- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お魚さんとお引っ越し)
お魚さんとお引っ越し
このQ&Aのポイント
- 大学生活を始めるにあたり、熱帯魚のお引っ越しについて知りたいです。具体的な方法や注意点など教えてください。
- わたしは大学入学と同時に一人暮らしを始める予定です。現在、ランプアイとコリドラスの熱帯魚を飼っています。お引っ越しの際、魚が健康な状態で移動できる方法についてアドバイスをお願いします。
- 熱帯魚のお引っ越しについて教えてください。現在、12リットルの水槽に魚を飼育しています。移動先までの時間は最長2時間で、水質の変化を最小限に抑えたいです。どのような方法がベストなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
12L位の小型水槽で移動時間が2時間程度ならば、水量を減らし現状のまま引っ越しするのが、魚たちには一番良いと思います。 極論として、移動時の揺れで底砂がグチャグチャに掻き回し状態になっても、魚たちはへっちゃらです。 ランプアイ2匹とコリドラス1匹ならば、水量は底砂から5cm(約3L)もあれば充分です。 底砂から5cm程度ならば、車の移動中に水がこぼれる心配もありません。 水温は一時的に、かなり下がりますが、数時間ならば問題ありません。 移動時間が2時間程度ならばエアレーションも必要ありません。 移転先での手順は、、、 1・カルキ抜きした水道水を数時間掛けてユックリ注水(水合わせ)すればOK。 2・注水が完了してから、必ず最後にヒーターの設置。
その他の回答 (1)
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1
長くても2時間以内でしたら、その水槽の水と魚をそのままポリオタンクに移して運ぶのが一番簡単です。また、ちょっと面倒ですが、熱帯魚屋さんでよく使っている厚いビニール袋に水槽の水と酸素を入れてもらうのもひとつの方法です。
質問者
お礼
ありがとうございました お礼が遅くなってしまって すいません、、 参考にさせていただきました!
お礼
ありがとうございました お返事が遅くなり ごめんなさい><、、 少しずれ込んだのですが このゴールデンウイーク中に 無事 お引っ越し出来ました! ありがとうございました!