現渡しについて、教えて下さい。
前回「現引き」のところでお世話になった者です。
例えば、以下のような条件があったとします。
諸経費等は、考えないものとします。
株価が上がった場合の質問
・株価1,000円(1,000円×1,000株=1,000,000円)現物で買い。
・1,150円に上がったところで、信用売り。
・ しかし、1,200円まで上昇してしまった。(1,150円→1,200円)
(1) まずこの段階での次なる手段としては、
1.反対売買(買戻し)で、損切りする(5万円の損失確定)
2.まだまだ上がると確信して、現引き決済する。
この場合、買値の100万円のみ必要でよい?
プラスマイナスゼロで引き取ったことであれば、
損失の5万円は必要ない。
さらに、20万円の含み益状態。
3.やはりここから下がると思い、現状維持。
4.ここで「現渡し」なのですが、実は、イメージがピンときてません。
売りの決済方法として、現引きとは逆に、株を渡すことで
担保となっている代金を受け取ると認識してます。
しかしこの場合、「担保」といっても、もともと自分の保有株を
担保にして信用売りしてるのであって、
証券会社から、借りてきた訳でわないと思うのです。
さらに、「担保となっている代金を受け取る」とありますが、
この場合の意味もよく分かりません。
5万円の損失状態で現渡しを選択する事は、どのような
意味があるのでしょうか。
それとも、このケースでは、「現渡し」は存在しないのでしょうか。
変な質問をしてしまってるのでしょうか。
考え方が宜しいでしょうか。間違い、補足などありましたら、
株初心者の為、宜しく、お願いします。
お礼
ありがとうございました。 おかげさまでいまでは迷いなく反対売買してます。