• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式して良かったですか?)

結婚式のメリットとデメリットは?選択に迷っている私の考え

このQ&Aのポイント
  • 結婚式を挙げたい理由やメリットについて考えています。
  • 一方で、結婚式を挙げない選択肢にも魅力を感じています。
  • 結婚式を挙げるか挙げないか迷っている私に、結婚式を経験した人の客観的な意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sebasucha
  • ベストアンサー率25% (73/289)
回答No.8

披露宴をわりと盛大にホテルで行ったものです。 一生に一度(たぶん)の自分が主役のパーティーですよ。 それにみんな間違いなく祝福してくれる。 私も他人の披露宴見て、恥ずかしいことして、なんて思ったことありません。 なんといっても両親がうれしそうだったのが、本当に披露宴して良かったと。 >結婚式をする事が常識なんておかしい、単なる見せびらかしに過ぎず恥ずかしい、 親族のみで挙式する人は考え方が優れている 結婚式(披露宴)する、しないに優劣なんてありません。 そう思う人は、自分はしなきゃいい。 他人のこと批判することでもない。わざわざ批判すると言うのは、 できないことに対しての言い訳なわけ?と私も思ってしまいます。 披露宴する人が、しないことへの批判をあまり聞きませんよね。 私の友達は、親に反対された、再婚だった、の友達以外はみんな披露宴しましたよ。 最後になってしまいましたが、 ご結婚おめでとうございます。お幸せに^^

その他の回答 (9)

回答No.10

やった方が良いと思いますよ。 男性側の意見ですが。 親友は大学を出てしばらくして結婚、子どもも生まれ、その後ずいぶんかかって結婚式を挙げました。 そいつは全額自分で持つと決めてて、生活が安定したら、と決めてました。だからやたら時間がかかったんですけど、5年がかりってとこです。 規模もそこそこでしたけど、初志貫徹で「責任を果たした」そいつは僕も含めて「あいつは立派な奴だ」って僕らの間では評価を更に上げましたよ。 会社の人とかもそういうので評価したりするところはあるし、出世とかにも関係するかも。 額とか内容以上にその心意気にですね。 実際に誠実なんですけど「あいつは誠実だ、信用ができる」ってなる。 また奥さんは別にいらないって言ってたみたいですけど、やっぱり嬉しそうだった。 「大金」に関しては考えようだと思いますよ。 事実、一定の収入がある人しか挙げられないってのはあるし、 大金を持ってても、それを海外旅行やブランド品に使う人もいる。 ただいくつも結婚式に出た感想を言うと、大金を払うだけの価値はあるかな、と思います。 行かなきゃ良かった、やらなきゃ良かった、って結婚式は見聞きしたことありません。

noname#128686
noname#128686
回答No.9

親族呼んで披露宴だけやりましたが、やってよかったですよ! 最初は何もしない予定でしたが、親から「じゃ、挨拶回りするか?」と言われ渋々開催しました。 いやーほんと、親に感謝です!やってなかったら、何ヶ月かかけて挨拶回りしなきゃいけない所でした。 でも、座りたくもない高砂に座らされて、撮られたくもない写真を撮られ、黙っておきたいのに一言言わされ。 …思い出すだけで虫唾が走る。あーもうあんな恥ずかしい経験、二度としたくありません。

  • emily-55
  • ベストアンサー率24% (91/377)
回答No.7

私は家族のみで結婚式+食事会 その後、親しい友人のみを招いて披露宴を行いました 感想として… 結婚式はやってよかったな、と思いました 人が亡くなったらお葬式を行うように、 お誕生日や傘寿、喜寿、金婚式や銀婚式を祝うように 「結婚」という人生の節目について お披露目し、お祝いすると言うのは必要なことだと感じました 親にも喜んで貰えたし、夫と私の家族が 一同に揃うことなんてまずないので… お互いに紹介できてよかったです 何より、私達が結婚式をする前に義妹の結婚式があったのですが (私達は入籍済みでしたが、結婚式は後でした) その時に、義母がとても寂しそうで… 義父はバージンロードを歩いたり、娘を独占する機会もありましたが 披露宴では新郎新婦の友達に押されて、なかなか声をかけることもできず 遠慮して、末席でじっと座っていらっしゃったので すごく可哀想だと思いました 義妹のことを1番心配して、かつ喜んでいたのは義母なのに… ということで、私は自分の母にはそういう思いはあまりさせたくなかったので 家族だけの挙式はそういう面でもよかったかな、と思います 母は思う存分泣きまくって(父まで泣いて)満足したようです やはり「けじめ」は必要だと思います 人数が少ない分、価格もリーズナブルでしたし、 打ち合わせも2回だけだったのですごく楽でした 披露宴の方は…やらなくてもよかったかなぁ、と 当日も失礼がないか気が気じゃなくて 「あなた主役でしょ!!」って友達に怒られました(苦笑) 「今日くらい”私が主役!!”って幸せ見せつけなよ、こっちが困る!」 って言われるくらい、気を使いまくっていたみたいです お金を使って、気をもんで、打ち合わせもいっぱいあったし それはそれは大変だったので 友達には喜んで貰えたし、お祝いしてもらえたので嬉しかったですが 心労がそれ以上でした… ので、わざわざお金払って苦労するようなこと、 なんでしたんだろう?と、ちょっと思います が、友人達にも「お祝いさせて欲しい」と言われたり 夫が同僚の挙式に呼ばれたりする中で、 何らかのお披露目をしなくてはという気持ちでやりました が、友達の挙式に出るのはすごく楽しいので 私も恥ずかしい事するな~とは全く思いません! 友達が幸せになるのは嬉しいし、結婚式に出るのも嬉しいです もし、質問者様が私の友達なら 何の疑問もなく、「おめでとう!」とお祝いさせて貰いますよ♪ 落ち込まないで、楽しんでください!

