- ベストアンサー
自作パソコンのケース破損
私無謀にも初心者なのに、自作パソコンを某オークションにて購入しました。 これまた無謀にも自力で、メモリ増設を試みました。ムチャクチャ頑張って、メモリの増設に成功しました。 と、ここまでは良かったのですが、ふたが閉まらないのです(涙)ケースを開けるときに無理やり開けてしまったようなのです。 これは、いったいどうしたら良いのでしょうか?泣きそうです。パソコン屋さんに持っていって解決するものなのでしょうか?予算がないので、自力で直せるのなら直したいです。 どうぞこんな初心者ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4#6です。 私もこれを言おうかどうしようか迷っていたのですが#8さんが仰っている、蓋をしないでも。。。と言うのは、実際そうやってるひと居るのです。 本当をいえば望ましくはないでしょうが、自作をするとどうしてもパーツに拘り過ぎて、熱処理を考えて心配になって、遂には外しているのですよね。(音は我慢でしょう) 驚きましたがそう言う人も居るのだと思って、蓋をぴっちり出来ないでも、その感じとして置いて、埃よけに通気性の良い、和紙などをPCに触れない程度に注意して、掛けておいても良いのではないでしょうか?一先ずそうやって置いて、それで先々予算が出来た時点でPCショップに行って、相談してみたら如何でしょう?自作を扱ってるお店の店員さんなどに尋ねては?
その他の回答 (8)
(CPU廃熱用)の風の問題 HDDやCD-ROMの騒音の問題 室内浮遊塵の問題 さえなければ.カバーをあけたままで.良いのでは。 私の場合.台数が多い(現在3台同時稼動.12台動作可能)ので.中古しか買いません。 当然.HDD等が壊れた頃には.保守部品がありません。 だから.壊れたら2台を合わせて1台を作り...を繰り返しています。
購入された方に聞かれた方がよろしいのでは。 ケースも種類がいっぱいなのでメーカーが分からないと答えられませんね。 または自作をしている方に応援を頼みましょうね。見ないと判りません。
もし破損してい無い場合ですが、自作PCの蓋の開閉は知らないのですが、メーカー製の場合、普通重箱を収めるような形で初めから、完成された状態で蓋をしてもダメですよ。 CD側を手前に見て、蓋の方を5センチ程、出して垂直に降ろします。そしてスライドさせて元に戻す。 これは普通のメーカー製の場合のやり方なのですが、初めから出来上がった上体の形で蓋をしていて出来ないだけではないでしょうか? 落ち着いて見てください。
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
どこか破壊したとか変形したのですか。 破壊も変形もしていない場合も含めてですが、見ないと誰にも分からないと思います。 良く見て(観察して)良く深く考えれば誰でも解決できることと思います。 パソコン屋さんでも特に蓋を閉める専門家はいないと思います。 誰でも、やはり観察して考えることになります。 あんがい落ち着いて見れば、出来てしまいますよ。 または、まるで見ているように説明していただくことです。 どこか破壊しているときは、それを詳しく説明してください。
>開けるときに無理やり開けてしまったようなのです。 無理にこじ開けてしまったのでしょうか?メモリを装着しただけでしたら他の部品に触れてないのでしたら、PC自体は異常ないのですから、落ち着いてよく蓋を見て、割れたりしていなければ、案外納まるのでは? パニックになって居るから先ず落ち着いて。。
- dvd-daisuki
- ベストアンサー率47% (94/200)
何処のメーカのどのケースで、どういう風に壊したか書いて頂かないと、誰も答えられないのでは? 因みに壊しても、蓋が固定できないだけで、動作には支障がないのでは?
よーーーくフタの構造を観察してください。 明らかにL字型なのがあればそこが先に入るはずです。 ツメ型だと後から入って、パチンとはめ込む可能性があります。 また機械によっては、本体側のレバーなどを引いてはめやすくする仕組みのものもあるのでこれも観察しましょう。
よーーーくフタの構造を観察してください。 明らかにL字型な。そこが先に入るはずです。 ツメ型だと後から入って、パチンとはめ込む可能性があります。 また機械によっては、本体側のレバーなどを引いてはめやすくする仕組みのものもあるのでこれも観察しましょう。