• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クラビノーバ購入迷います)

クラビノーバ購入の迷い

このQ&Aのポイント
  • 4歳の娘がピアノを習いたいと言っているため、購入を考えているが価格や鍵盤のタッチなどで迷っている。
  • アップライトピアノは引っ越す可能性があり、子供の続続きが分からないため考えていない。クラビノーバは子供が弾くだけでなく、PCと繋げて使えるのが魅力。
  • 安いピアノを購入した親御さんの満足度や高いピアノを購入した親御さんの感想を知りたい。自身はショパンレベルまで弾いており、将来は子供と連弾したいと考えている。50万弱の木製鍵盤のクラビノーバを検討中で、アップライトのほうが良いかもしれないとも考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.5

今音大に行ってるんですが、マンションでピアノがうるさいと苦情があったので、ピアノの先生の生徒さんから消音ピアノを安くもらいました。 正直言って、クラビノーバ(近所の人の家にあるのを弾きに行ってたんです)の方がいいです! ヘタに「ピアノ」という分類にこだわるとムダ!?かもしれません。安さにこだわっても… ピアノ(アップライト)のメリット…どのピアノも基本的には構造がかわらないため、楽譜のポジション(目線)に困らない。ペダルも固定されている。 デメリット…消音つきだと鍵盤が軽い(どうしようもない…これじゃあエレクトーン並みだ)、音がこもる(ご近所迷惑なピアノですから消音構造にこだわると、耳にポーンと響かないんですよ。音感が悪くなります^^;) クラビノーバ(電子ピアノ)のメリット…タッチを追及してるだけあるなあ~生のグランドピアノとほとんどかわりません。まあ、最終的にはどうしても「機械」なので、コンマ何秒かのタッチの違いはありますが、よくここまで追求したな!ってカンジです。あとコンパクト!!リビングに置いても圧迫感はなかったです。 デメリット…音はやっぱり電子音(もともと録音したピアノの音を鍵盤たたいて出すわけですから専門に近い人にはやや気になります)、和音が綺麗に響かない(無難に音は出ていますが、和音の余韻は期待できません(苦笑))、ペダルが固定式じゃないとどこかに行ってしまう 何かどこまでがメリットでどこまでがデメリットなのかわからない説明になりましたが、「消音つきのアップライトを買うならば電子ピアノの方がいい!」です。 あと、ちょっと気になったのですが、木製鍵盤のクラビは出ていなかったと思うのですが…(すいません私の頭の中の最新が2年位前ですから、今は出てるのかもしれませんが…)。一番いいのはやはりアップライトになっても、木製鍵盤の生ピアノですが、音がものすごく響きます。うちの前のピアノがそうだったのですが、今の家を購入時に防音工事をしたにも関わらず、昼でもうるさくて気が狂いそうと言われました(主専攻じゃないのでたかだか1時間程度しか弾かないのですが)。子どもの力なのでそこまで大きな音にはならないと思いますが、嫌いな人はトコトン嫌いなようで、騒音問題で殺されてもかなわないなあと思いピアノを変えました(今度は音質の悪さでこっちの気が狂いそうですが^^;)。 音響の先生から以前聞いたのですが、電子ピアノで一番音質・タッチ的にいいのは、ローランド社の電子ピアノだそうです。日本国内では、カワイ、YAMAHAがトップブランドに来ているので、輸出電子ピアノが主になっていますが、専門家の間では定評があるようです。 数年前に「通販生活」にも載っていました。値段も10万行くか行かないくらいでした。 YAMAHAさんなどの国内ブランドメーカーは、ブランド名の料金の分だけ高くなります。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.roland.co.jp/products/ck.html
noname#5522
質問者

