- ベストアンサー
地震に対応可能な車?
今まさに未曽有の大地震が日本列島を襲っている。 このような大惨事の中において対応するためには、 いったいどのような車を選択すればいいのだろうか? 理由とその車がわかるHPアドレスを共に是非回答していただきたい。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このような大惨事の中において対応するためには、 >いったいどのような車を選択すればいいのだろうか? どう言った意味での「対応」なのか??? 少しでも快適な避難生活(家が倒壊したりで帰れないとか)ならキャンピングカー! 避難所の様にプライバシーも何も無い場所より落ち着くし、車内で足を伸ばして寝れるし ちょっとした調理も出来るので水と食材が有れば数日なら何とかなる。 また豪華な仕様ならシャワーやトイレも装備されていて快適! また、瓦礫の中での移動の対応なら前出のハマーH1やベンツのウニモグ等が悪条件 での走破性も有って良いかも? それぞれのHPは適当に検索してね! ちなみにオイラのクルマはキャンピングカー登録はしてないけれど・・・ 災害対応も考えていて車内で大人2人なら足を伸ばして余裕で、3人ならチョット横幅は 狭いけどって感じで寝れる仕様です。さらに子供ならプラスで寝れます。 キャンプ道具も載っているので調理やシャワーも使えます。 側面にシートを張って壁にできるタープや小型発電機も搭載しているので外で雨風を しのいだり夜は電気で灯りを点ける事も出来ます。 常に10L程度の水と日持ちのする食材やカップ麺が適度に載っているので2~3日なら 支援無しでも余裕で過ごせます。 まぁ実際にはこんな物が活躍する事態にはならないに越した事はないんだけどね・・・
その他の回答 (15)
こっちのほうがおすすめかな?
これだといける
- CBkochann
- ベストアンサー率19% (131/684)
キャタピラサーフ(サーフに限らないけど)。 http://blog.goo-net.com/4wd-custom-bb/archive/53 質問としての意図がわかんないけど、 普段使いも考慮しての質問? それとも、災害時だけ?
- utyuutarou
- ベストアンサー率32% (153/468)
阪神淡路大震災で、活躍したのはガソリンがいらない、障害物があっても、人が担いで乗り越えれる自転車です、戦車のように、リッター400メートルしか走行できない車では、すぐにガス欠です、男子全員兵役義務がある、スイスでは、自転車部隊です、永世中立国ですので、全家庭に戦争時に備えて、銃、弾薬、食料、水、トランジスタラジオ、アンテナ、毛布、ランプ、医薬品、軍用自転車が、防空壕をかねた地下室に家族分保管することが義務られ毎年、軍事訓練に参加しなければなりません 、韓国、ロシアなどには地下鉄が核戦争に備えて、地下核シェルターになっており、食料、水、毛布などが備蓄されています
- celica_202
- ベストアンサー率48% (315/646)
災害時に避難すると言う観点から回答してみます。 ここまで大きい地震ですと道路の地割れや落下物の散乱等で4輪自動車では通行不可になる可能性がありますので、地震後に対応すると言う観点ではバイク(原付でも無給油で50~60km程度走行可能)や軽量なマウンテンバイク(障害物があった場合担いで歩行可能)等が優位かもしれませんね。 広義で言えば、自転車も”車”に分類されるので思いついたのですがどうでしょうか?
- P180
- ベストアンサー率30% (149/487)
新車では手に入れる事は不可能だし、中古市場でもプレミア価格が付いているけど… メガクルーザー http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
- i-q
- ベストアンサー率28% (982/3450)
ハマーもデリカ D5、ジープも廃車覚悟で走れば、 走破性に差はないと思う。 (デカイ分、都市部、山間部でハマーは不利なのでは・・・) 近距離、避難所までの移動等には http://www.n-west.co.jp/max/index.html が最適だと思う。
- hgpapa
- ベストアンサー率29% (90/301)
私も、現在買うことが出来る車両としては、ウニモグをお勧めしたい、 しかしこれでお買いものに出かけたとすると、 かなり周囲にご迷惑となことだと想像できるし、ショッピングセンターの駐車場にこれが駐車しているところをこれまで見た事が無い。 以前はベンツも『ゲレンデバーゲン』という仕様のジープの様な車両を販売していたことがあったが、これも最近では見たことが無いので きっともう無くなったのだろう。 もう一つの選択肢としてのハマーも、軍用車使用ならばそこそその能力を来たい出来るとは思うが、残念ながら 私し達が買うことが出来るハマーは市販車としてのものしか無いので、それほど能力的には変わりないもの私的には分析 している。 第一ガソリン車では、一度水没したらおしまいである。 ここはデイーゼル車で、吸気管にシュノーケルパイプを取り付けることをお勧めしたい です。
無い。 道路は動けなくなった車や倒壊した建築物・建造物が散乱していて利用出来る道路幅が狭くなっています。 その狭くなった道路は、避難のための人員が徒歩で利用するだろうし、救助のための車両が最優先で使用すべき。 そのようなところを我が物で走られても迷惑です。 ボランティアで救助でもしたいというのなら、このような車両がよろしかろう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%8B%E3%83%A2%E3%82%B0 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BC
お礼
ウニモグはかわいい名前に似合わず相当な能力があるのだな。 しかし室内は狭く普段使いにも困りそうである。 やはりハマーがいいのだな。 ハマーはパジェロやランクルとはかなり能力が違うものなのだろうか。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4668)
No.3の「お礼」を読みました。 ジープはいろいろなメーカーから生産されていますが、車種によっては後方の荷台スペースが狭くて荷物をあまり載せれない場合があります。 車体が一番大きい車種を選べばそれなりに荷物を乗せることは可能だと思いますが… http://www.jeep-japan.com/lineup/wrangler/
お礼
ハマーよりはかっこ悪いが機能は高そうであるな。
- 1
- 2
お礼
様々な意味での対応であるそれは回答者におまかせする。 キャンピングカーは居住には確かに良さそうであるが、 安全地域に移動し居住するまでの走破性や普段使いに難があるのではないだろうか。 ウニモグはトラックみたいだな。