• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ナパから日本へワインを配送するには)

ナパから日本へワインを配送するには

このQ&Aのポイント
  • ワインを配送する際の送料や関税について詳しく教えてください。
  • 複数のワイナリーのワインをまとめて送る方法はありますか?
  • 海外からワインを送る場合、関税以外にかかる費用はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lsKnS18
  • ベストアンサー率79% (424/533)
回答No.2

補足のご質問への回答です。 >もし、ナパとかのワインショップから直接送ってももらう場合、お店の方には、どういう方法で送ってもらうとか指示が必要なのでしょうか?  先の回答でも少し触れましたが、この業界(物流・通関業界)で働いている者として一番気になる(気にする)ことは、実は梱包形態です。 特に、ワインのような割れ物で、且つそれなりに価格の張るものを送る場合、かなりきちんとした梱包をしていないと、最終の到着までに破損する可能性はないとは言えません。 ワインを購入されるショップやワイナリーが慣れているところであれば、そういった梱包サービスをしている可能性はありますので、まずはお店の人に確認されてはいかがですか? 一般的には、やはり専用(もしくはそれに近い)箱などに緩衝材を詰めるなどして出来るだけ破損の可能性を低くします。ちょっと良いワインを扱っているワイナリーだと木箱で売っていたりするので、それを流用する方法もありますね。 なお、発送を手配する、または依頼する際には送り状(またはインボイス)には必ず「Unaccompanied Baggage」と記入させてください。時々個人のお客さんから「お土産が多くなったので別送品として送ってほしい」と依頼を受けますが、その時には必ず送り状に「Unaccompanied Baggage」と記載しています。 この表現が無ければ、別送品申告書があっても輸入通関の時に「別送品」として認められませんので・・・・ http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/pdf/bessohin.pdf >ちなみに、OCSワインパックを使用しない場合のことで再度質問です。(サンフランシスコに立ち寄らない可能性が、、、)  僕はこの会社の者でもなんでもありませんが、ワインパックの集荷サービスもあるようです。ロサンゼルスのオフィスには日本人の方もいらっしゃるので一度問い合わせをされてはいかがですか? >私は、送料を払い、成田で別送品申告をして税金を払って入国する以外その税関確認済みの別送品申告書をどこかへ送ったりしなければいけないのでしょか?  別送品申告書の有無にかかわらず、海外から日本に送られてくる国際郵便や国際宅配便などは日本に到着した時に(形式上だけかもしれませんが)輸入通関を行います。その時に納付すべき税額が決まって、配達より事前に(または配達の時に)郵便局や国際宅配便会社から「納税通知書」や「請求書」と言うかたちで税額の連絡が来ます。それに基づいて税金を支払うことになります。ですから、この場合は成田空港では税金は払いません(ただし、手荷物などで免税範囲を超えているものがある場合はその分の関税は成田空港で支払いますが)。 成田空港の税関で別送品の申告を済ませている場合は、海外から送られた輸送業者(郵便局や宅配便業者)に連絡を取って、確認済みの別送品申告書やパスポートのコピーなどをどこに送ったらよいか、確認する必要があります。 http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/bessouhin.htm 国際宅配便を取り扱っている業者は大手ばかりなので日系・外資系を問わず日本国内にもカスタマーサービスセンターなどの問い合わせ先があるはずですので、やっぱり問い合わせをされて指示を仰がれるのが間違いないです。  

その他の回答 (1)

  • lsKnS18
  • ベストアンサー率79% (424/533)
回答No.1

物流業者(通関業者)で働いています。 回答の順番が前後しますが・・・・ >3:海外から送った場合、帰国時別送品申告をすると思うのですが、その場合かかる費用というのは、送料の他に、税金ワイン1本に付き150円でいいのでしょうか?他にかかるものってあるのでしょうか?  別送品申告をするのであれば、ワインの場合は「簡易税率を適用する場合1リットルにつき200円」です。 一般的にはワイン1本750mlですので、1本につき150円となります。 通常の関税や輸入消費税の計算の場合は商品代金に送料を加えたものが課税標準(関税等の計算の基準)になりますが、別送品申告などで簡易税率を適用する場合には送料は考慮し」ません。 http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/menzei.htm 輸送方法によっては、通関手数料などがかかります(後述のサービスであれば不要ですが)。 >4:できれば2ケース位買いたい(24本)と思っているのですが、1人が別送で持ち帰れる制限はあるのでしょうか?  一般的に考えて個人用途を超える量・金額と判断される場合には携帯品・別送品として簡易税率が適用されない場合もありますので注意が必要です。僕の知りうる限りでは「一般的に考えて個人用途を超える量・金額」の明確な基準は公表されていないと思います。 24本ならば個人用として認められるような気もしますが・・・・ ワインの輸送(別送)の場合、一番問題になるのが梱包です。 多少費用はかかりますが、OCSの「ワインパック」を使って見てはいかがですか? http://www.ocsworld.com/DeliveryForJapan/WinePac.aspx >1:大体送料はいくら位かかるでしょうか?ちなみに、東京と地方(東北とか)送る場合の送料って違うのでしょか?  OCSのワインパックの送料はサンフランシスコからであれば12本で118ドルとのこと。料金はエリア制ではないので、東京でも地方でも同じようです。 >2:1か所(たとえばお店)から、送って頂く場合は良いのですが、立ち寄った数件のワイナリーのワインをまとめて、12本とか送ってもらえるような所はないでしょうか?(もしくは、ワインを数本持ち込み、そのお店で買ったのを含めて送るなど)  OCSのワインパックを取り扱っているオフィスに持ち込んでその場で専用の箱をもらい、荷造りして発送できるそうです。 オフィスの場所はこちら。 http://www.ocsworld.com/DeliveryForJapan/WinePacHandlingShopList.aspx このOCSのワインパックを使用する際には送り状(OCSでもらえます)に「別送品」である旨を明記して、帰国時に税関に別送品申告を行い、なおかつOCSの日本の事務所(通関を担当する部署)に税関の確認を受けた別送品申告書を渡さない(送らない)と別送品として申告してもらえない可能性が高いと思いますので、発送時に事前に打ち合わせをされる方がいいと思います。 日本にいる時に、税関確認済みの別送品申告書をお客さんからもらうことが出来ず(紛失したとかそもそも手続きを取っていないなどの理由)、やむを得ず一般申告をせざるをえないことが何度かありました。また、別送品申告書をお持ちだと言うことを聞かされておらず一般申告して配達したあと「別送品だったので税金(関税)はかからないはずだ」とクレームされたこともありますので、ご注意を。 長文、失礼いたしました。

silky822
質問者

お礼

とっても詳しい説明ありがとうございます。 OCSのワインパックよさそうですね~。 そういうサービス探していました。 問い合わせしてみます。 本当にありがとうございました。

silky822
質問者

補足

ちなみに、OCSワインパックを使用しない場合のことで再度質問です。 (サンフランシスコに立ち寄らない可能性が、、、) もし、ナパとかのワインショップから直接送ってももらう場合、 お店の方には、どういう方法で送ってもらうとか指示が必要なのでしょうか? >輸送方法によっては、通関手数料などがかかります とありますが、 私は、送料を払い、成田で別送品申告をして税金を払って入国する以外 その税関確認済みの別送品申告書をどこかへ送ったりしなければいけないのでしょか? 重ね重ね、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A