• ベストアンサー

目の前で迷子を見つけたら、みなさんどうしますか?

以前、スーパーで僕の前に迷子の子供がいました。 しかし、最近連れ去り事件など起きてるので 勘違いされるのも嫌で、見て見ぬフリしてしまいました。 何かすごく後悔しました。 そこでお聞きします。 1みなさんならどうしますか? 2年齢と性別教えてください。 ちなみに僕は21歳男の学生です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5522
noname#5522
回答No.10

すぐに「おかあさんどうしたの?」と聞きます。近くにいるのなら「ママのとこに行かないと迷子になるよ」と近くまで連れて行きます。 本格的な(?)迷子ならば、お店の人にバトンタッチです。その間聞ける情報は聞き出しておきます(名前や年齢等)。お店の人よりも子供の扱いは上手い事がありますので。 販売員してたときもすぐに迷子を見つけては自分の店で保護していました。何かあってからでは遅いですし。(というか客に見つけてもらわずに、店側がもうちょっと注意して見ててよ、と思うこともしばしばです。不審者や迷子をいち早く見つけるのも店員の仕事ですよ) 31歳の保育科卒の母親です。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり女性の方が子供は 安心するかもしれませんね。 僕ならやっぱり店員に任せようと おもいます。 迷子が見える範囲で店員呼びにいきますね。

その他の回答 (11)

  • spense
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.12

以前迷子の子供がたまたま学校からの帰り道にいたので警察に頼みました。 自宅の場所とかを聞いて連れて行ってあげようかと思ったのですが、何もしゃべらなかったのでやむを得ず警察に助けてもらうことにしました。 そのとき自分が疑われるなんてみじんも思わなかったし、疑われても自分は何も悪いことはしていないので勘違いされることに対して嫌だとも思いませんでした。 20の大学生です。

  • aishodo
  • ベストアンサー率24% (104/420)
回答No.11

31歳女性です。 即刻店員に声を掛けますが、なるべく子供に触れないようにします。 疑われたら逆にいやな思いをするのはこっちですから。 このくらいしないと、今の世の中善意があだになる事おおそうだし。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近はさまざまに事件が起こってるので 勘違いされるの嫌ですもんね。 店員にいうのが無難ですね。

  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.9

1、まず周りにお母さんらしき年代の方がいないか見回しながら様子を見ています。そういう風に泣いているお子さんに注意を向けていると大抵店員の方も気が付きますので店員の方が近寄る様なら任せます。他の方もおっしゃっていましたが、子供って勝手に親をまいておいて棚一つにさえぎられて親の姿が見えくなっても泣きますので。(その場合すぐに親御さんが現れますので)若い男性の場合誘拐犯と間違われる可能性とあと子供はパパ以外は大人の男性が苦手な子も多いのでさらに大泣きしてしまう場合が多いと思いますので店員の方に知らせたほうが無難なのでは?(呼びに立ち去ってしまうのではなくその場で合図できたらよりよいかも) 2、35歳 女性、勝手に親をまいておいて隣の棚の前でよくビービー泣いている3歳児の母です。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり男っていうのは警戒させる みたいですね。 店員も最近、店の広さの割に少ない気も するので難しそうですよね。

noname#6248
noname#6248
回答No.8

わたしなら『連れ去り事件』にならないように まずその場で通りがかりの人(男女は問わず、子供は除く…)に 『すみません、この子迷子みたいなんです…』と話しかけるかと思います。 見知らぬ数人がタッグを組めばいくら何でも『連れ去り事件』 と勘違いされる可能性は無いかと思いますからね。 内容は少し違いますが先週東北線車内でトイレ行きたいという子供がいたので、 連れの母親に 『となりのとなりの車両にトイレありますよ、次の駅まで約10分ありますから間に合うんじゃないかなぁ』 とさらっと教えました。丁度時刻表を持ち歩いてたので…(何故って?私が鉄道馬鹿だから…) 見て見ぬフリは出来ない偽善者? いえいえ私も以前助けられて嬉しかった事があるからするんです。 『良い事をすると気分がいい』これを忘れたら人間おしまいじゃないかなぁ…と思いますよね? ただなるべく恩を着せないようにするのが難しいんですけれどもね… 以上、26歳男のサラリーマンでした。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱり一人で解決しようと思うと 無理がありますよね。 周りの助けも必要ですよね。

