- 締切済み
高校生活について
中学校3年間外国に留学していたことでもあり、日本の中学校はどのような学校生活をしていたのかよく分かりません。 今年で新高1になり、公立の学校に合格して、4月に入学式があります。 なので、いろいろと日本の一般の高校はどうゆう感じなのかについて聞きたいと思います。 1、友達に聞くと中学校では毎日ほぼ宿題は出されていない。高校もそうなのですか? 2、なんか新入生テストがあるっぽい。3科目だとは聞いているんですが、順位は掲載されますか? 3、先輩に目をつけられなくてすむ。 4、先輩と仲良くなりたいんですけど、日本ではどうなのですか。(友達が言うには中学生のとき先輩と仲良くなった事が無い。と・・ 5、女子校なんですけど、友達が言うには腐女子率が高いやらなんやら(よく分かりませんが・・ 6、公立なので、もし、国公立の大学を目指すのなら、塾や予備校は高1から行ったほうがいいですか?(毎回変わるのですが偏差値が53あたりの学校です。) 長文すいません。できる限り教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ame-tyan
- ベストアンサー率16% (23/143)
お返事するのが遅れてしまい申し訳ありません汗 宿題は高校側で用意したもので、高校で渡されました。 教材も高校が独自に作ったものでした。 内容は、プリントだったり、単語を覚えるだったりです。 教科は英語、数学、国語でしたよ^^
- ame-tyan
- ベストアンサー率16% (23/143)
私も女子高です! 私立ですし、来年度で高3ですが^^ 1,私の学校では宿題って名目ではありませんが、 英語、国語、社会の文系科目は予習が必須です。 私は理系なので社会科目はもうありませんが、英語と国語の予習は今でもやっています。 やらないと授業で当てられた時に答えられないし、授業の充実度が違います。 2,入学式の前にありました。丁度、春休み中です。 私の学校では去年まで能力別のクラス編成だったので、 クラス決めテストも兼ねていたようです。 その時に高校入学時に提出する宿題などを渡された気がします。 3,それは各学校の校風もあると思いますし、 質問者さんの人柄、先輩方の雰囲気もあると思います。 私の学校は比較的穏やかで先輩後輩の仲は良い方ですよ^^ 4,部活や委員会、行事の実行委員会などで自然と接点を持ち仲良くなれる気がします。 私の場合、部活、行事、友達や先輩を通してさらに交友が広まるといった感じです。 5,それは分かり兼ねます。 私の学年では150人中で約10人くらいです。 これを多いと受け止めるか、少ないと受け止めるかは貴方次第です^^ 6,偏差値が50を毎回越えて居るんでしたら、 学校での授業もしっかりしているのではないかと思います。 でも、国公立を考えているのでしたら 早いうちから塾で周りの子たちを観察しておくのも良いのではないでしょうか? 勉強の姿勢や方法も教えてくれるかもしれませんよ? 因みに私は国立志望ですが、塾に入ったのは年明けです。 少し遅かったかなと思っています。 私も長文ですいません汗 参考になれば嬉しいです^^
お礼
回答ありがとうございます! 因みに聞きたいんですが、高校入学時に宿題を渡すと言ってますが、その宿題って中学校で配られたんですか? それか、市販で売ってる教材でしたか?(質問多くてすいません・・(汗