- ベストアンサー
夫の怒りに戸惑っています
- 夫が白内障手術を受ける間、私は仕事が入っていて付き添いができませんでした
- 夫は手術の前日から不機嫌で、夕食も食べてくれませんでした
- 夫の母親が付き添ってくれたものの、夫の子供っぽい態度に戸惑っています
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代男性です 妻には、時には母のように甘えたりわがままを言ったり、感情を露わにしたりしたいものです いくつになっても幼児だと思ってもらってちょうど良いです 今回は、表面上だけでも質問者さんに非があるという形にしておけばOKですよ お大事に
その他の回答 (12)
- hymr
- ベストアンサー率16% (32/199)
ん~~~ 約束を守れなかったことは素直に謝るべきだし、あなたはあやまったんですよね。 しかもお母さんがつきそってくれた・・・ 私の母は86歳で白内障の手術しましたが、一人でした。 母は一人暮らしで私は遠方に住んでいていけませんでした。 病気ですから、どんな不測の事態が起こるかは分かりませんが、そんなに心配するほどのことはないのではと、私なんかは思ってしまいます。 あなたのご主人に感じた、なんだかなあ と言う気持ちは良く分かります。 いい年した男が、子供でもあるまいし 母親にまでつきそってもらうなよ・・・ そう思います。 夫なら情けなく思いますね しっかりしてよ!!!!!って。 でも、ご主人の性格なんでしょうね いままでもこういう性格が出ていたのではないですか? うちの夫もそう言う感じでしたが、今は自立してくれてます 仕事にかこつけて、だんだん夫離れして(妻離れさせるために)。 だからって仲が悪いわけではなく、ご飯もいったり旅行も行ったりしますが、基本自分で出来ることは自分で。 だんだんにならしていくといいですよ
お礼
ありがとうございます。 たくさん共感してくださって嬉しかったです。 夫はプライドが高い上に、寂しがりやな所があるので、自分のことを大切にしてほしい気持ちが、人一倍強いのかもしれないです。 回答者様のご主人も、上手く自立されたようで、私の夫も少しずつでもたくましくなってほしいです。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
結果的には、あなたは病人である旦那よりも自分の仕事を優先した格好になるのですから、旦那は軽く考えられていると思って激怒して当然です。 それに、ことは他ならぬ「目」に関することですから、旦那は神経質になって当たり前と思います。 あなたの心遣いが足りない、と感じる人がいてもおかしくないと思います。
お礼
ありがとうございます。 夫は、おっしゃるとおり、「軽く考えられてる」と感じた、そこでしょうね。 怒りのツボは・・。 私一人だと、自分側からの見方しかできないですが、色々なご意見を言って頂けて、とても参考になります。
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
30代既婚者男です。 大切なのは、状況がどうあれ、ご主人は今怒っているという 事実を見ることです。 たとえあなたに非が無くても、事実としてご主人を怒らせた という事については、素直に謝るのです。 周りは付き添いなどしていない、甘えている。付き添いが無くても 何とかなるだろう、夫が私に伝えた日付が違うはずだ。 そうした起きてしまったことについて、自分を正当化するような 思考は、百害あって一利無しですよ。 ご主人はあなたに付き添って欲しかった。ということなのです。 ご主人にしたら、いくら簡単な手術であっても、不安な思いが あり、前回あなたに付き添ってもらって安心したのかもしれません。 ここであなたが自分は悪く無いことを主張して、ご主人を責める ようなことをすれば、もっと関係は悪化してしまいます。 まずは、私が日にちを聞き間違えていて、手術当日に仕事を入れて しまい、付き添いができなかった事はごめんなさいと素直に 伝えるのです。 それと、その手術3日前にご主人が不機嫌になった時の、あなたの ご主人への言葉、態度はどうでしたか? 配慮が足りなかったことは無かったですか? もしその時にも言い方が悪かったと思うならば、そのことについて もちゃんと謝るべきです。 何で私ばっかり、そんなことをしなくてはいけないのだと思うかも しれませんが、今回起きた事は全てあなたの原因と責任なのです。 いかなる理由や、客観的に見ても相手がおかしいと思うような事で あっても、目の前で起きることというのは、100%自分の原因と 責任なのです。 それを真摯に受け止めて対処できるかどうかで、夫婦の関係も大きく 変わってきます。 人が怒る時というのは、必ず傷ついているときです。 傷つけたという事を認めて、素直に謝るということが夫婦だけでは 無く、全ての人間関係を円滑にする方法なのです。
お礼
ありがとうございます。 私も、特に若い頃は、私は悪くないって、理詰めで言っちゃう傾向があるので、気をつけなきゃですね。 確かに、夫が怒ったのは、傷ついたからなのでしょうね。 そう考えると、夫の行動・言動は、わかるような気がします。