回答No.7

高校の時、迷子の子が泣きながら手をつないできて、動転したわたしは「おかあさーん?、おかあさーん!」と叫びながら辺りを探し回ったことがあります・・。 若い男の方がこういうことを気にされているなんて、ちょっと感心しました。 勘違いされるのを気にするのであれば、やっぱり店員さんや子供がいそうな奥様に「あの子迷子じゃないですかねえ・・」とか言って見る方がいいのではと思います。 でも、迷子なんてそうそう無いですから、わたしもまた同じことにあったら、動転するかも・・。 26才。女です。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり僕は店員を呼びたいですが、 その間にもどこかに行きそうな感じも ありますが。

noname#8379
noname#8379
回答No.6

こんばんは。 1 しゃがんで子供と同じ目線になり、怖がられないように話しかけます「ママは?」「お名前は?」などなど。そして一緒に店員さんのとこに行き事情を話し引き渡します。 あとはお店が放送なりしてくれるますよ。 2 21歳女 子供服販売員です。仕事柄迷子がいたら絶対話しかけますね(笑)

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたのように気軽に声を掛ける 人がすくなくなりましたよね。 これからも助けてやってください。

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.5

(1)話ができる程度の大きさの子なら   「ママは?」と聞きます。      小さい子なら、そばにママがいないって事は   迷子なので、   「おばちゃんが、ママのとこに連れてってあげる」   と、店員さんの所へ行きます。   何度か、そうしました。   1度、逃げられましたけど(^^;) ・・・書きながら思いました。 人さらいの手口じゃないですか、これって(^^;) でも、私も子供連れなので・・・ 私は、スーパーに勤めていたので、迷子はなんとなくわかりますね。 大抵、目が泳いでいます。 もしくは、泣きわめいています(苦笑) (2)32歳・女性です。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 何か最近は迷子らしい子がいても 店員も気がつかないし、他の人も知らん振り。 やっぱり他人に干渉したくないのかな。

  • feeling
  • ベストアンサー率33% (52/157)
回答No.4

こんばんは。 1、店員さんのところまで連れて行きます。 途中、 「自分は怪しいものではありませんよー。この子は迷子ちゃんですよー。みなさーんお間違いなく。」 って感じのオーラ全開で。 「ママすぐ見つかるよー。心配しなくて良いよー。」 と子供に言い聞かせつつ、周りにも聞かす。 これで怪しさクリアかな? 2、22歳女。同じく学生です。 以前、スーパーの駐車場で隣の車から幼児(女) が降りてきました。 私を見て、「トイレ行きたい。」 と、おっしゃいました・・・。 その子のママは買い物中だそうでで、仕方なくトイレに連れて行きましたよー。 誘拐?って思われないか心配でした・・・。 近くにいたのおばちゃんを巻き込んで、私がトイレに連れて行きそのおばちゃんが、 その子のママが帰ってきたら「トイレにつれてった」と伝えてもらうというチームプレイでした。 成功しました。 それでは。

winer
質問者

お礼

ありがとうございますね。 でも、その子供の親も少し無責任かなー って気もしますけどね。 やっぱり周りの目って最近は不安ですよね。

回答No.3

1「おかあちゃんは?いないの?」ととりあえず聞く。たいてい泣いて返事にならない。すぐ近くに親がいたらそこでもう解決。 次に「この子のおかあちゃんいませんかーーーー!」と周囲に大声で叫ぶ。何度か叫んでだめなら・・・というかある程度叫んだら店員さんもやってくるので、あとは彼らに任す。 2.40歳女です。大声出すのをためらってはダメダメ。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう方法もありますが、 僕は店員に任せるとおもいます。

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.2

『ぼく、お母さんは?はぐれたの?』 って言って店員さんにお任せします。 次はそうしてあげてくださいな。 不安そうにしてるのがなんともかわいそうですよね。 ちなみに、ちょっと見守ります。 すぐ近くにいるのに、子供って勝手に親からはなれてうろうろしますからね。 2 20女です。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば、少し前に「迷子かな?」と 思って見てたら、少し離れたところに お母さんいました。

関連するQ&A