口座振替
こんにちは。お世話になります。
あるサイトの投稿を何気なく見ていて、ちょっとびっくりしたもので、教え
て戴ければと存じます。私が無知なのでしたら、恥ずかしいのですが…。
何かの支払いのために、口座振替を選択した場合、自分の口座番号を用紙に
記入提出し、毎月振替えが行なわれますよね。
電気ガス水道、電話料金…もあれば、スクール等の月謝や、家賃など…様々
なものに、皆、口座振替を利用しています。
私はこれまで「自分の銀行口座を告げても、その中身まで、その会社に知ら
れる事はない」と思っていたのですが、中身(残高等)が 相手(支払いをして
いる会社) に知られている…!?というのは、当たり前の事なのですか?
※残高不足で、代金が引き落とし出来なかった時に「残高が不足していた
ため云々…」と連絡が来る事がありますが、その事ではありません。
私が読んだ、その記述には、今はコンピューターで繋がっているので、口座
番号がわかれば全部わかる…と書いてありました。
勿論、投稿ですので、断言しているものではなく、その方の個人的なご意見
に過ぎないのですが、驚いてしまいました。
それが本当ならば、会社等で、お振込みはこちらへ…などと公表している場
合、大変な事になりそうな気がするのですが…?
例えば、A社のスクールに入所し、口座振替をしていた場合、その情報がA社
系列の銀行に行き「うちでもっと有利な運用しませんか」と電話があったり
悪徳業者に情報を回されていた場合、多額の預金があれば、特にターゲット
にされたりなどするのでしょうか?
勿論、個人情報の漏洩などは、あらゆる所から有り得てしまう世の中なのは
存じています(むやみに懸賞などには応募せず、アンケートの類いも答えま
せん)。
が、今回「口座番号から全部わかる」に、とても不安を憶えてしまいました
どなたか、お教え戴ければ幸いです。
お礼
銀行にたいしてはかまわないのですが、どこからか漏洩することが嫌なのです。特に資金提供者にたいして住所等を知られたくないのです。