- noruade
- ベストアンサー率37% (3/8)
う~ん・・・ 皆さん、手厳しい言葉が多い様ですね。 私、20代後半の主婦です。 ご主人が可哀そうと仰ってる方達は皆さん、いわゆる「団塊世代」の人達ですよね・・・ 私達夫婦は「団塊世代」とは違うので、それぞれが自立しあってます。 お互いの事はお互い出来る範囲で行動しますし、主人もとても大人です。 今回の質問者様の様な事があっても、そこまで怒らないだろうし旅行をキャンセルしたり しないです。 私の父を見て思うのですが、「団塊世代」の人って(特に男性)は幼稚な人が多い気がします。 私の父だけかと思っていたのですが、こちらの回答を見て、大抵こんな物なんだ・・・ と改めて分かった気がします。 私は奥さんに非があるとは思えません。 もう、良い大人何だからさぁ~って思います。
お礼
ありがとうございます。 私の感覚に近い回答ですー。 私の友達夫婦もお互い自立してるし、どちらかというと、ワガママな奥さんにダンナさんが従ってる・・みたいな夫婦が多いです。 なので、今回のこの質問、友達には相談しづらくて、こちらで相談したくらいなのです。
- sakusep
- ベストアンサー率52% (13/25)
40代主婦です ご質問者さんのお気持ち、手に取るように分かります 私もきっと同じように思ったことでしょう 「いい大人なんだから、それくらいのことで・・・」って思いますよね 10歳近く年上のうちの旦那もそういうところがありますよ さすがに最近はありませんが 若い頃、「今日は仕事が少ないから午前中で帰る」という予定をすっかり忘れ 私が午後から仕事を入れてしまった時 驚くほど機嫌悪くされましたね 若いっていっても新婚でもないし、普段だって夕方くらいには帰ってきてるのに いった何?!って感じでした でも、旦那には旦那の気持ちがあって、それを反故にしたのは私の方でしたから 徹底的に謝り倒しましたが、心の中は「なんだかなぁ・・・」でしたよ でも、こういう子供っぽさって、もう仕方がないものなのかもしれません 男性特有なのか個人差なのかはわかりませんが これは「直る」っていうものでも無さそうですしね 手術前に、恨み事のメールを送ってくるなんて むしろ、いじらしい気すらします ここはひとつ、大きな掌の上でご主人を慈しんであげるよな気持ちで ご主人のご機嫌をとってさしあげてはいかがでしょう? 目が回復して日常生活に戻れるようになるにつれて ご主人もきっと「ちょっと子供じみてたな」って自覚されることでしょう この人はそういう人なんだって、思い切ってしまうのが一番ですよ
お礼
ありがとうございます。 エピソード興味深かったですが、徹底的に謝った奥様は、 大人だなあと思いました。 私も夫を受け入れようと思いますが、もうちょっと成長してほしい気もして・・難しいですかねー
- whitepanda07
- ベストアンサー率38% (385/1002)
結婚20年40代主婦です。 確かにちょっと情けない気持ちもしますが、 男性は元気なときは自信満々でも病気や怪我で心細くなったりするもんです。 前回、付き添ってもらった時、周りはひとりで来ていて 「俺は優しい妻を持っている」と優越感に浸ったかもしれないし、 「やっぱり来て貰って良かった」と安堵した場面があったのかもしれません。 心配してもらいたいし、大事にしてもらいたいんです。 今回、粗末に扱われたように感じて拗ねているんでしょう。 そんなつもりは無いのにね・・・。 「ホテルまで迎えに行きましょうか?」と優しく声を掛けてあげたらいかがですか? 私も含め女性は現実主義ですが、男性は 「女性はいつも母のように優しく包み込んでくれる」っていうのを望んでいるのかもしれませんね。 まぁ、「甘えるな!」と言いたいところですが、相手が弱っているときくらいは優しくしてあげるっていうのもいいかな・・・と思います。
お礼
ありがとうございます。 私は男性の気持ちに疎いところがあるので、 他の女性の方から、「男性ってこんなふうに思ってるのよ」 というご意見が、とてもありがたいです。 こんな風に、私もわかっていたら、夫を怒らせるまでには至らなかったかなと思います。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
49才、既婚男性です。 結局、気持ちの問題じゃないですか? 貴女は、仕事を優先して、旦那さんの気持ちは考えなかっただけだし、旦那さんは自分の希望がかなえられなかったから怒ってるだけですよ。 お二人がどう思うかです。 どちらが正しいって事もないですよ。 貴女は、どう思ってるんですか? してほしいって事をしてあげられなくて、どう思われましたか? 旦那さんは、子供っぽいかもしれないけど、貴女を愛してるから怒ったんでしょ。 第3者がどうこういう話しじゃないですけど、連絡は取った方が良いですよ。 あんまり良い状態には思えません。
お礼
ありがとうございます。 確かに二人の関係でどうなのかってことですね。 今朝、「ごめんね」とメールを送りました。 返信はなかったですが、帰宅したら「おかえり」と言ってくれました。
- kenzyano
- ベストアンサー率55% (20/36)
