• 締切済み

今の大学を辞めていいのか悩んでいます

現在私は静岡の某私立大学で海洋生物について学んでおり、今年4年になります。小学生の頃から動物関係の仕事に就きたいと思ってまして大学受験時に「親に獣医になれば」と言われましたが自分の学力じゃ合格しないだろうと諦め、動物のことを学び、かつ普通じゃ学べない海洋生物のことを学べるということと、将来は水族館の飼育員になれるだろうという浅はかな考えで今の大学に進学しました。 本来なら在学中に個人で水族館に実習をお願いするとかして自主的に行動するべきなんでしょうが私はバイトに追われ自分にそのような時間はないと感じ、そういった夢に向かうための行動ができていません。水族館や動物園からすれば、専門学生などのようなある程度のスキルのある人材を求めるのは明らか。実習も行ってない私を採用するとは思えないので諦めかけています。昨年から就職活動に向けて自分の、他に興味ある分野などを探してみました。がどれも私の学んできた物はほとんど不必要な業界が多くたとえ内定貰えて入社してもすぐに辞めてしまうと考えてしまいました。環境分野も興味あるんですが専行分野的に戦力外です。 そこで自分の理想像を考えたところ、野生動物保護の分野で人生活躍したいと考えるようになりました。日本獣医学会のHPなどを参考にこの分野は獣医の資格を持っていたほうが活動しやすいと考えました。しかし取得するには獣医学科を卒業し国家試験に合格しなければなりません。私が高校生の時にこう考えていればなにも悩みなせんが、学費の高い大学に3年もいたのに今更大学を変えたいなんてとても簡単ではありません。親は夢があるなんてすばらしい!ぜひ行かせたいけど学費は出せんて言って獣医学科に入りなおすことは認めてくれていますが、そうなると今の大学は中退したほうが学費は浮くし勉強に専念できるから中退したほうがいいのか(学費が140万浮きます)、それとも何年かけても受からない場合(国立志望で第一は岐阜大です)を考えて一応卒業はしておくべきなのかすごく悩んでいます。 それに加え大学でできた彼女を(今~獣医卒業するまでを含めて)7~8年間寂しい思いをさせてしまいます。彼女とは結婚前提なのですが、私が再び学生をすることのより一般よりも遅い結婚になるでしょう。子育てもなかなか始められなくて、年齢的な問題もでてくるかもしれません。そのことを考えるとなにがなんでも就職して早く安定した生活をさせてあげなければならないと、考えが決まらないまま循環してしまいます。彼女は私の考えを認めてくれていて、私が獣医学生の間にフリーターで将来必要な資格を取得するからお互いやりたいことへ頑張ろうと言い後押ししてくれます。ちなみに、受験しなおすつもりだったのでエントリーシートを書く準備はしてないので今年は内定貰えないでしょう。 自分が大学選びを失敗したからこのような事態を招いたので、皆様に相談するなんてお門違いかもしれませんが、一人では冷静な判断ができないので相談しました。お許しください。頭の中では中退して獣医を目指す方向に傾いているのですが、これは目先のことに夢中になっている可能性もありますし確実な保証はありません(まあどこかの企業に入ったとしてもうちの大学から入れる企業なんで将来の安定した生活の保障はないんですが)。 お忙しい中目を通していただきありがとうございます。どうか意見をお願いします。

みんなの回答

  • avian
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

獣医師です。 自分の経験をもとに、専門的なことや編入した同級生のことについて申し上げますね。 まず、獣医になるには国家試験を受けなければいけませんが、6年間の計算でいきますと国立大で学費300万、私立で1000万以上、それに生活費、教科書(意外と高い)などがかかります。授業料免除制度などもありますが、ここでは考えないことにします。 学力については予備校のデータを参考になさると良いと思います。 自分のころは私立でも65くらいで、岐阜大は中堅医学部くらいでした。 水族館勤務の獣医師ですが、空き枠がほとんどありません。 水族館に勤めたいという同級生がいましたが、そういった先には就職できていません。 水族館の獣医師に聞いたところによると上が退職したのちに募集がかかるそうです。 なので運も大事、ということになると思います。 野生動物の保護ですが、これもまた厳しい道のりです。 その分野で研究活動を行っている同期がいますが、お金の工面に苦労しています。 就職に関しては具体的なことはわからないですが、あまりないということは聞いたことがあります。 給与はサラリーマンの平均年収に到達できるかといったところではないでしょうか。 獣医師の中でもその分野は安い方だと思います。 さて、回り道をした学生ですが、自分は批判的な意見はありません。 むしろ肯定的です。 何人も知り合いがいますが、一番上は50歳から入ってきた人もいました。 一番近いところでいえば、23と24歳で入り直した同期がいました。 どちらも男で、中堅私大を中退してました。 23歳の方は金銭的に裕福な家ではなく大部分を奨学金などを使って自分で工面していましたが、明るく生活していました。 今は臨床獣医師として活躍しています。 回り道をした学生は回り道をしない学生より金銭的にも時間的にも必死なので真面目な人が多かったです。 彼らによると、回り道をすると大部分は年下なので常に精神的に追われていることが一番つらかったみたいです。 彼女さんについて。 回り道した人は特に、結婚している人は別として、異性関係で特につらい思いをすると思います。 これは獣医学部一般に言えることかもしれませんが、同級生カップル以外はあまり長続きしません。 はっきりした理由はわかりませんが、おそらく時間の問題だと思います。 もし、どうしても獣医師になりたいと思うなら別れる覚悟、別れても夢を追える情熱が必要だと思います。 もちろんごくまれな例として、昔はあったと聞きますが今はどうでしょうね、一人前になるまで女性がフォローし、結婚するパターンです。 自分がこのタイプなのですが、なかなか気持ち的に大変でしたよ、出世しなきゃってね(笑) 私のことはさておき、そのような状況でもついてきてくれる人が本当に結婚すべき人なのではないでしょうか? 最後に、 獣医師はプロです。 命が関わる職業です。 結果が全てです。 本気でやるなら応援します。 がんばってください。

