• ベストアンサー

Windows Virtual PCとlinux

http://d.hatena.ne.jp/Schima/20101015/1287088199 を参考にwindows virtual pc でubuntu10.04をインストールしたのですが、 上記ホームページで紹介されているようなログイン画面が表示されず ターミナル上でのログインしかできません。 どなたか原因や解決法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

Microsoft社は他社が開発した優れた技術を 金にあかして買収し、自社だけに都合のいい機能とすることが得意です。 時としては自社に不都合な方向への発展を阻害することもあります。 VirtualPCは1990年代に、仮想PC機能の普及を牽引したすぐれたソフトでしたが Microsot社に買収されてからは、Windowsが抱える互換性問題やセキュリティ問題を 仮想化で抑え込むためのソフトという側面を持っています。 Microsoft製品以外のOSを動かすためのソフトウェアとして開発されておらず 当然、MS-DOSとWindows以外のソフトの稼働のための配慮は無く… OSの開発組織としても、積極的にVirtualPCへの対応を行なっているのは Microsoft社しか無いように思えます(個人の主観的な意見です) とりあえず、ターミナルからのログインができるのであれば lspciの結果を張り付けてみてください。 あてにはなりませんが、なにかヒントが見つかるかもしれません。 結局は、xorg.confを手書きして vesaドライバーで動かすといった方法しか無いかもしれません。 そういった設定を行なっても動かなかったら それは仮想PCではなく、仮想Windowsマシンでしかありません。 (PCは狭義にはIBM PC/AT互換機のことを指します) まぁ、ほとんどの人は、他の仮想PCソフトを選んでいるようで 研究と実践例が不足しているという印象があります。 VMwareやVirtualBoxではLinuxの利用が盛んに行なわれています。 VirtualBoxやOpenOffice.orgはマイナーなソフトを ____今は亡きSun Microsystems社が買収し____ 改良を重ね、オープンソースとして公開し 大衆に大きな利益をもたらしたものです。 儲けるには、Microsoft社のやり口のほうがいいのかもしれませんが 庶民が愛し支えるべきは、Sun社のような企業ではなかったかと思います orz #大衆は、ほとんどの場合Sun製品を購入する機会は無かったけどね。

hitomin93
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 背景について教えていただき大変勉強になりました。 公式でサポートされていないので諦めます。。。

その他の回答 (1)

  • axel_eye
  • ベストアンサー率64% (145/226)
回答No.1

Virtual PCではLinuxは公式にサポートされていなかったと 思います。 以下のサイトの方もかなり苦戦されているようです。 http://d.hatena.ne.jp/Schima/20091111/1257943149 グラフィカルログインが出来ないのであれば、 gdmとかの設定をすれば出来るようになるかもしれませんが、 そもそも、Ubuntuとかであればインストールの段階で 特に何もしなければグラフィカルログインになると思います。 公式でサポートされていないので、自己責任でなんとか解決するか 手っ取り早くUbuntuを使いたいのであれば、 VirtualBoxやVmwareを使う方が無難でしょう。

hitomin93
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 公式でサポートされていないんですね。 VirtualBoxとVmwareについて調べてみます。