• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親への振込)

親の経済支援について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 29歳独身男の私は、母親との生活を送っていますが、母親からの仕送りは限られており、自身の収入も不安定です。
  • 最近、母親の交通事故の修理代や月々の生活費などで、お金のやり繰りが非常に困難になってきました。
  • 母親には過去にカードローンを借りていたこともあり、私も同様に借金を抱えることになるのではないかと心配です。どのように対応すべきか、皆様のご意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

きちんと お母さんの財産?を徹底的に洗い出して 総額 幾らの借金があるのか、、、はっきりさせるのが  大事です。 そして 売れる物は売り払い お母さんの持ち物中で 少しでも借金を減らさせる。 その後、家計簿のようなもの(人参がいくら、大根が幾らとかでなく) 年間の 税金、固定資産税、年金等必ずかかるものを 出し それらを月で割って一ヶ月いくらかかるかはっきりさせるべきです。 母親一人の食費なら2万もかからないでしょう。 電気水道等の光熱費もすべてあわせても1万くらいでしょう。 新聞も止め、あらゆる無駄を削除しましょう。 そして 最低限 いくらいるかを出して 母親にも仕事の掛け持ち をさせるべきです。 お金の管理は貴男がすべきです。だって 援助してるのですから、 援助するひとが 管理するのは 当然です。 月末とかに実家に戻られて 家計簿の審査?をしましょう。 それでも、どうしても 膨大な借金が 減らないようなら 家の売却をするしか有りません。 お母さんには6畳一間の安いアパートに引っ越させるべきです。 とにかく言われるがままのお金の渡し方だけは止めましょう。 

mantenboy
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。 昨晩その件で話をしましたが、 詰めようとした時に、 「私は決して無駄遣いなんかしていない!」 と逆ギレされて話し合いになりませんでした。 最終的には 「もう、アンタなんかに頼まない!」 と感情的になっていたので、 「そう、それなら結構」 と電話は終わりました。 母のそういった判断力の無さが 私は一番いけないところだと思っています。 先程ご回答者様のコメントの最後の分を読み、 私自身落ち着いたところです。 言われるがままのお金を出すのは 止めようと思っています。 あとは実家近くにいる親戚を全て巻き込んで そのような話に持っていくしかないと思います。 今回こちらに書き込みをしてみて、 「いくら母といえども、おかしいのではないか?」 と疑問に思っていたことが、第3者的には 私が思っていたように映っていることがわかり、 それだけでも、大きな事だったと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

正直お母様の計画性の無さが産んだ自業自得の結果です。 (1)お父様に保険金は掛けてなかったのですか?(650万の家の価格がありながら) (2)自分の仕事を辞めた理由(他の仕事を探さない理由) (3)貯蓄がない事 自業自得と言ってもしょうがないような気がします。 解決方法としては (1)家を売る (2)自己破産をする (3)親を見捨てる (4)そのまま援助を続ける ぐらいでしょうか? 私なら上記の3点で話し合います。 今回の援助で最後と伝えてみるのもいいかもしれません。 ※縁を切るとか向うが言えば今まで援助した分返してもらいましょう。

mantenboy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)については全くおっしゃる通りだと思います。 保険金はありましたが、それを使うと 今後の生活が成り立たないと考えていたそうです。   私自身、当時は社会人1年目ということもあり、 まだ周りが全く見えていない状況で、 不覚だったと思っております。   母も精神状態がかなり乱れていたので、 少なからずもどこにその保険金を使ったのか・・・ という話になっています。 他も合わせて、その3点での話に 進んでゆく気がします。 ありがとうございました。