- 締切済み
桂華の管理方法教えてください
10日くらい前に、大型ホームセンターでキク科ペリカリス属桂華という花を購入しました。 見事な咲き具合に感動していたのですが、購入してから1週間くらいで花が下をむき出し、つぼみも元気なく垂れ下がってきました。 おき場所は、事務所の中で太陽の光には当てていませんでした。 寒い日が続いたので、昼間は部屋の中の温度は18度くらいだったでしょうか。 どうしたら、元の元気さを取り戻してくれるでしょうか。 管理方法を教えてください。 地域は新潟県でも暖かいところです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
桂華の特性を調べず、桂華が好む環境下で管理をしなかった事が主な 原因だろうと思います。質問内容からして、桂華が好む環境では無い ようですから、今の場所で管理を続けても近い内に枯れるでしょう。 耐寒性があるので寒さには比較的に強いのですが、それでも0℃以下 になると寒さに耐えれなくなり枯れます。 あなたは新潟でも暖かい所と言われますが、新潟より南に住んでいる 僕らからすれば、新潟は寒さが厳しい豪雪地域と言うイメージがあり ます。人間と植物では寒さの感じ方が違うので、人間は比較的に暖か な地域と思っても、植物には耐えれない位の寒さだと言う事もありま す。人間と植物では、根本的に温度の感じ方が違う事を認識するべき だと思います。その考え方が頭に入っていれば、そのような環境下で 管理をすれば良いのかが分かるはずです。 寒さには強い事は説明した通りですが、他の特性としては夏の暑さに 弱く、蒸れが生じる環境下では根が傷んでしまい枯れてしまいます。 人工的で環境を作っても、やはり自然とは誓いますから、人工的環境 に慣れさせる事は非常に難しいと言う事です。 現在の置き場所は事務所の中のようですが、昼間の温度は18℃程と 言われますが、それでは人間が居なくなった夜間の温度は何度位だと 認識されているでしょうか。誰も居なくなった空間では、暖房も無い ため誰かが出勤するまでは相当の寒さになっているはずです。寒さに 強いとされている植物でも、流石に朝方の寒さには耐えれないはずで す。また太陽光には当てていないと言われますが、基本的には明るい 半日陰(直射日光のように強い光線ではなく、レースのカーテン越し 程度の弱い光線で、午前中か午後にだけ光線が当たる場所を言う)の 場所を好むので、主な原因としては寒さと光線不足だと思います。 元気を失った物を元気にさせる事は非常に難しく、現在の環境を改善 しない限りは無理だと思います。