親密な人間関係を避ける。
親密な人間関係が苦手です。
苦手と言うレベルじゃないぐらい,例えるなら酷い猫アレルギーの人が猫に近寄れないぐらい酷いです。
相手を嫌いな訳じゃないけれど【用事】がなければ誰かと一緒にいられないんです。
気が合いそうな友達とも用事がある時じゃなければ私から連絡をとる事が出来ず。
いつも会ってる同僚とも働いてる間は普通に明るく過ごす事が出来るのですが,定時になると逃げたくなります。
浅くならあたり障りなく平等に話が出来るので,【協調性がある】【優しい】【誰かの話を聞く事が上手】と言われる事がありますが,受け身なだけです。
たまに私になつく様にべったりする友達が出来ますが,結局,私がその娘に支えられてるんです。
凄く苦しんで精神安定剤を貰ったり変わる努力をしてわずかに明るくなれて,楽しく振る舞って遊んだり,前より友達を大切に出来る様になりました。
何ヶ月か置に精神的に落ち込み,力が出なくなります。
同じ様な事で苦しんでたけれど,克服出来た方いますか。
変わりたいです。お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。