• ベストアンサー

LAN構築、ファイル・プリンター共有

PC4~6台でLAN構築、プリンター・ファイル共有、インターネット接続をしたいのですが、方法がわかりません。なるべく簡単な方法を教えていただけると助かります。今後PCが増える予定です。現在の備品としては、無線LAN親機1台・子機2個、HAB(6ポート)、LANケーブル」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.1

基本は ルーター(無線LAN親機)には有線ソケット4ポートあるので、PC4台までは有線でつなげます。 でも、6台の場合、ポートが足りないので、ルーターの1ポートにHUB(6股コンセントだと思えばいいです)をつなぎます。 無線の台数が2台、有線が4台ならHUBはいりません。 これでポート数は十分ですね。 全部のPCをLANケーブルでHUBかルーターに繋ぎます。または無線でルーターに接続します。 これがLANのハードのすべてです。 全部のPCがインターネットが使えればOK. 「インターネット接続」をしているのは「ルーターだけ」の仕事です。 ほかのPCはあくまでローカルエリア=LANとしてルーターにつながっているからインターネットを使えるのです。 ルーターがみんなのPCにインターネットを振り分けてくれているわけですね。 ルーターにインターネットのアクセス情報を設定すれば、あとのPCはただ物理的(有線または無線)につなぐだけです。 サーバ構築 LANで何をするのかというと、やはりプリンタ共有とファイル共有ですよね。 たぶん今のプリンタはネットワーク対応のプリンタ(LANのポートが付いている)ではないでしょう。 できれば、1台、誰も使わないPCがあると好都合です。なければいちばん使用頻度の低い人のPCで代用。 このPCを「サーバ」と呼びます。正式には「プリンタサーバ」「ファイルサーバ」です。 普通のPC、普通のOSでいいのです。いつでも電源が入っていることだけが大切。 ・このPCにプリンタをつないでそれを「共有設定」すれば、誰のPCからもプリントアウトができます。 ・共有のためのフォルダを作って「共有設定」すれば、誰のPCからもそのフォルダにアクセスして、読み書き保存できます。 共有設定はフォルダを右クリックすればメニューが出ます。 ※これだけのことであれば、PCじゃなくて「リンクステーション」のような「ネットワークハードディスク」が1台あればできる役目なので、買ってまでPCを用意する必要はありません。 「サーバ」と一言でいっても、データベースサーバとかメールサーバとかDNSサーバとか、ほかにもいろいろサーバができる仕事があるのです。まあそういう場合はちゃんとしたサーバコンピュータ(バックアップ電源とかパーツの耐用年数とか信頼度が普通のPCと違うのです)とサーバOSが必要になりますが。今はそこまでしませんね。

tacchuu
質問者

お礼

とても分かり易い回答有難うございます。また、分からないことがありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#131166
noname#131166
回答No.2

まず「プリントサーバー」を買うのが一番便利です。 バッファローやコレガなどいろいろなメーカーから出ていますが、こうしたサードパーティのは接続の儀式が必要で、できれば純正品かLAN対応のプリンターが安心確実です。 http://www.epson.jp/products/wireless/product/index.htm これ以外はTPOに合わせていけばよく、ハブが足りなければポートの多いものに買い換えがよいですが、カスケード接続と言って、現在のハブのポートに買い足したハブをつけることも可能ですが、今後を考えれば16ポートとか24ポートのハブがよいと思います、ギガ対応ですと2万円程度するのがネックですが、動画ファイルのやりとりがなければ100Mのでも十分、昨今は処分品で安いです。

tacchuu
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A