50代の既婚の男です。 この喧嘩は旦那さんと貴方の、病気(症状)に対する認識のギャップではないですか? 文面からは「白内障の手術」がどの程度かなのかわかりませんが・・・ (1)「今回の手術をしないと、近い将来必ず失明する。但し、今回の手術で失敗し失明する可能性もある」という手術だったとしたら重いですよね。妻としては、旦那さんの傍にいるべきだと思います。 (2)「今回の手術は、手術せず放置しても多分問題はないが、より快適な生活をするためには手術した方がベター。手術そのものは危険性はなく、短時間で終了する」というのであれば、付き添う必要はないでしょう。 どうも文面を拝見すると、旦那さんは(1)と思っていて、貴方は(2)と思っているような気がしてなりません。 私は半年位前に、「軽い糖尿病」と診断され、医者にずいぶん脅かされました。 母はすごく心配してくれましたが、妻は全然心配してくれません。私は、生まれて初めての大病に落ち込み、節制し始めました。 節制の甲斐あって、ヘモグロビンの数値は改善され、ほぼ正常値まで戻りました。 多少の努力はしましたが、結局大した病気ではなかったのです。 私の妻は、大した病気ではないことを、最初からわかっていました。(口には出しませんが) 上記で例で言えば、私は(1)だと妻は(2)だと思っていたわけです。 貴方の旦那さんの病気(症状)はどちらですか? いずれにしろ、ギャップを埋める話し合いは必要ですね。
お礼
ありがとうございます。 夫の症状は(2)だと思います。 夫婦間というか、本人と周りでは、どうしてもギャップが出てくるのですね。
- chokopocky
- ベストアンサー率21% (17/79)
No.3です(連投すみません) >(今回は白内障ですしね・・と言ったら、またお叱りを受けそうですが) 白内障を本当にご存知ですか? 個人差はありますが、最終的に失明に至る病気ですよ? この言葉をどういう気持ちでおっしゃってるのか分かりませんが・・・ ・・・ある女性が乳がんになって、乳房を落とされたそうです。命はとりとめましたが・・・ ・・・この女性の気持ちは痛いほど分かります。 ・・・とても 命があったからいいじゃないかとは言えません。 分かりますか? いや判りますか? 母性とは突き放すことではありませんよ。本当に、わかりますか?
お礼
どんな病気も、病気ですから、最終的には命を脅かします。 風邪が基で死に至る場合もあります。 ですが、風邪をひいたからといって、すぐに生命の危険を感じる方は、一般的には少数派でしょう。 白内障も同様です。大多数は手術で改善されます。 私どもは、私の実家を含め、医療を営む家系ですが、夫の母も妹さんも、 「白内障で、なぜあんなに深刻になるのか・・。本来、よくある手術で、そこまで心配することはない。」という見解でおります。 また「夫は人間として弱い所があるけれど、あなたが奥さんで私たちは安心している」と言われています。 そのこともあって、私なりに責任感を感じていますし、 より客観的にと思って質問いたしました。 軽視しているわけではありませんので。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
59歳の主婦です。 普通に考えれば、子供っぽい感じはしますが でも、御主人は「付き添いを願ってた」のです。 その約束を守れなかったのは、やはり貴女の手落ちでしょう。 その、貴女の手落ちを 「そんな夫の子供っぽさが気になりました」と 突き放す貴女の気持ちが 御主人に伝わったのではないでしょうか? 御主人と、同年代の人100人が 皆、付き添いがなくて 平気であっても 貴女の御主人は それを願ったのですから、 叶えてあげられるべきだったと思います。 御主人に「ごめんなさいね」と謝られたらいいと思います。 貴女の方から、謝るべきですよ。 約束は約束ですから。 日にちを勘違いしてた、、、ということからして 御主人からみれば、「自分は軽んじられてる」と 思われたのかも知れません。 俺のことより仕事が大事なのか!! というあれです。 男性は 歳を取ると 子供に還って行く人が多いです。 それらを 多くの男性はお酒で誤魔化して、 家族に当たるのです。
お礼
ありがとうございます。 ベテラン主婦さんからのご意見は絶妙かつ重みがありました。 すべてその通りという感じです。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 謝るべきかどうか、自分の中で迷っていたのですが、 まさに求めてた回答を頂いたような感じです。
補足
たくさんの回答ありがとうございました。 ベストアンサーは、とっても迷いましたが、 どうしたらいいかわからなかった私に、最初に下さったこの回答で、 自分の対応の方向性は、ほぼ固まったので、こちらの回答にさせて頂きました。 今朝、夫に「ごめんね。日にちの確認をきちんとすればよかったね」とメールをいれました。 返信はなかったですが、帰宅したら、夫の怒りは、とりあえず、消えていました。 こちらのたくさんの方の回答から、夫の感じたことが、やっと自分にわかってきた気がします。 本当にありがとうございました。