  • kandanuts
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.6

こんにちは、ご結婚おめでとうございます。 私も結婚式をしましたが、最初はやはり「お金もかかるし…目立つの苦手だし…」と、あまり乗り気ではありませんでした。 ですが、旦那さんの希望やお仕事関係へのお披露目もしなければ、ということで、一般的な挙式披露宴を行いました。 結果、「やってみたら意外と楽しかったなあ、いい思い出になったし」と、今では思います。 何より、お世話になった人たち、特に両親への気持ちを伝えたり、感謝したり、今後もよろしくとけじめを示せたのが良かったですね。 結婚式に否定的な方もいらっしゃるでしょう。 私の友人にも、入籍のみで済ませた人がいます。 でも、だからといって何も思う事はありませんでした。 「ひと組の新しい夫婦が誕生したのね」とおめでたい気持ちになるだけです(^^) 自分達の「結婚」をどういう風に迎えて、これからのスタートを切りたいか。 それをどういうスタイルで表現するのも、自由です。 ですから、あなた様も希望する形で「結婚」されていいと思います。 それに結婚式をして、そこに来てくださる方は、皆さんお祝いしたくて来てくれるので、「見せびらかし」だなんて思いもしないと思います。 楽しく準備を進めて、よき日をお迎えくださいね。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

式というより、主に結婚披露宴のことと解釈して回答します。結論から言うと、思い出したくもありませんが、やってよかったと思っています。 まず、なぜ思い出したくもないかというと、バブル絶頂期で貸衣装やヘアメイクはごてごて、演出の選択肢も今ほどなく、高度経済成長期を象徴するようなオッサン臭いホテルでおこない、招待された経験もあまりなかったので勝手がわからず、よって自分の失敗も多かったから、というのが主な理由です。それに、もともと式や披露宴には興味がありませんでした。 しかし、数カ月間かけて準備をする過程で、婚約者と力を合わせ、時には親族の力も借りながら、これまで世話になった人たちに何かをふるまう、という行為を経験でき、ゆえに自ずと、配偶者の知らなかった生い立ちや異なる価値観にも触れ、結婚生活に対する心の準備を育めました。 お金や恥ずかしさに言及するのもわかりますし、否定はしません。しかし大人へのステップとして、きちんとした会場でフルコースをふるまうのも良い経験で、それにはふさわしい金額だと思いましたし、披露宴は、自分の花嫁姿を“見たい”人たちにふるまう場だと思っているので、見たい人がいる以上は、恥ずかしいとも言っていられないと考えています。もちろん、逆に言えば、誰も見たいと思っている人がいないという超リベラルな環境にいたら、やっていなかったかもしれませんが。 また、幸い会場側が、新郎新婦の自主性を重んじる、品格のあるところだったので、工夫の余地がたくさんあり、それを会場側がきれいにまとめてくれました。例えば、会場側に言われて誓いの言葉を自分たちで書く過程でも、結婚生活において何を本当に誓いたいのか考える機会となり、よかったと思います(その誓いの言葉を夫はとうに忘れてしまったようではありますが、自分の支えとして)。 一方では、突っ立っているだけで、あれよあれよという間に衣装を着せてもらったり、まるで操り人形のように手取り足とり、係の人に導いてもらえた経験は、それは圧巻で、正直、面白かったです。白無垢だったので、伝統衣装について学ぶ機会にもなりましたしね。お金をかけたり恥をさらしたりすることには本来興味のない私だからこそ、ああいう機会にああいう経験をしておいてよかったと思います。でなければ、自分からは絶対にやろうと思いませんから。 そんな私は家庭内離婚状態ですが、人生の節目にいろいろなことを考え、普段は使わない頭の部分を使う機会を得られたのは、やっぱりよかったと思っていますよ。あれがあったので、今も夫を友人と思えるのかもしれません。それに、今の花嫁衣装の流行はすごくセンスが良いからうらやましいです。今の時代にやらない手はないような気もしますが。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.4