お礼

音大に行かれてるのですね。やはり音大の人は「音の苦情」でかなり悩まされるようですね。 うちは普通のマンションなんですが、お隣りにちょっと偏屈な感じの方が住んでるので音の件は非常に気にします。子供も弾くから絶対に最初は耳障りな音しかならないでしょうから(苦笑)。 ちなみにアップライトの消音機能付ってそんなに軽いんですか!?今日いてもたってもいられず楽器屋に行ってみたのですが、そのときはそんなに感じなかったのですが…メーカーにも寄るのでしょうか。エレクトーン並だと意味ないですね。 クラビは生ピアノと比べると電子音と言う感じが非常に気になりました。昔はそんなに気にならなかったけど(耳が肥えた!?)アップライトの安いのと高い物でさえ全く違ったのでビックリしました。 電子ピアノはローランドも良いのですね。MIDI関連ではローランドの物は定評があるようですし、こんどそちらも試してみようと思います。(ただ自分がずっとYAMAHAのピアノを使ってたのでこちらに愛着はあるんですよね)

その他の回答 (5)

  • marinee
  • ベストアンサー率39% (59/148)
回答No.6

皆様回答されてらっしゃいますので 付け足し程度ですが。 はじめのうちはクラビノーバでよいかもしれませんが 後で音色にこだわる部分に通じるかが疑問です。 もしクラビノーバを購入されるのであれば できるだけコンサートに行ったり、せめてCDなど、 生のピアノの音に触れさせてあげてください。 まだ4歳で、机に紙鍵盤貼って大喜びする子なんて、貴重ですよ。 将来のことまで思わず考えてしまいます・・・ ピアノはタッチのみで表現する楽器ですので 変な癖がつかないか心配です。 50万も出されるのであれば中古のアップライトなら 状態の良い物が手に入ると思います。 私も以前、急なピアノ購入をしなくてはいけなくなり、 色々調べたこともあるのですが、 50万なら、よい中古があると思います。 ただ、中古ピアノ販売の店に行って 「傷が少しあって、安くなってます。でも全体に影響はありませんよ」 というセリフが出てきたら、充分注意してください。 ひどい安い楽器にわざと小さな傷をつけて「掘り出し物」として販売する手口があるのです。 ピアノ経験がおありとのことですが、その時の調律師さんや、先生などに相談されましたか? よいアドバイスをもらえたり、譲り先を探している人を紹介してくれることがあります。 あとは、市役所に行くと「譲ってください・譲ります」といったコーナーはありませんか? このあいだ私の地元の市役所でチラッと見たら、楽器の「譲ります」が結構ありました。 あとは音大の掲示板などにも同様の張り紙などがあります。 一度覗かれることをお勧めします。 参考までに。 追伸: 「中古ピアノ」で検索すると、このようなサイトがたくさんhitします。

参考URL:
http://www.e-jps.jp/
noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は今日早速楽器屋に行ってみたのですが、私が思ってた以上にクラビノーバと生ピアノの音が違ってました。確かに音にこだわりが少ないのであれば問題ないかもしれませんが、私が非常に気になってしまう部分でしたので、本来ならばアップライトの私が使っていたレベルの物を買いたいくらいでした(が、予算的に恐ろしく無理がありましたのでさすがに断念です)。 アップライトの新品でも50万を切るものがありましたが、背が低いタイプの物で、背が高い物と比べると音が全然違うのが気になって。 現在住んでるとこが実家があった場所とは全く違うので、相談できる専門家の人がいなくて。一応習う予定の先生には相談してみようかと思いますが、やはり先生に寄って意見の違いも多いようですし。 残念ながら役所などにはそういう掲示板がない事・近くに音大がない事から格安で譲ってもらえる事はなさそうです。 中古ピアノを買うならば私のを処分しなければ良かったなぁと思ってしまいました。まさかこんなに早く子供がピアノに興味を示すとは思わなかった物ですから…。 >まだ4歳で、机に紙鍵盤貼って大喜びする子なんて、貴重ですよ そうなんですかね(汗)。今日も本物のピアノを前におおはしゃぎでした。私がずっと今でもピアノが好きなように、もしかしたら子供もそうなる可能性があるかも!?