回答No.4

高1から高3秋まで、日本最難関の獣医学部を目指していました。 私は高1から塾に通わせてもらいましたが、あまりに数学や化学が出来ないため 高3秋から難関私立大学の商学部に志望を変え、センターで必要な政治経済を塾で取り、 たったの2カ月でセンターで8割強(偏差値60)取れるまでやりこみましたが、結果英語が足を引っ張り、 落ちました。(偏差値換算すると、英語は1年間で41⇒54まで伸びました) 幸いにも、現役で地方国公立大学に滑り込みましたが。 獣医学部を目指すのならば、英語と数学、理系科目2つ(化学か生物か物理の中から)が必要です。 2次で生物II、化学II、物理II、数3Cのいずれかが必要なところもおおかったハズ…。 半端な覚悟で目指すのならば、辞めておいた方が吉です。

kingdamchain
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。生半可な気持ちじゃ決めてはいけないことは重々承知です。ですので皆様の意見を聞いて考えをまとめようと思ったしだいです。私は一度センター試験を受けましたので受験勉強の大変さはわかっております。獣医学部は医学部に次ぐ難関学部であるため浪人覚悟で、受かるまで何度も挑戦します。この悩みが間違った判断にならないよう、もう少し考えます。お忙しい中ありがとうございました。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.3

文章呼んでると、あなたって何でもやる前から何だかんだと理由をつけて諦める人ですよね。 今の大学をやめるのも、 正当な理由のように聞こえるけども、またこれも「今の大学を出たって仕方がない」と最初から諦めてるだけのことですよね。 岐阜大の獣医科に入り直すのはいいことだけれども、あなたの場合また理由をつけて諦める可能性90%以上じゃない? そうなると、今の大学を辞めると学費が140万浮くどころの話じゃなく、今までのあなたに使った大金が何もあなたの身にならないまま終わるんですよ。 そんなあなたの行動を見越して、私は今の大学をきちんと卒業しておいた方がいいと思いますね。あと1年なんだし。

kingdamchain
質問者

お礼

おっしゃる通り、私はやる前からなにかしらの理由で諦めています。しかし大学に入るまではそうではありませんでした。確かに学力面では諦めていましたが。こんなネガティブになったのもちゃんと理由があります。大学1年時に社会も知らない阿呆のくせにダイビング器材を一式買ってしまい、その返済のためにバイトにあけくれ、そんな生活は本来の大学生活じゃない!と嘆き徐々にバイトを減らしたもののやはり生活費は自分で稼がないとやっていけないので出費を減らすため読書(勉強)や資格取得に励みたい気持ちを我慢させ3年間過ごし、うちの大学の社会的評判をネットで知って絶望し、日本の政治家のたてまえと本音を知り、夢も希望も持つ余裕のない生活のなかで悲観的になっていきました。その延長で、今後の将来に対しても失敗したくないと強く思うようになり、一歩を踏み出す前に不安な点をいくつも挙げてウジウジしてしまうのです。長くなってすいません。 獣医学科に入れば夢に向かって動く自分が想像できるのですが、どうも決心が・・・ M-1000さんの言うとおり、卒業はしとくべきなんですよね。ちょっと金銭面を焦りすぎていました。 少し頭を冷やします。