 結婚式は挙げるつもりはありませんでしたが、式場見学するウチに気が変わり、結局、式を挙げました。  結果的に挙げて良かったです。  ヒトがどう思おうと、自分が良ければそれで良いと思います(親も喜びますし)。  式を挙げると結婚したんだという実感が沸きますヨ。

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.3

ご結婚、おめでとうございます♪ 私も式を挙げたほうですが、友人は呼ばずに 親類関係だけのこじんまりした式でした。 ただ、主人の母がしきたり(?)にうるさくて 最初は着物(角隠し)を着て、主人の家へ行き 敷居をまたいで、お参りをし・・近所に餅を配り・・ そこから式場に向かいました。 その後はドレスを2回着替えて・・。 まぁ、見せる人は親族しか居ないんで そんなに派手派手しくすることも無かったんですが 一生に一度あるかないかだし・・と思って (何度もあると、それはそれで困るんですけど・・笑) めちゃめちゃ、その雰囲気を楽しみました♪ )親族のみで挙式する人は考え方が優れている 全然優れてませんよ~。(注:あくまでも私は・・ですが) 写真や記録にも残るので、やってよかったなぁ~って 思いますよ。 式を挙げた後も しばらく写真を見ながら余韻に浸ってたくらいですから(笑) せっかく自分が主役になるんですから もっと楽しんでみてはどうでしょう? 人は人、自分は自分です(^^♪ 良い式になりますように・・☆ 末永くお幸せに♪

  • wje
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 私達夫婦は結婚披露宴やって良かったと思いました。 まさに質問者様のおっしゃるとおり、けじめやお世話になっている方々(親戚だけではなかったです)へのお礼ができたかなと思います。 数時間のために大金を使う訳ではなく、来てくださる方々のために使うのです。 披露宴に代わる方法ってあるんでしょうかね? 思い付きません…。 また、衣装に決まりはないと言われました。 ただ、招待客と同じような格好だと呼ばれた方はちょっと寂しいかも。 私は成人式に着た振り袖も考えましたが、式が白無垢だったので洋装にしました。 素敵なお式になるといいですね!

noname#131554
noname#131554
回答No.1

こんにちは。 結婚式を挙げた者です。 私は親族と友人のみ。旦那は親族と会社関係と友人を呼んでました。 規模は100人です。 幸せでしたよ。 幸せ絶頂期に綺麗に輝けて、周りに祝福されて。 女に生まれて良かったと実感しました(笑) 別にドレスや式に憧れるタイプではなかったのに不思議でした^_^;  < ネットを見てみると、「結婚式をする事が常識なんておかしい、単なる見せびらかしに過ぎず恥ずかしい、親族のみで挙式する人は考え方が優れている」といったような内容の意見 と、ありますが、価値観だと思いますよ。 私の周りは、「親族のみじゃなくて、やっぱり友人も呼びたかった」とか言う子がめちゃくちゃ多いです。 後、「お金がないから節約してて、せっかくの祝い事なのに惨めっぽい」とか「人生で一番輝ける瞬間を地味に過ごして寂しい女になりたくない」とか言ってる子も多いですね^_^; 正直、お金もかかりますし一般的に式を挙げるとけじめつけてるな。とか親族のみか友人や会社関係を呼んだかを結構聞かれます。 それで、友人と会社関係呼びましたと答えると、立派な式でいいね~。とか、そりゃ晴れ舞台だから呼ぶべきだよね~。と言われます。 私も、親族のみで挙式する人は考え方が優れているという意見は申し訳ないけど、お金に余裕がなくて友人を呼べなかった人の負け惜しみの声に聞こえてなりません。 (親族だから、見せびらかせたり恥ずかしい事しちゃうの?変なの。って感じです) まぁ、価値観の相違だと思いますが、こんな事を言っちゃうと、友人や会社関係を呼んだ人に嫌味でコレぐらいは言われるでしょうね^_^; あなたもただの貧乏人のたわごとと思って、自分がしたいようにしてはどうですか? せっかく幸せの一歩を進むんです。 どうか、お幸せに(*^_^*)

関連するQ&A