noname#5522
質問者

補足

今日、いてもたってもいられずに、YAMAHAのお店に行ってきました。生ピアノ・電子ピアノ・クラビノーバと比べたのですが…。 生ピアノは重さ・値段から行ってちょっと無理だと思いましたので、電子ピアノとクラビノーバで検討したのですが、お店の方から「クラビノーバは前面に色んなボタンがついてるから、お子さんはそっちに興味が行ってしまうかも…」と言われて「それが一番危険だ!!」と思い、クラビノーバではなく電子ピアノにしようかと考え中です。 こちらですと本体には余計なボタンがついてないので、私としては安心です。 一番やんちゃざかりな我が子に色んなボタンを押されて壊される事が一番恐怖なので・・・。 あとはやはりタッチや音色などが思ってたより生と比べると違ったなぁと言う感じです。もう少しいくつか比較検討して決めたいと思います。下手したら大きな買い物になるかもしれませんし。 とりあえずまだ〆ませんので補足等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.4

ピアノ教師です。夜間の練習用に、クラビノーバを購入しました。 皆さんの意見とだいたい同じですが、練習用としては、ピアノよりずっと便利です。(演奏する醍醐味を味わいたくなったら物足りないかと思いますが) 今、PCに繋ぎたいという事なら、ある程度の性能が必要ですからお値段が張るでしょう。 でも、クラビは電化製品、毎年毎年新しい製品が出ますので、何年かするとまたもっと良い機種が欲しくなるかもしれませんね。 因みに、私は練習用としてなので、4年程前に、30万位の物を購入しました。十分満足です。 鍵盤は少し重めですが、重い分にはどんなピアノでも弾けます。 家で軽い鍵盤を弾いているお子さんは、レッスンの時、また発表会の時、家のピアノより鍵盤が重くて弾きにくい、と言います。 いつもより軽い鍵盤のピアノを弾く分には、さほどの苦労は感じないものです。 練習用として(ピアノの代わりとして)購入を考えているのか、それともPCにつなげたいのか、それを決めてからお店に行かれると、いいのではないでしょうか? それから、できれば近所の小さな楽器店より、ヤマハの直営店などに行かれる事をお勧めします。(小さいお店だと、在庫処分のものを勧められたり、商品知識のない店員さんが接客することも時々ありますので・・・勿論すべてそうではないのですが)

noname#5522
質問者

お礼

またまた現場の方からありがとうございます。 確かにクラビはどんどん新しい物が出るようですから、数年立つと新しいのが欲しくなる可能盛大!です(私が…)。 とりあえずいても立ってもいられず、今日街まで出かけて実物を見て来ました(直営店に行ってきました)。やはりいくら良い物でも生ピアノを弾いた後にクラビだとかなり迷いますね。一番上のランクのものを見たのですが…。記憶の中ではクラビがとても良い物と思っていたのですが、実際引いてみたら「う~~ん」と言う感じでした。2台目とかなら十分そうでしたけどね。

  • anpon
  • ベストアンサー率15% (18/120)
回答No.3

以前ピアノを教えていたものです。 何を間違ったのか転勤族と結婚してしまったので、 泣く泣くピアノとさらばする羽目になったので、 急きょ電子ピアノを購入するため、こちらに質問した事があります。 その時に教えてもらったのが、テクニクス(松下)のものです。 お値段も安く、とても満足しています。 タッチや音色などは正直、好みだと思います。 私はクラビノーバは、打鍵時の音がうるさいのと、 鍵盤が重いので好きではありません。 これは、習っていた先生が鍵盤に軽さを要求する人だったためです。 私的には、自分のグランドに似ているタッチが、今の電子ピアノでした。 ただやはり、PCとつなぐ&楽しむことを考えると、 クラビノーバって、惹かれるものがありますよね。 先生の立場としての意見としては、50万も出してくださる親御さんでしたら、 やはり生ピアノをおすすめしますが、 誰かPCに詳しい人がいると、相談のうえ、 クラビを進める事もあります。 ん~~、どういった先生に習うか、にもよるとおもいます。 クラッシックオンリーの先生であれば、生ピアノ YAMAHAだったらそりゃ、クラビノーバ(笑) アレンジ、作曲などまで手広く教えられる先生なら、 やっぱり、クラビノーバかな~。 それと、急いで新品でなくても良いと思います。 親御さんがすぐに楽しまれるのでしたら新品でも良いと思いますが、 お子さんには使いこなせないと思うので。 湿気に関しては、除湿機と、除湿材でカバーできると思います。 湿度や気温に関しては、生も電子も変わらないと思います。 娘さんとの連弾の夢、うらやましいです!

