を作る。 正しく出来たらしっかりと褒めてあげる」という考え方が 基本になると思います。 うんちを食べるとの事でしたが、最良の解決策はうんちをしたらすぐに片付けるということです。 子犬のときは消化吸収が未発達なので排泄物中に未消化な フードの臭いなどが残っていたりして、それで食べてしまうケースや 退屈さから自分のウンチで遊んでいるうちにいつの間にか 食べてしまっているケースなどがあります。 いずれにしても排泄物を放置しておく事で起こってくる現象なので、排泄後はすかさず片付けるべきでしょうね。 「食フン行動」は大きくなるにつれてしなくなるケースが 多いので、その点はそれ程心配されなくても良いと思いますが。 最後に、トイレだけではなくしつけ全般に関していえる 事なのですが、飼主の誰かは常に犬と一緒にいてあげれる環境ですか? 共働きの家庭などで昼間は誰もいないケースなどでは、 どうしても「良い事をしても褒めてもらえない。悪いことをしても怒られない」 環境に犬がおかれてしまうため、なかなかしつけに時間がかかってしまう現状があります。 大変だと思わずに、それもまたいい思い出になると思って、楽しんで育ててあげて下さい。 立派な相棒になることを期待しています。 こんなもんで参考になったでしょうか? ご質問などありましたら、わかる範囲でお答えします。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 大変に詳しいご説明ありがとうございました。 とてもわかりやすかったです。 >ご質問などありましたら、わかる範囲でお答えします。 との事なのであまえさせていただき質問させていただきます。 10月の1日で丁度2ヶ月になり最初のワクチン注射をするのですが、その前には体を洗うという行為はよくないのでしょうか?匂いが臭くて犬も辛いかなと思いました。
- monkichihaha
- ベストアンサー率29% (181/613)
家の子はもう2歳になるんですが、も~~うお尻方面では悩まされました(;^_^A ゴールデンは頭のいい子なのですが遊ぶの大好き!人間大好き!! ちょっと間違えると困ったちゃんになりますね。 2ヶ月という事、一番可愛いさかりですね。その時期に可愛い可愛いじゃなく、しつけを考えるt-treeさんはとても良い飼い主さんだと思います。 以下はわが家でやった方法です。 ・トイレ以外でした時は徹底的に拭く(臭いを残さない)飼い主が眉間に縦ジワよせて始末してると、叱った訳ではないんですが「申し訳な~い」って顔してチンマリしてる( ..)( __)・・・ 自分のテリトリーを確認するらしいので、トイレ外でした時は「内心で」怒りながらきれいにしましょ。 ・仔犬の時は結構頻繁にトイレに行くので、飼い主も犬のしぐさや行動を覚えましょう。 「やばい!?」と思ったらソク!トイレに連れて行きます。 ・トイレシーツは、下におしっこの沁みた物を一枚置いておきます(これは、あくまでもわが家流) そうすると臭いがするので、クンクンしてそこでやってました。 ・食糞は、犬やります。仔犬のうちは特にやるみたい。ウンチしたらソク捨てるようにしましょ。 別にお腹が空いてる訳でもないし、愛情に飢えてるんでもないらしいですよ。習性? 遠い昔野生の時代に、自分の足跡を残さないためだったのかもね。 ・大型犬は専門家に頼んだ方がいい、とも聞きます。 ゴールデンは、やんちゃな犬なので甘やかすと困ったちゃんになるとも・・・ 以下のURL「ごほうびをあげる」等、私としては納得できない部分もあるんですが、犬を愛してる方のHPのようです。関連Pも出ているので参考になれば・・・ まだ2ヶ月、やんちゃ盛りですね。愛情一杯そそいであげるのが良いかと。 トイレ関係はたしかに早急な問題ですが、赤ちゃんを相手にしていると思って、気長にしつけてあげて下さい。
お礼
早速のお答えありがとうございました。 ゴールデンのような大型犬?は初めてで、叱ってよいのかすらわからず困っていました。 気長に考え、教えていただいた事を早速実践してみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
再度のご説明ありがとうとざいました。 よくわかりました。 蒸しタオル、是非やってみようと思います.