- 締切済み
ムービーをDVDメーカーでROMに焼くとき
windows Liveムービーメーカーで作成したものをDVDメーカーからDVDーROMに焼くと画像が飛び、音楽がなくなっています。 写真と動画と音楽を組み合わせて4分ちょっとの披露宴オープニングムービーを作っています。 もちろん、ムービーメーカーで動画全体を通して見ても、画像は飛びませんし、音楽もずっとなっています。 ムービーの保存でDVDへの書き込みを押すと、100%になるまで待って、数分後にDVDメーカーが立ちあがり、そこまでは順調に進みます。 ただ、DVDメーカーでプレビューボタンを押すと、編集の時とはまったく違う順序で再生されるうえ、音楽は鳴りません。しかも再生スピードは早回ししたようにでたらめです。 ムービーメーカーですでに文字等は入れているので、余計な文字は入れたくないので、ディスクタイトルや、再生ボタンやシーンボタンのTEXTはテキストの変更でブランクにしました。 一枚ためしにROMへ焼いてみましたが、DVDメーカーでプレビューしたときと同じく、かなり早回しのような再生で、画像は飛びまくり、音楽は鳴らない状態で、まったくムービーメーカーで苦労したものが泡になっています。 なぜこのような現状になってしまうのか、原因がわかりません。 どなたかお詳しい方、ご教授いただけないでしょうか? 結婚式の日程が迫っているので、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
富士通とかNECのパソコンには “ ulead DVD MovieWriter ”とか “ Corel DVD MovieWriter ”が入っている場合があります。 私の Vista では2台とも“ ulead DVD MovieWriter ”が 入っています。 これで Windows Live ムービーメーカーで作成した動画(.wmv) をDVDに作成できます。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
常識外のトラブルなので、マイクロソフトのHPから、windows Liveムービーメーカーなどをダウンロードとインストールのやり直しすることで解決するかもしれません。 自分の場合、削除した部分が残り、必要な部分がなくなり、プロジェクトは正常でもムービーは異常になったので、ダウンロードとインストールのやり直しで解決しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も一度最初からインストールしなおしてみます。
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
DVDメーカーでプレビュー再生がまともでないのは動画が ちゃんとできていないからでしょう。 >ムービーの保存でDVDへの書き込みを押すと、 まずは、添付画像のようにハードディスクに動画(.wmv)を 作成してください。そして、その動画をダブルクリックする なりして、再生させてください。 その後に、“ Windows DVD メーカー ”を起動してDVDを 作成してください。 やっていることは同じですが、この方が確実な気がします。 (どこでおかしくなっているのかがわかりやすいです。) 「Windows DVD メーカー」の使用方法(Windows Vista / Windows 7) http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010699
お礼
ご回答ありがとうございます。 他にもDVDに焼く方法を模索しております。
補足
私も、同じように試してみました。 いろんな保存形式があるので、最初からDVD保存用に保存するのではなく、とりあえずパソコン出力用にムービーを保存して、メディアプレイヤーでは正常に動作しました。 なので、本当にDVDに焼こうとするときだけなんです。DVDメーカー上で動作させて、その後がおかしくなるので、DVDメーカーとの相性の問題なのでしょうか。
- Dimio1738
- ベストアンサー率28% (543/1936)
ちなみにwindows Liveムービーメーカーで保存するときの設定はDVDの書き込む用ですが。 あと、その動画はメディアプレイヤー等で正しく表示されますか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他のソフト等試してみることにしました。 完全に解決すればすっきりはするんですが、今は時間を費やしていられない状況なので、他の方法を探してみることにします。
補足
ご回答ありがとうございます。 メディアプレイヤーでは正しく表示されます。 それなのに、DVDメーカーのプレビューボタンではおかしくなり、DVDROMに焼いたときも同じようにおかしいんです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が使用しているのも、NECのVistaなので、探してみます!