noname#5522
質問者

お礼

実際に教えられてた方からのご意見参考になります。 クラビノーバは重いほうなんですか。でも私も割と鍵盤は重いほうが好きなので逆にいいかもしれないですね。家にあったピアノも少し重かったですし。打鍵時の音がうるさいのは考えるとこですね。どこを妥協するか…になるんでしょうね。 先生は保育園にきてくれる先生なのでずっと習えない可能性がありますが、できればクラシックオンリーではない先生を希望してます。でもまだ購入してないので先生に相談して見たほうがいいかもしれないですね。 子供は恐らく使いこなせない…と言うより逆に壊してしまいそうなイキオイではあるんですが、私がバンドなどをやってることもあってデモつくりに役立てたいと思ってます。(なので半分は自分のため…かな?) 湿気は前の家でも除湿剤をバッチリ入れてないとダメだったので、今の家で、ピアノが置けそうな部屋が一番湿気が多いので怖いんですよね。除湿機が必要になりそうですね。多分フル稼働になりそうですが…。電子もやはり湿気が多いとこだと壊れやすかったりしそうですね。 私も一番長く続いたピアノ、子供にも大好きになってほしいです。私の母は楽器が弾けないので親子連弾は小さい頃からの夢だったんです。実現出来るといいな~。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

確認ですが、「クラビノーバ」というのを電子ピアノ一般名称として使われていますか?あるいは、YAMAHAの製品名と知って使われていますか? クラビノーバにもピンからキリ間であり、確かに高いものはキータッチも精巧で機能も豊富ですが、今からピアノを習う子供に、キータッチはともかく、それほどの機能が必要とは思えません。音に関しては「電子ピアノ」という割り切りが必要でしょう。 そもそも、生ピアノだって、ピンからキリまであるのですから。 ただ、最近の機種のタッチは本当によくできています。 音色やキータッチの切換、演奏の録音再生、MIDI(PC接続)などは廉価版機種でもほとんど対応しています。 また、YAMAHA以外の会社からも10万そこらからよいものがでています。 ちなみに、うちではCASIOの25万の機種を、型落ちで9万で購入しました(他の電気製品と同様モデルサイクルが早いのでこういう掘り出し物もよくあります)。タッチ、外見ともに安っぽさもなく、子供も気に入っています。 経験者とのことですし、現物を見て決めた方がよいと思います。

noname#5522
質問者

お礼

一応「YAMAHA」の「クラビノーバ」と言う事で考えています。昔私が習っていた先生がクラビノーバを買われてて、凄く良かった記憶があるので(勿論今でてる機種の方が断然良いんでしょうけどね)。 機能はそこまで豊富でなくてもいいんですけど、キータッチだけは軽い物になれると生ピアノで弾き難くなるので重視したいと思います。 型落ちもあるんですね(そうですよね、電化製品になりますもんね)。できればそういうもので良いグレードの物が購入できたらいいですね。一応他会社からのものも見比べて検討したいと思います。

  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.1

音とタッチがまるで違います 家はKAWAIとYAMAHAのUPでしたたけれども

noname#5522
質問者

お礼

やはりそうですよね。 比較検討してみます。

関連するQ&A