  • jorai
  • ベストアンサー率57% (33/57)
回答No.2

こんにちは。 >そこで自分の理想像を考えたところ、 >野生動物保護の分野で人生活躍したいと考えるようになりました。 あなたのこの決意がどの程度のものかわからないので 正直、他人からのアドバイスは不可能だと思います。 私は基本的に「頑張ったことは必ず実を結ぶ」と考えるほうです。 決して思った通りの実をつけることはなくても 「あの時こうしておけば……」という言い訳や後悔を引きずって 日々を無駄に過ごしていくのは精神衛生上良くないと思っています。 しかしだからと言って 私がやりたいことの何もかもに飛びついて挑戦してきたのかといえば そうではありません。 周囲の状況や意見、自分の能力や将来像、 そして何よりも自分の今の本当の気持ちに耳を傾け 色々な天秤にはかり、 たとえすべてが白紙になったとしてもどうしてもやっておきたい、 本当に今やるべきと思ったことに対して行動を起こすことになります。 あなたの今の希望が 本当にすべてを白紙に戻して、死に物狂いで得るべき未来なのか それともただ現状が不安なのでとりあえず設定した未来なのか それはあなたにしかわからないことなので 他人にはアドバイス不可能です。 死に物狂いで挑戦したとしても思った通りの未来にはならないかもしれない。 それでもその分野についてどうしても学びたい、知識を得たいという気持ちなのかどうか。 安定した就職のために大学を選ぶというスタンスには何の保証もありません。 このご時世ですし、どんな大学に行ったとしても将来への安定には全くつながらないでしょう。 >どれも私の学んできた物はほとんど不必要な業界が多くたとえ内定貰えて入社してもすぐに辞めてしま >うと考えてしまいました。環境分野も興味あるんですが専行分野的に戦力外です。 これがどの程度真実なのか私にはわかりませんが… 現状の不利を嘆くのは簡単です。 「こういう理由だからダメなんだ」というのは楽です。 「もっと違うことをやっていればこんなはずじゃないんだ」と考えるのも楽しいです。 現状を変えるために行動を起こすのも大切ですが 現状から逃げたい・白紙にしたいということが行動の主理由であってはなりません。 このあたりの気持ちの動きは、本当に自分にしかわからないことです。 現状を嘆くばかりではなく、 今自分に出来ることについても冷静によく考えてみてください。 あなたは周囲を応援してくれる人に囲まれているようですので 状況はとても恵まれていると思います。 なので尚更安易に甘えることなく、 一度きりの人生設計をしっかりと立てるべきですね。 ちなみに私も大学在学中に専攻とは全く違う仕事に就きたくなり やる気を猛アピールして弱小会社(失礼!)になんとか就職(何社も落ちました^^;) そのあと転職や仕事で知り合った方の紹介なども得て 今はまあ希望に近い状態で働かせてもらってます。 資格などが明らかに必要な分野ではないので参考にはならないと思いますが。 ここでとことん考えて、自分の意思で進む道を選択しておけば この先どんなことがあっても 納得した生活を送ることができると思います。 頑張ってください。

noname#140111
noname#140111
回答No.1

40代の女性です。結婚してます。 私もあなたと同様な経験をしましたので一言申し上げたいと思います。 まず一つ目。 今から獣医学科に入りなおすようなことはオススメしません。 「なりたい」と思ったものに簡単になれるほど世の中は甘くありませんよ。 実情も知らずに「資格があればなれる」と思うのはどうでしょう? 実際に獣医学科に進んでいる人、あるいは獣医の資格を持っている方たちに 卒業後はどういう進路があり、どういう方面に多く進んでいるのかを聞いてみましたか? どんな世界でも「自分がやりたいこと」をやっている人はごくわずかです。 その他大勢は、とりあえず採用されたところで働いているのです。 それは諦めではなく、妥協でもなく、 自らの人生を受け入れながらその中で、楽しいと思うことを探し、見つけていく。 今の若い方は「望めば、あるいは努力すれば何でもできる」と勘違いしてる方が多いですが、 そんなことはまずありません。 結局、人生は選択していくものなんだと思います。 右に進むか左に進むか。 いくら遠くに高速道路が見えたとしても、自分の目の前の道を進んでいくしかない。 それが納得できないとおっしゃるなら、やれるだけやってみれば良いと思いますが。 ちなみに私の夫は水産学部の食品学科を出て食品会社に勤めています。 東京本社に入社したのに、一年後には北海道の小さな町に転勤になり、 マグロ漁船に乗ってアメリカに出張させられたり、 中国にも一年いましたし、現在は会社が他の会社と合併したので薬の原料の生産の仕事についています。 外国の製薬会社と取引しているので英語の論文も読んでますよ。 もちろん、そういう仕事に嫌気がさして辞めていく方も相当数いるそうです。 逆に中途採用もいますし。 でも、考えようによっては面白い人生だと思いませんか? 会社が大きいだけあって、北は北海道、南は沖縄にも会社があります。 沖縄ではマグロの養殖をしているそうで。 そういう仕事ならあなたの知識も活かされるかもしれません。 自分がしっかりしていれば、たとえどんな道に進もうとおのずとやりたいことは見えてくるし楽しむことはできると思います。 すぐ目の前にあるものを大切にしてください。

関連するQ&A