• ベストアンサー

健康保険について。

1月末で前会社を退職しまして。 2月と3月分に関して健康保険代をまだ納付してません。 ちなみに4月からは次の会社の健康保険に入るつもりです。 その場合 今は、無保険になると思いますが、4月から健康保険に入るにはこの未納付の2・3月分の健康保険代を納付しないといけないんでしょうか? また納付しないといけない場合どのような納付方法になりますか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

未納付の2月と3月分の健康保険代を納付する必要はありません。 未納付の2月と3月に病院へ行った時に、実は健康保険が使えなかったというだけです。 一般的には、退職したら国民健康保険に加入しますが、4月から次の会社の健康保険に入るつもりなら3月は不要でしょう。 今月いっぱいは、怪我や病気をしないようにしましょう。

kinnchan
質問者

お礼

早急なご回答ありがとう御座いました。 もしかしたら払わないといけないと思い、あせっていました。。 今月は怪我、風邪に気をつけて頑張ります。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

他の回答とは異なりますが・・・。 健康保険は、国民であれば加入しなければならない法律だったと思います。 未手続きということでしょうから、国民健康保険に加入しているのと同様に考え、手続き義務とあわせて納付義務もあると思います。 怪我や病気などで10割負担すれば・・・という考えは、罰則などから逆に考えただけのように思います。単純に言えば、就職前に不治の病が発病され、就職が出来なかった場合には、高額な医療費がかかることになるでしょうね。 交通事故などでも、ご自身の過失分に健康保険利用できませんので高額となることになり、保険の枠を超えた時点で、すべて自己負担です。 健康保険の手続きをしないまま、生活保護者までになってしまわれる人もいます。 納付義務で言えば、納付しなければならないでしょう。 しかし、社会保険加入に未納だから拒否されるなどということも無く、まったく別な制度のため、連動もしなければ、未納・未手続きの情報が会社にばれることも無いでしょう。 健康保険が未手続きであれば、多くの場合、国民年金も未手続きでしょうね。 今後役所側の徴収が強くなった場合であれば、最悪給与からの差し押さえを受けたりすることで会社にばれることもあるかもしれません。 公共事業などを行う会社の場合には、あなたの立場に不利益が生じる可能性もあるかもしれませんね。 私は、転職の際に1週間でも手続きを行いましたね。

kinnchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は国民年金も手続きはしていないです。 予定では4月からは会社で入る予定です。 未納分はその後すぐに払う予定です。 それで問題ないでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

仮に・・・・ 病気や怪我などでどうしても病院に行かないとダメになった場合は お住まい地域の役所で国民健康保険の切り替え手続きを取って下さい。 すると健康保険が使えます。 先に病院に行っても後日健康保険に切り替えできます。 病院に掛からなければ #1様のお答え通りとなります。

kinnchan
質問者

お礼

早急なご返答ありがとうございます。 急遽の対処法もあったんですね。。 知れてよかったです。 さらに安心しました。