• ベストアンサー

SGML、HTML、XML、XHTMLなどの違い

SGML、HTML、XML、XHTMLなどの違いについて教えてください。 情報処理技術者試験を受けなければならなくなったのですが、 (すごいストレスになっていますorz) 業務で全く使用しない項目なので、専門説明を読んでも、 よくわからず違いをおぼえられません。 初心者に教えてあげるような感じでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すべて、タグを使って文章に意味づけをするというところは共通です。 たとえば、<h1>~</h1>とすれば、ここは見出しなんだな。みたいな感じです(これはHTMLのタグです) こういうのをマークアップランゲージと言って、 各名称のラストにMLと付きますが、それを省略したものです。 まず、SGMLというものが開発されます。 こいつがすべてのMLの親になってます。 それまでは、汎用的な文章の記述方法はありませんでした。 たとえばWordの文章はバイナリ形式と呼ばれ、Wordが無ければ、見ても意味が分かりません。 もし、このような状態で、その会社がつぶれたらどうなるでしょうか? もう、その文章は使い物になりませんよね。 一般市民ならいいかもしれませんが、軍事関連ではそれを危惧します・ そこで、すべてをテキスト形式で記述できるSGMLが開発されました。 このSGMLな書き方を利用して、ホームページが作れるように、HTMLが開発されます。 いま目の前のページもHTMLで作られています。 画像を表示させたり、リンクを作ったりは、HTMLですね。 一方、データの保存の方法としては、SGMLで良かったのですが、 こいつ複雑すぎたんです。 一般的には使いづらかったので、一部を抜き出したXMLが作られました。 データの受け渡しという観点では、HTMLはパソコンに親和性がない。 なので、XMLとHTMLをまぜまぜして、XMLのソフトでも読めるようにしようと、 XHTMLというのが作られました。 おおよそ、こんな流れです。

SQLBEGINNER
質問者

お礼

こんばんは。 たいへんわかりやすい回答をありがとうございます。 参考書を読んでもさっぱりであったのがスッキリしました。